建築基準法等専用掲示板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
ツリー一括表示
NO TITLE
/ken
(21/03/01(Mon) 22:10)
#9564
└
Re[1]: NO TITLE
/7103papa
(22/05/06(Fri) 15:07)
#9571
親記事 /
▼[ 9571 ]
■9564
/ 親階層)
NO TITLE
□投稿者/ ken
(1回)-(2021/03/01(Mon) 22:10:40)
建築基準法初心者です。教えてください。私道4mの両脇に結構高い建物が建っていることがあるのですが、あれは道路斜線がかかっていないのでしょうか。いろいろ調べましたがわかりません。お願いします。
[
□ Tree
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 9564 ]
/ 返信無し
■9571
/ 1階層)
Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 7103papa
(1回)-(2022/05/06(Fri) 15:07:59)
https://https://https://
道路斜線は建築基準法第56条に規定されています。用途地域、私道の接続する道路の幅員、建築物の道路からの後退距離や天空率により検討して判定します。問い合わせの情報のみでは判定できないことが1年以上返信の無かった理由だと思います。この掲示板の閲覧から暫く遠のいていたもので申し訳ありません。
[
親 9564
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-