TP-JWSKY・天空率掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■68 / 4階層)  3以上の道路に面する場合
□投稿者/ HILA (3回)-(2010/04/30(Fri) 14:01:25)
    比嘉様、
    回答ありがとうございます。回答および条文の順番に沿って、
    適合建築物を作成してみましたが、さらに疑問に思った部分が
    発生したので、教えてください。

    まず、条文(132条)の順番通りに作成いたしますと、

    ●施行令132条第1項の範囲
     道路Aより12mの範囲+道路B,Cそれぞれの道路中心線から
     10mを超える範囲(@図-赤塗り潰し範囲)

    ●施行令132条第2項の範囲
     道路B境界より10m(道路B幅員×2かつ35m以内)+道路C境界
     から8m(道路C幅員×2かつ35m以内)の範囲(A図-黄塗り潰し範囲)

    ●施行令132条第3項の範囲
     その他の範囲(B図-緑塗り潰し範囲)

    以上をまとめるとC図となり、同じ道路幅員の部分を1つの領域にまとめる
    (2項+3項)とD図の様になります。

    ここで、道路Bから見て、132条2項の範囲(黄色)の奥側(斜ハッチング部分)
    に関する疑問点が2つ、

     1.この部分の道路斜線制限の適用距離(添付図の場合は20m)の範囲は?
      ※単純に考えると、道路幅員は5mとしてみなす範囲なので、単純に
       道路Bの反対側の境界線から20mの範囲までとなる?

     2.道路Bから見て、132条2項の範囲(黄色)の奥側(斜ハッチング部分)
      は、132条3項(その他の部分)として取り扱うのか?
      →この場合、道路Cの天空率を検討する場合、手前側より奥側の適合建物
       のほうが、低くなってしまう事も…?又、適用距離のスタートも狭い方
       の道路(道路C)の反対側の境界線から?

    以上、お願いいたします。
1280×939 => 250×183

RYOUIKI.JPG
/224KB
記事引用 [メール受信/ON] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[3]: 3以上の道路に面する場合 /比嘉昇秀 →Re[5]: 3以上の道路に面する場合 /比嘉昇秀
 
上記関連ツリー

Nomal 3以上の道路に面する場合 / HILA (10/04/27(Tue) 19:25) #64 1272363903.jpg/71KB
Nomal Re[1]: 3以上の道路に面する場合 / 比嘉昇秀 (10/04/28(Wed) 14:58) #65
  └Nomal Re[2]: 3以上の道路に面する場合 / HILA (10/04/28(Wed) 17:02) #66 1272441758.jpg/112KB
    └Nomal Re[3]: 3以上の道路に面する場合 / 比嘉昇秀 (10/04/28(Wed) 17:41) #67
      └Nomal 3以上の道路に面する場合 / HILA (10/04/30(Fri) 14:01) #68 RYOUIKI.JPG/224KB ←Now
        └Nomal Re[5]: 3以上の道路に面する場合 / 比嘉昇秀 (10/04/30(Fri) 16:45) #69
          └Nomal Re[6]: 3以上の道路に面する場合 / HILA (10/05/07(Fri) 12:06) #70 0.JPG/494KB
            └Nomal Re[7]: 3以上の道路に面する場合 / 比嘉 (10/05/09(Sun) 09:44) #71
              └Nomal Re[8]: 3以上の道路に面する場合 / HILA (10/05/13(Thu) 18:50) #72 .GIF/27KB
                └Nomal Re[9]: 3以上の道路に面する場合 / 比嘉昇秀 (10/05/14(Fri) 18:01) #73
                  └Nomal Re[10]: 3以上の道路に面する場合 / HILA (10/05/20(Thu) 14:32) #74

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信