3次元cadのSketchUP専用掲示板 パース製作など

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 曲面をつくっています /むぃ (12/06/11(Mon) 00:55) #3119
Nomal Re[1]: 曲面をつくっています /yasan (12/06/13(Wed) 00:04) #3123 SHIP.JPG/126KB
  └Nomal Re[2]: 曲面をつくっています /むぃ (12/06/13(Wed) 01:15) #3124 1339517750.jpg/292KB
    └Nomal Re[3]: 曲面をつくっています /yasan (12/06/13(Wed) 23:47) #3125 moi.JPG/166KB
      └Nomal Re[4]: 曲面をつくっています /むぃ (12/06/14(Thu) 09:50) #3126


親記事 / ▼[ 3123 ]
■3119 / 親階層)  曲面をつくっています
□投稿者/ むぃ (1回)-(2012/06/11(Mon) 00:55:25)
    最近スケッチアップはじめました。
    スケッチアップどころか3D製作も初心者です。

    とある船の3D模型を作りたくてはじめてみたのですが
    滑らかな自由曲面が多く、うまくつくる方法を模索しています。
    Extrude Edges by Railsというプラグインも試してみましたが
    どうも曲率が激しくかわる舟形を意のままに作るのは簡単にはいかないようで
    結局ひろってきた断面図を3方位組み合わせてワイヤーフレーム状に
    断面曲線をかいて、そのあとそれぞれの線が交差するように手動調整して原型を作りました。
    最後に手動で間に三角で面をつくるという作業をしてそれっぽい形にはなったのですが
    正確な寸法をもとに作ったわけでもなく手描きでのカンで調整ということになったので
    表面をスムージングしてもかなりぼこぼこしたところが目立つものができました。


    ここで相談です。
    完成後の自由曲面の表面のぼこぼこを陶芸のように均すようないい方法はあるでしょうか?

    またそもそも、このような自由曲面を美しく作成するには
    よい手順やソフトなどそもそも根本から変えたほうがよい方法がいっぱいありそうなきはするのですが
    普通こういうモデルはどのように作成するものなのでしょうか。
    コンポーネントを探すと船をきれいに作ってるモデルもあるので
    スケッチアップで不可能ではないとおもうのですが。。。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3119 ] / ▼[ 3124 ]
■3123 / 1階層)  Re[1]: 曲面をつくっています
□投稿者/ yasan (244回)-(2012/06/13(Wed) 00:04:35)
    >とある船の3D模型・・・
    船といっても、「宇宙戦艦ヤマト」ですが。
    旗をなびかせているのが Sketchy@Best さん、手前が ayihcust さんの作品です。
    どちらも秀逸な作品に仕上がっています。
    ayihcust さん
    http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=477ecdbfd07cd8d5aa75544eb8cf8b61&prevstart=12

    Sketchy@Best さん
    http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=68c3287f836252635a354e9c4c05993b&prevstart=0

    隠しジオメトリを表示してみれば、おのおの船体の曲面も十分きれいに表現されていますよね。
    ただ、3DギャラリーにUPされているモデルの中には、SketchUpで作られていないものも正直あります。

    基本的な作成方法は むぃさん のやられている方法と同じかと思います。
    ここでは、船体側面の断面を半分描いて(ここを細かく作れば出来上がりも滑らかな形状で表現されますよね)、配置し、順次面を貼っていき、片側が出来たら反転コピーして合体!
    プラグインは、Fredo6さん の Curviloft_1.2d のLoft by spline で面を貼ってみました。
    http://forums.sketchucation.com/viewtopic.php?t=28586
    出来上がり結果は Extrude Edges by Rails とさほど変わらないと思います。

    >面のぼこぼこを陶芸のように均すようないい方法・・・
    始められたばかりという事で「エッジをソフトニング」の機能は試されたのでしょうか?それとも使ってみたが思う様な結果が出ないので他の方法を聞かれているのかが、判断しにくいところです。
    ただ、あまり綺麗にこだわるとエッジが増えるばかりで、どんどん容量が増え操作が重くなってしまいます。

    正直、船の形状によっては他の方法が良い場合もあると思います。
793×1485 => 128×240

SHIP.JPG
/126KB
[ 親 3119 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3123 ] / ▼[ 3125 ]
■3124 / 2階層)  Re[2]: 曲面をつくっています
□投稿者/ むぃ (2回)-(2012/06/13(Wed) 01:15:50)
    yasanさん、どうもありがとうございます。

    ソフトニングはしています。
    その後、YouTubeでSUで車のモデリングなどをみたら似たようなことしてるのかも?
    とは思ったのですけどやはり基本はそういうものですか。。。
    投稿したあとも作業を進めて今日までにいろいろわかったこともありました。
    現段階までの作業経過は添付画像のようなかんじです。

    一番上が最初に立てた断面図の集合です。
    つぎが最初の質問前に断面図から完成した曲線のフレーム
    その下が手動で線を足して面をつくってスムージングしたもの。
    このときはこれらの線がスムージングのスライダーをうごかしても消えなくて
    原因もよくわかっていませんでした。
    一番下は今日の段階です。
    いろいろいじくって考察して消えない線の原因がなにかはだいたいわかりました。
    まだくっつけるものはいっぱいあるのですが試しに左右結合してみました。

    やはり現時点でもソフトニングしてモデルをぐりぐり回転させて陰影の変化をみると
    びみょーーーー、な凹凸はけっこう残っています。
    というか、手動で頂点を調整するほど少しずつ別のゆがみもでるようです。
    どうやら設計図の入手と配置の段階からやりなおさないとこれ以上は相当難易度が高そうです。

    で、現状のようにソフトニングしたあとに不自然に見える微妙なぼこぼこを
    手でなでるように均すことはできないものか、というふうに考えたのです。


    または、そもそもものすごい手間がかかる作業だしもっと賢い方法がないだろうかともおもったのです。
    たとえば粘土こねこねしつつ設計図参照して寸法をあわせて
    粘土の塊を型でくりぬいてあわせていくようなモデリング方法っていうのもあったりするのでしょうか?


    あと新たな疑問なのですが
    ファイルサイズのことをいわれましたが
    普通どのくらいのサイズにまとめることがよいものなのでしょうか。
    たしかにこのままだとつい細部にこだわってしまうし
    まだまだ曲面がもりだくさんな造形ですからあとで困りそうな予感です。。。
    なんの目的での製作かにもよるものなのでしょうが。。。
    実はこれはペイントソフトで絵をかくためのモデル用に製作しています。
665×1324 => 120×240

1339517750.jpg
/292KB
[ 親 3119 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3124 ] / ▼[ 3126 ]
■3125 / 3階層)  Re[3]: 曲面をつくっています
□投稿者/ yasan (245回)-(2012/06/13(Wed) 23:47:18)
    >現状のようにソフトニングしたあとに不自然に見える微妙なぼこぼこを
    >手でなでるように均すことはできないものか、というふうに考えたのです。
    断面を半分描いて(ここを細かく作れば出来上がりも滑らかな形状で表現されますよね)
    断面エッジの間を補完し、微調整・修正を繰り返す。

    >そもそもものすごい手間がかかる作業だし・・・
    >普通どのくらいのサイズにまとめることがよいものなのでしょうか
    ご存知のようにSUは『箱物』作成を得意としています。
    曲面の作成はどちらかと言うと苦手ですが 諸氏作成のプラグイン で大変便利になっています。
    自分のPCの性能はどれ位なのか、最終的にどの様に出力したいのか、その為にはどうすればいいのかは、数をこなして覚えて行くしかないのではないでしょうか。
    《手間が掛かる》は作成者の”熟練度”や”気合と根性”(笑)にもよるかと思います。
    今回のように ペイントソフトで絵を描くためのモデル用・・・???
    要はマテリアルもテクスチャも貼らずにポーズを決め、無垢のまま画像で出力されるのでしょうかね。
    添付の一番下で十分な気がしますが、こればかりは【 本人がどの程度で納得するか 】だけなので・・・

    >粘土こねこねしつつ設計図参照して寸法をあわせて粘土の塊を型でくりぬいて
    >あわせていくようなモデリング方法っていうのもあったりするのでしょうか?
    自由曲線を使って作るものに MOI(モアイ) や Shade(シェード) がありますが有料です(評価版もあり)また、無料で使える Metasequoia(メタセコイア)やBlender(ブレンダー)は最近、 Sculpt(スカルプト=粘土)機能を搭載しました。
    また無料で、粘土機能に絞った Sculptris Alpha_6 もあります。
    他にも無料な Autodesk の 123D や DAZ の Hexagon_2.5 等々、沢山あります。(有料ソフトも数多く有ります)
    結局、自分にあったものを探すしかないと思います。
    私はいろいろ試してきましたが、SketchUp の操作が一番楽です。(今はBlenderに弄ばれています)
    ( 添付画像は上から MOI Sculptris 123D )
756×1773 => 102×240

moi.JPG
/166KB
[ 親 3119 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3125 ] / 返信無し
■3126 / 4階層)  Re[4]: 曲面をつくっています
□投稿者/ むぃ (3回)-(2012/06/14(Thu) 09:50:56)
    yasanさんどうもありがとうございます。

    まぁそうですよねー、試行錯誤してなんとかしてみます。
    ソフトもちらほら調べてみてしらないものもいっぱいやはりあるんですね。
    とても参考になりました、どうもありがとうございました!
[ 親 3119 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -