3次元cadのSketchUP専用掲示板 パース製作など
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
■3011
/ 3階層)
軸の設定をもとに戻したい
□投稿者/ hashik30
(138回)-(2012/03/05(Mon) 11:19:14)
はてこ さん、こんにちは、
軸の設定でお悩みとのことですが、スケッチアップは
初期設定では、緑線がy軸、赤線がx軸、青線がz軸に
なっています。これはカメラで平面表示にするとわかると
思います。(青線は本来画面から垂直に立っているので
2次元しか表示できないコンピュータ画面で表現できず、
斜めに仮表示されています)
モデルを作るとき、基本的に、xy平面(緑と赤の面)に
図面を置いたりしてプッシュプルなどで立体化します。
(元になる平面図の左下コーナーを原点に置いて私は作図しています)
スケッチアップは三次元でモデルを作れますので、立面図をxz平面に
立てて置くこともよくやります。
一時的にツールにある「軸」命令でこの座標系を変える事ができます。
はてこさんは、たぶんこの軸命令をさわってしまったために
軸が変わってしまったと思います。(前述のbanさんの方法でリセットすると
標準軸にもどります)
慣れないうちは、標準の座標系で作図されることをおすすめします。
記事引用
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
←Re[2]: 軸の設定をもとに戻したい
/はてこ
返信無し
上記関連ツリー
軸の設定をもとに戻したい
/ はてこ
(12/03/03(Sat) 21:25)
#3006
└
Re[1]: 軸の設定をもとに戻したい
/ ban
(12/03/04(Sun) 07:28)
#3007
└
Re[2]: 軸の設定をもとに戻したい
/ はてこ
(12/03/04(Sun) 19:24)
#3008
├
Re[3]: 軸の設定をもとに戻したい
/ inostar26
(12/03/04(Sun) 21:26)
#3009
└
軸の設定をもとに戻したい
/ hashik30
(12/03/05(Mon) 11:19)
#3011
←Now
上記ツリーを一括表示
上記の記事へ返信
入力内容にタグは利用可能です。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
あなたのIPアドレスです。
Name
/
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.png
/.txt/.jww/.skp/.mp3/.dxf/.sfc/.jwc/.p21/.hoc/.msj
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ240×240ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
500KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/2500KB]
残り:[2500KB]
Icon
/
疑問ねこ
ホイールロボ
くるりロボ
ぱんだ
ねずみ
こあら
タケシ
タケシ涙
オヤジ
オヤジ涙
光一
光一涙
ミツコ
ミツコ涙
ソヨ
ソヨ涙
ランダム
管理者用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
最初の質問者が解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-