3次元cadのSketchUP専用掲示板 パース製作など

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal mover.rb について /osamu (12/04/16(Mon) 09:36) #3083
Nomal Re[1]: mover.rb について /hashik30 (12/04/16(Mon) 11:02) #3084
Nomal Re[1]: mover.rb について /yasan (12/04/16(Mon) 12:49) #3085 mover_jiku.JPG/50KB
  └Nomal Re[2]: mover.rb について /osamu (12/04/16(Mon) 13:14) #3086
    └Nomal Re[3]: mover.rb について /osamu (12/04/18(Wed) 14:26) #3089 BH04.JPG/44KB
      └Nomal Re[4]: mover.rb について /yasan (12/04/18(Wed) 16:18) #3090
        └Nomal Re[5]: mover.rb について /osamu (12/04/18(Wed) 17:01) #3091 BH_Test.skp/74KB
          ├Nomal Re[6]: mover.rb について /digson (12/04/18(Wed) 21:08) #3093 041801.png/72KB
          └Nomal Re[6]: mover.rb について /yasan (12/04/18(Wed) 21:03) #3092
            └Nomal Re[7]: mover.rb について /osamu (12/04/19(Thu) 08:55) #3094 BH01.JPG/53KB


親記事 / ▼[ 3084 ] ▼[ 3085 ]
■3083 / 親階層)  mover.rb について
□投稿者/ osamu (6回)-(2012/04/16(Mon) 09:36:24)
    お世話になっています。3回目です。
    moverでバックホーの動きを作っているのですがうまく動きません。
    本体、ブーム、アーム、バケットを動かして各シーンを作ったのですが
    動いている場面で各部品がバラバラになり、
    その後くっつくという動きをします。
    機械は頂いてきたものです。
    標準機ではそれほど目立たないのですがスーパーロングだと
    とても信じられない動きとなります。
    なにかコツがあるのでしょうか?
    よろしくご教示ください。

[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/

▲[ 3083 ] / 返信無し
■3084 / 1階層)  Re[1]: mover.rb について
□投稿者/ hashik30 (147回)-(2012/04/16(Mon) 11:02:48)
    osamuさん、こんにちは

    mover.rbで回転動作をさせようとしていませんか。
    平行移動はたいていうまくいきますが、回転の場合
    支点?が動き出した途端、はねるような動きに
    なることがありました。

    コレについては過去ログにあったと思いますが
    設定の時の「軸」に原因していたように記憶しています。
    検索で過去ログを読まれるといいかと。
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3083 ] / ▼[ 3086 ]
■3085 / 1階層)  Re[1]: mover.rb について
□投稿者/ yasan (235回)-(2012/04/16(Mon) 12:49:20)
    hashik30さん ご指摘の「軸」の設定がなされていないものと思います。
    >機械は頂いてきたものです。
    各パーツを分解されるとおそらく、空色 のような軸の設定(赤矢印)になっているかと思います。
    mover は、「回転動作」を行うときは「中心」に軸を設定しないといけませんので、各パーツを 黄色 のような 組み立て完了状態 にしてから軸を再設定(青矢印)してみて下さい。

    一つのシーン内に、”ブームを上げながらアームを寄せ、バッケトを動かす”様なことをさせると、ズレて動くので 稼動範囲 には注意が必要です。
842×561 => 240×159

mover_jiku.JPG
/50KB
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3085 ] / ▼[ 3089 ]
■3086 / 2階層)  Re[2]: mover.rb について
□投稿者/ osamu (7回)-(2012/04/16(Mon) 13:14:45)
    早速の御指南、ありがとうございます。
    mover初心者故、コンポーネントの軸にまで考えが至りませんでした。
    これからトライします。
    またご報告します。
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3086 ] / ▼[ 3090 ]
■3089 / 3階層)  Re[3]: mover.rb について
□投稿者/ osamu (8回)-(2012/04/18(Wed) 14:26:09)
    osamu です。
    コンポーネントの軸を揃えてやってみましたが
    やはり各パーツがバラバラな動きをしてしまいます。
    何が原因なのでしょうか?
716×574 => 240×192

BH04.JPG
/44KB
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/

▲[ 3089 ] / ▼[ 3091 ]
■3090 / 4階層)  Re[4]: mover.rb について
□投稿者/ yasan (236回)-(2012/04/18(Wed) 16:18:07)
    過去ログの注意事項等を十分に確認されて、作られているかと思いますが?
    どのように回転設定をされているのか分かりませんので、ここに SKPファイルをUPしてみてはどうでしょうか。
    ( 添付図くらいなら 500KB は無いと思われますので )
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3090 ] / ▼[ 3093 ] ▼[ 3092 ]
■3091 / 5階層)  Re[5]: mover.rb について
□投稿者/ osamu (9回)-(2012/04/18(Wed) 17:01:58)
    ご返事、ありがとうございます。
    コンポーネントの軸設定は、回転部(関節部)のシャフトの中心にしてあります。
    モデルはキャタ部分を書いてありません。
    早速アップします。

BH_Test.skp
/74KB
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3091 ] / 返信無し
■3093 / 6階層)  Re[6]: mover.rb について
□投稿者/ digson (24回)-(2012/04/18(Wed) 21:08:04)
https://digson.blogspot.jp/
    私もmoverでユンボを動かそうとした事があるのですけれど挫折したので、上手く説明できるかどうか。

    下のイラストは、ヒンジ@でアーム全体を回転移動させたものです。ピンクに着色したアームに着目しますと、このパーツに軸設定した部分がヒンジAとなります。
    シーン1からシーン2のピンクのアーム部分の回転移動は、実際にはヒンジ@を軸として回転としたものとならず、軸位置(ヒンジA部分)の回転移動となり、シーン間の移動は線的なものです。
    このため、シーン間で隣接するパーツとのヒンジ部分のズレが生じてしまいます。
    moverだと下記のような"ヒンジ@を軸としたオブジェクトグループ内にヒンジAを軸としたパーツを入れる事(入れ子構造)"は出来ない為、多関節モデルは難しいかも知れません。
    (ボディ(アーム1(アーム2(バケット))))※()はグループ

    もしかしたら、シーン毎に軸の位置を移動させてやれば上手くいくのかもしれませんが、ややこしそうですね・・・
    入れ子構造に対応したKeyFrame AnimationやSimFoniA Animation Toolsを試してみるのもよろしいかも。
    但し、これら2つのプラグインは、残念ながらどちらも有料です。
1587×966 => 240×146

041801.png
/72KB
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3091 ] / ▼[ 3094 ]
■3092 / 6階層)  Re[6]: mover.rb について
□投稿者/ yasan (237回)-(2012/04/18(Wed) 21:03:01)
    拝見しました。
    旋回角度が大きいために、ブーム は回転軸に沿って円運動を行いますが、アームやバッケトのシーンからシーンの移動は直線(座標値の)移動になるので、そのように見えてしまうものかと思います。
    基本的に、モデルの回転軸でない所で回転させてるわけですから、動きはおかしくなるかと思います。

    回転角度を小さくするなどの工夫が必要かと。
    また、アームやバッケトの軸をブームと同じにすれば、旋回時のズレはないと思いますが他の単独動作時(アームを手前に寄せるとか)には、似たようなズレが生じると思われます。

    バックホウを mover で動かしてみた物をUPしてみました。
    http://yasu0055.blogspot.jp/2012/04/pluginsmoverrb.html
    もちろん同じようにズレています。(軸は各々の中にあります)
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 3092 ] / 返信無し
■3094 / 7階層)  Re[7]: mover.rb について
□投稿者/ osamu (10回)-(2012/04/19(Thu) 08:55:58)
    osamu です。
    お二人に感謝します。
    moverの及ばない領域に踏み込んでいたことが理解できました。
    実は添付図のような盛土を5月に計画中です。
    ロングにするのかモッコにするのかの判断に使いたかった次第です。
    経験があるのはモッコですが、当時(はるか昔)はロングなんてなかったので
    今回、選択枝に入れてみました。
    お手数をおかけし、またお世話になりました。
    失礼します。

975×562 => 240×138

BH01.JPG
/53KB
[ 親 3083 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -