建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ11 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3139 / inTopicNo.1)  工場内の架台について
  
□投稿者/ 鉄骨屋 (1回)-(2008/06/14(Sat) 16:42:20)
    はじめまして。
    建築に対して疑問があるので投稿しました。

    私の工場内に架台を計画しています。
    工場は、平面15m×20m 鉄骨造平屋建 最高高13m 軒高10m
    平成14年建築、検査済

    架台は、鉄骨造 平面4m×5m 4本柱 高さ3m 基礎は工場の土間にアンカーボルトで固定 架台床は鉄板、パンチングメタル、コンパネで計画しています。
    架台の上も下も利用する計画です。

    (質問)です。
    架台は、土間に定着しているので建築物になり増築にあたるのでしょうか。
    建築基準法を読んでも、工作物にはならないとお思いますがどうでしょう。
    建築物になれば、構造計算、構造の仕様規定に合わす必要があると思いますがどうでしょうか。
    土間下に基礎を作るのは大変です。また、増築になれば、工場本体に増築になるから、耐震診断等が必要になるのかなと思うますがどうでしょうか。

    悩んでいます、どうかプロの建築士さんよろしくお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3144 / inTopicNo.2)  Re[1]: 工場内の架台について
□投稿者/ MT_ (430回)-(2008/06/14(Sat) 19:55:07)
https://to
    普通は工場の機械架台を建築物だとは捉えませんし、そう扱った経験はありません。

    機械工作物ですよね?荷重は元から建築物は工場用途なので、積載重量を見込んで設計されていますので、床に置いても構わないというのが建前になるでしょう。

    構造計算書を確認するなどして、積載荷重の見積りを調べる必要はあるかも知れませんが、機械工作物自体は建築基準法では管理外のものかと思います。

    但し、工場といっても製造プラントなどの一部は「準用工作物」に指定されていますので、工作物として建築確認が必要になる場合があります。建築物とはならないと思います。機械架台であれば・・・。

    とにかく、ケースバイケースですので、要協議としか言えません。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3145 / inTopicNo.3)  Re[1]: 工場内の架台について
□投稿者/ kubo (137回)-(2008/06/14(Sat) 20:37:59)
    MT_ さんの補足・念のためというような意味で。
    また、あくまでも所轄の審査官庁とご協議の上で。

    床を鉄板やコンパネで造り、その上に機械を乗せるという形にすると
    床面積が発生し、建築物となる可能性があります。

    機械は鉄骨の梁の上に(床を造らずに)乗せる形にして、その周囲は床を造るが
    あくまでも保守点検用であるという前提なら、点検歩廊は床面積に入れなくて
    よいということがあるので、建築物にならないと思います。
    http://www.iuk.co.jp/img/10_18.pdf
    【1】の(13)
     床をグレーチングやエキスパンドメタルなど、スキマのある材料にせよという
     審査機関もあります。

    しかし、機械を操作するため、原料製品を搬入搬出するため、などに使うなら
    床面積が発生すると思います。

    構造的には、申請が必要でなくても、機械・架台等の重量(積載荷重・機械の
    動荷重を含めて)や地震を考慮し、建築物に準じて構造計算をし設計する
    必要はあると思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -