建築基準法等専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 排煙設備のいる建物の階段 /rokoroko (13/11/15(Fri) 13:49) #9284
Nomal Re[1]: 排煙設備のいる建物の階段 /kubo (13/11/16(Sat) 22:22) #9286


親記事 / ▼[ 9286 ]
■9284 / 親階層)  排煙設備のいる建物の階段
□投稿者/ rokoroko (9回)-(2013/11/15(Fri) 13:49:38)
    お世話になっております。

    現在2階建て、各600u程度の共同住宅を計画しており、
    片廊下のタイプで両端に階段があります。

    階段は扉を設けていないタイプで
    1階部分は煙感連動の可倒防煙たれ壁で区画するのですが、
    2階部分も区画は必要でしょうか?

    防火非難規定の解説等を見ても階段はその他の部分と区画をしなければいけない様書かれていますが、何か良い方法は無いかと思い質問させて頂きました。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9284 ] / 返信無し
■9286 / 1階層)  Re[1]: 排煙設備のいる建物の階段
□投稿者/ kubo (995回)-(2013/11/16(Sat) 22:22:54)
    2013/11/16(Sat) 22:37:40 編集(投稿者)

    プランによりケースバイケースと思います。プランを持って審査機関と協議すべき
    でしょう。

    「建築物の防火避難の規定の解説」の該当部分(2012版でP73)の解説にも、

    竪穴区画がなされていない階段等とその他の部分を煙が上階へ漏れないように
    防煙区画で区画する必要がある。

    とありますから、逆に言えば、上階に煙が漏れなければよいので、1階で防煙区画
    されていれば、上階(2階)とつながっている1階は、排煙を免除されている階段
    部分だけなので、煙が上階に漏れる可能性はないわけです。上階の室に階段部分を
    加算した床面積で排煙計算をすれば、事足りるという理屈になります。

    「建築物の防火避難の規定の解説」は、法令ではなく、審査の参考書ですから、
    その本を審査に用いるかどうか、書かれたことををどう解釈するかは、審査機関に
    あるわけですから、冒頭に述べたように、協議によって決まります。

    いわれたプランとは異なりますが、吹抜けで空間として一体になっている1階と
    2階の室にある、1階と2階をつなぐ階段には、

    「建築物の防火避難の規定の解説」の前掲の次のページの吹抜けの排煙の例で

    1階の吹抜け際に防煙区画を設ける場合(上図の例)には、階段部分に防煙区画を
    設けますが、2階には設けませんでした。

    また、1階にも2階にも防煙区画のない場合(下図の例)には、1階にも2階にも
    階段部分に防煙区画を設けませんでした。

    階段が煙道になる前に、吹抜けで煙が上がるからでしょう。しゃにむに防煙区画が
    要るというわけではない例です。


[ 親 9284 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -