 | ■No2900に返信(ゆうさんの記事) > 今年もよろしくお願いします。 > > 1・・・ > 壁に色をつけて、その色を編集で半透明にするのですが > 正面からみると半透明、でも、裏側から見ると半透明になっていません。 > 裏側からも半透明になるテクニックってありますでしょうか? >
裏側からも半透明化すればよいと思います。
> 2・・・ > 内観で壁を作成した後に、その壁に巾木を付けたいと思っていますが > 一本づつ線を引いて巾木を作成していましたが、どうも効率が悪く > 何か良い方法はないでしょうか?
これはそうですよね。面倒です。 当方では巾木断面を作成、グループ化若しくはコンポーネント化しておき必要個所面に貼り付けしパスラインを作成し「フォローミー」で作図ですか。「プッシュプル」利用では後の編集が面倒になることが多いので。 適当なrubyがあるといいのですが。 > 二つの質問で申し訳ありません。 > よろしくお願いします。 >
|