HO_CAD専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 正規版の内容 /エルフ (11/09/07(Wed) 22:12) #2609
Nomal Re[1]: 正規版の内容 /chu-doku (11/09/08(Thu) 07:33) #2610
│└Nomal Re[2]: 正規版の内容 /通りすがり (11/09/08(Thu) 08:09) #2611
Nomal Re[1]: 正規版の内容 /abemaru (11/09/08(Thu) 12:34) #2615
Nomal Re[1]: 正規版の内容 /青信号 (11/09/08(Thu) 13:24) #2617
Nomal Re[1]: 正規版の内容 /エルフ (11/09/08(Thu) 16:03) #2618
│├Nomal 包絡は付いてないと思います /青信号 (11/09/08(Thu) 16:48) #2619
│└Nomal Re[2]: 正規版の内容 /TOS (11/09/20(Tue) 06:30) #2641
Nomal Re[1]: 正規版の内容 /ワチキ (11/09/09(Fri) 01:21) #2621
Nomal Re[1]: 正規版の内容 /Tossy (11/09/09(Fri) 12:59) #2622
Nomal Re[1]: 正規版の内容 /body_soap (11/09/10(Sat) 11:42) #2624


親記事 / ▼[ 2610 ] ▼[ 2615 ] ▼[ 2617 ] ▼[ 2618 ] ▼[ 2621 ] ▼[ 2622 ] ▼[ 2624 ]
■2609 / 親階層)  正規版の内容
□投稿者/ エルフ (1回)-(2011/09/07(Wed) 22:12:10)
    Pao正規版発表おめでとう御座います。
    大変嬉しいのですが、有償ソフトになってしまいました。
    別に有償化に反対しませんが、その割りに内容その他についてのアナウンスが有りません。
    仕事で使うソフトなので、会社で払って貰うにしても自分で払うにしても、もっと情報が欲しいです。

    今はまだ、2.70を使っています。
    出来れば試用版が有れば一番良いですが、2.70から及びPaoベーター版からの変更追加など、詳細な情報を教えて下さい。
    こんな機能が増えたのでこういう作画には便利だとか、逆にこの程度の内容の作画ならば2.70のままでも充分、だとかご意見を聞かせて下さい。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2609 ] / ▼[ 2611 ]
■2610 / 1階層)  Re[1]: 正規版の内容
□投稿者/ chu-doku (19回)-(2011/09/08(Thu) 07:33:47)
    > 大変嬉しいのですが、有償ソフトになってしまいました。

    有償ソフトになったと言うのは誤解だと思いますが・・・
    今一度開発日記をよく読み直してみてください、そうすれば2.70やベータ版からの変更点や何故にエルフさんの言う「有償」になったのかが、朧気ながら見えて来ます。


    皆さんに先立ちVer1.00から使い初めて、私やMKPさんらはもう既に我儘な要望を叶えていただいたりしています。
    この事だけでも十分な価値があると自分は考えています。

    では、HO_CAD アライアンスでお待ちしております<(_ _)>
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2610 ] / 返信無し
■2611 / 2階層)  Re[2]: 正規版の内容
□投稿者/ 通りすがり (1回)-(2011/09/08(Thu) 08:09:16)
    私もエルフさん同様、どのような変化があったのか知りたい者です。
    ホームページ見てましたが更新遍歴がないのでイマイチわからないんですよ。
    最新版の使用感は使ってみなければわからない。

    Jwwみたいに更新遍歴があればわかりやすいと思います。

    それと会員以外には閉鎖的な感じもするんですよね。
    詳細な情報とダウンロードだけが会員特典だと良いと感じました。

    HO_CAD paoの発展を憂うひとりです。
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2609 ] / 返信無し
■2615 / 1階層)  Re[1]: 正規版の内容
□投稿者/ abemaru (1回)-(2011/09/08(Thu) 12:34:49)
    ある程度の有償は仕方ないかな〜と思ってますが、
    金額が高すぎて手が出そうにもありません。
    5000円位なら・・・
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2609 ] / 返信無し
■2617 / 1階層)  Re[1]: 正規版の内容
□投稿者/ 青信号 (1回)-(2011/09/08(Thu) 13:24:03)
    こんにちは〜
    機能変化って、2.70からの変化ですかね?

    pao自体がどう変わったかは、
    http://www.ho-cad.com/
    ↑のダウンロードの「ベータ版0.9.1.0ダウンロード」から、まだ入手できそうです。
    pao0.9.1.0のバージョンもちょっと以前になってしまいますが、2.70よりはずっと現在に近いので参考になるのではないかと思います。
    バグも多く潜んでいますが約半年間使っていました(私)
    それでも業務の確実性を言われるのなら、実務で使わず、本当の意味で試用されれば良いと思います。
    いちから線を描いていく機能はさほど(というか殆ど)増えてはいません。(これも私見)

    それと・・
    金額がかかる以上、「有償」と表現されるのもおかしくは無いと思います。(私の私見だ)
    が・・・有償か無償か?とか、ネットで入手するからとか、その観点で安易にJWと比較するのはいかがなモノかと。

    で・・
    閉鎖的なんですかね、私達??
    モリモリ通信さんの掲示板になりますが、それはそれは広くオフ会のメンバーを募っています。
    作者がオフ会でユーザーと合ってくれて、カラオケまでごいしょなソフトって、なかなか無いと思います。
    それこそJWでは聞きません(←ね、JWと比較すると相手にも失礼ではないかと)

    とはいえ、更新履歴は重要視される方も多いでしょうから、作者の開発日記を読まれてはどうでしょうか。

    どうにも、コメントができないのは、価格です。私も安易にコメントできません。
    どういう登録形態にして、ナンボにするかは、かなり悩まれて決められたようです。
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2609 ] / ▼[ 2619 ] ▼[ 2641 ]
■2618 / 1階層)  Re[1]: 正規版の内容
□投稿者/ エルフ (2回)-(2011/09/08(Thu) 16:03:58)
    皆様、レスありがとうございますm(_ _)m
    開発日記は読ませて貰っていますが、表現や内容が高度すぎて正直なんの話か判らない事が多々あります。
    なんだか凄そうだけど、結局それで何が出来るの?どんな風に便利なの?まあ、最後に整理してくれるだろう、と期待してました。

    HO-CADは10年ほど使わせて貰いましたから、最初に書いた通り、有償化に反対では有りません。ただ、内容が知りたいのです。
    ベータ版と正規版の違いはバグの修正程度と考えて良いのでしょうか?
    仕事柄良く使う「包絡」はベータ版では使えませんでしたが、正規版でもやはり使えないのでしょうか?

    試用版が無理ならば、正規版ヘルプだけでも公開してくれれば参考になるかと思うのですが。
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2618 ] / 返信無し
■2619 / 2階層)  包絡は付いてないと思います
□投稿者/ 青信号 (2回)-(2011/09/08(Thu) 16:48:01)
    こんにちは。
    マウスドラッグによる包絡処理は付いていません。
    その代替機能になるかどうかは解りませんが、線の描画コマンドで複線数指定があります。

    一操作で平行線が3本まで選択できます。これを連続的に処理すれば、内郭もしくは外郭になる線は自動的に端部処理された状態で描けています。(開始点かつ終了点を除く)

    私は建築分野ではないので良く解りませんが、壁中心を一点鎖線で先行して描き、複線で壁厚を表現し、その後包絡を使って端部処理をするような機能は無いと思われます。

    逆に壁中心線と、壁厚線を同時に連続的に描くのなら、線コマンド・・・建物なら特に+コマンド&寸法指定でイッキに描けると思います。

    □コマンドも、ブロック化されているので、これを複線処理すれば、端部処理が不必要な4辺複線が描けます。

    参考になったでしょうか?
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2618 ] / 返信無し
■2641 / 2階層)  Re[2]: 正規版の内容
□投稿者/ TOS (135回)-(2011/09/20(Tue) 06:30:57)
    「包絡」の開発始めるそうです。
    完成時期は未定です。
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2609 ] / 返信無し
■2621 / 1階層)  Re[1]: 正規版の内容
□投稿者/ ワチキ (91回)-(2011/09/09(Fri) 01:21:37)
https://mori.sakura.ne.jp/shiromuku2/mori.cgi?

    ■前略、エルフ様。
    >2.70のままでも充分、だとかご意見を聞かせて下さい。
    ・測量作業をともなう土地家屋調査士さん、公共事業の比率の多い土木屋さんは今すぐPaoに移行してください。
     紙でわたすだけの施工図程度なら2.70のままでも充分です。
     CADデータの受渡しの多い部署も今すぐPaoに移行してください。

    ・【理由】開発者が「CADデータの受渡しの多い、測量をともなう土地家屋調査士さん」だからです。痒いところに手が届きます。



    ■前略、通りすがり様。
    >Jwwみたいに更新遍歴があればわかりやすいと思います。

    ・おっしゃるとおり! 公式ホームページで閲覧できるよう開発者の岡崎さんに要望しときます。



    ■前略、abemaru様。
    >金額が高すぎて手が出そうにもありません。5000円位なら・・・

    ・ワチキの場合、HO_CAD1.13bからHO_CAD2.7、Pao0.5から0.9まで約12年お世話になっています。JWとHOの開発理念に「恩返し」がしたくって「モリモリ通信」を始めました。  http://mori.sakura.ne.jp/
     VBP(JWWで言う「外部変形」?)を装備したHO_CAD Paoは まだまだ進化します。未知の可能性を持ったHO_CAD Paoを「みんなで育てて行こう」という会が「HO_CAD アライアンス」です。

     HO_CADアライアンスの会員規約に「メンバーの権利と行動」の項があります。
     http://ho-cad.com/alliance/signup/index.php

    3.メンバーの権利
     B 開発者に対して直接電話等での問い合わせができる。常時対応できることを保証するものではない。
     C メンバーが開催・後援するセミナー・交流会・懇親会に開発者を招請する権利を有する。
     D 緊急的なバグ対応・要望・hoc形式の破損ファイルの復旧を開発者に対して要求できる。 

    4.メンバーとしての行動
     B ソフトの不具合などを発見した時はバグ報告する。
     C 改善点・ユニークなアイデアは積極的に開発者に発信する。 


    ・「直接開発者に電話等での問い合わせ」ができ、「緊急的なバグ対応・要望・hoc形式の破損ファイルの復旧」を開発者に対して要求できて、操作・機能の改良も要求できて、このお値段はリーズナブルと考えます。
     
    会員になってどんどん、わがまま・無理難題を開発者にぶつけましょう、それがHO_CAD Paoの進化につながります。

[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2609 ] / 返信無し
■2622 / 1階層)  Re[1]: 正規版の内容
□投稿者/ Tossy (8回)-(2011/09/09(Fri) 12:59:51)
    フリーソフトかシェアウエアのどちらかと言えば
    フリーソフトでしょうね。

    これまでのフリーソフトにはない新しい世界が広がります。

    Tossy
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 2609 ] / 返信無し
■2624 / 1階層)  Re[1]: 正規版の内容
□投稿者/ body_soap (1回)-(2011/09/10(Sat) 11:42:48)
    有償無償あわせていろいろなCADソフトがありますが、かなり完成度は高いですよ。
    Ver2.70からだと少しとまどうかも知れませんが、すぐに慣れると思います。
    Excelとの連携などはとても助かります。
    正規版のオフィシャルガイドを見ると、寸法入力の右上方向ドラッグなど今まで気付かなかった便利な裏技みたいなこともいろいろ書かれています。
    その他にも2.70に無かった図面中の文字の検索や置き換えなども非常に便利です。
    入会金は開発者である岡崎さんへのお礼と思っています。
[ 親 2609 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -