建設技術専用掲示板*

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■6555 / 5階層)  屋根裏の換気
□投稿者/ あかんとく (1回)-(2010/01/06(Wed) 18:16:36)
    No6550に返信(みけさんの記事)
    > 便乗失礼します。
    > http://www.kurabo.co.jp/division/chem/zyu03/softy_one_05.html
    >
    > http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/neoma/wood/explain.html#anchor01
    >
    > 一階床断熱に関して、基礎内側を断熱材を配置した場合、
    > 床下の湿度環境はどのようになるのでしょうか?
    >
    > 根太内に断熱材を金物でひっかけるのは知っているのですが、
    > 基礎うちに断熱材を配置すれば、基礎パッキン等の換気口が
    > なくなり、湿度関係がよくわかりません。
    > その辺の実践感覚を教えてください。
    >
    > もちろん、建築基準法の床下換気の条文は、土間コン打ちにより
    > 緩和されるので、不要という意味ではないです。
    >
    > 飛び入り失礼しました。

    基礎断熱のことですね?
    防湿コンクリート等の硬化が終わっているという前提ですが、
    基本的には1階床上と床下の温熱環境はほぼ同じになるというのが定説です。
    理屈ではユニットバス周りの壁や、
    根太工法の場合の壁納まりの空間によって、
    壁体内とつながっているという考え方です。
    弊社の場合はプラットフォーム工法なので、
    壁と床のつながりが少ないため、
    床下通気口を設けていますが。
    さらにユニットバス設置部の外気に面した壁面に換気扇を設け、
    室内の空気を床下に回し、
    外部に排気しています。
    こんな説明で解りますかねえ?
記事引用 [メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[4]: 屋根裏の換気 /みけ →Re[6]: 屋根裏の換気 /みけ
 
上記関連ツリー

Nomal 屋根裏の換気 / mako (09/12/18(Fri) 08:10) #6544
Nomal Re[1]: 屋根裏の換気 / MT_ (09/12/18(Fri) 08:49) #6545
│└Nomal Re[2]: 屋根裏の換気 / mako (09/12/19(Sat) 09:06) #6546
│  └Nomal Re[3]: 屋根裏の換気 / MT_ (09/12/19(Sat) 09:36) #6547
│    └Nomal Re[4]: 屋根裏の換気 / みけ (09/12/27(Sun) 23:08) #6550
│      ├Nomal Re[5]: 屋根裏の換気 / MT_ (09/12/28(Mon) 21:51) #6553
│      └Nomal 屋根裏の換気 / あかんとく (10/01/06(Wed) 18:16) #6555 ←Now
│        └Nomal Re[6]: 屋根裏の換気 / みけ (10/01/11(Mon) 21:53) #6558
Nomal Re[1]: 屋根裏の換気 / AKI (10/01/20(Wed) 06:31) #6569
  └Nomal Re[2]: 屋根裏の換気 / mako (10/01/22(Fri) 08:11) #6583

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信