建築基準法等専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 確認お願いします /建築さん (13/10/23(Wed) 17:15) #9247
Nomal Re[1]: 確認お願いします /kubo (13/10/23(Wed) 23:30) #9248
  └Nomal Re[2]: 確認お願いします /建築さん (13/10/24(Thu) 19:32) #9253


親記事 / ▼[ 9248 ]
■9247 / 親階層)  確認お願いします
□投稿者/ 建築さん (21回)-(2013/10/23(Wed) 17:15:38)
    準防火地域で耐火建築物としなければならない建築物の屋根は
    主要構造部なので耐火構造等が求められますが
    その建築物に附属する庇は主要構造部ではないため耐火構造は求められないが
    屋根に該当するので不燃材料で造るか葺かなければならないと言う解釈でいいですか?

[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9247 ] / ▼[ 9253 ]
■9248 / 1階層)  Re[1]: 確認お願いします
□投稿者/ kubo (991回)-(2013/10/23(Wed) 23:30:38)
    >屋根に該当するので不燃材料で造るか葺かなければならないと言う解釈でいいですか?

    屋根に該当したら、主要構造部ですよ。庇(の屋根)は建築基準法上は屋根ではない
    という定義のようです。建築基準法上、屋根と庇の区分けをどう取り扱うというのは、
    法文上はっきりしていないので、特定行政庁の判断になります。

    審査の参考書「建築物の防火避難規定の解説(2012が最新、2005でも同様)」
    (日本建築行政会議:編集)にその記載があるので、多くの特定行政庁は、
    それによっているのだと思います。2012版ではP-12。

    それによると「庇(の屋根)も屋根に該当するので不燃材料で造るか葺かなければ
    ならない」と言う解釈ではないです。

    一度その本を見られた方がよいです。手元にないなら、官報などを売っている書店や
    大規模な書店にはあります。ネット通販でも入手できます。
      建築物の防火避難規定の解説 でネット検索すればヒットします。
[ 親 9247 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9248 ] / 返信無し
■9253 / 2階層)  Re[2]: 確認お願いします
□投稿者/ 建築さん (25回)-(2013/10/24(Thu) 19:32:14)
    なるほどです。
    ありがとうございました。
[ 親 9247 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -