建築中・計画中の掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal NO TITLE /ss (09/09/02(Wed) 10:42) #158
Nomal Re[1]: NO TITLE /MT_ (09/09/04(Fri) 09:16) #159
Nomal Re[1]: NO TITLE /ひろ (09/09/22(Tue) 21:31) #161


親記事 / ▼[ 159 ] ▼[ 161 ]
■158 / 親階層)  NO TITLE
□投稿者/ ss (1回)-(2009/09/02(Wed) 10:42:23)
    こんにちは。
    住宅の建築を考えている者です。

    現在、Mホームのような蔵のある住宅を
    希望していますが、そこで少しわからないことが
    起きてしまっているので教えてください。

    近所の工務店で蔵のある住宅を
    希望している。と伝えたところ、
    Mホームなのどは、木質パネル(?)などを使って
    いるから蔵のある住宅を作っても構造的に
    安心だが、在来工法で蔵のある住宅を作るのは
    危険だ。と、言ったようなことを言われてしまいました。

    他の工務店でも同じことを伝えると、
    そこの工務店では在来工法なのに
    『過去にも建てたことがあるし、大丈夫ですよ。』と
    言われました。


    在来工法や木質パネル(?)など、工法の違いによって
    蔵のある住宅はできる、できないがあるのでしょうか?
    また構造的に良い、悪いもあるのでしょうか?

    素人なもので、質問の意味がわかりづらいかと
    思いますが、よろしくお願いします。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 158 ] / 返信無し
■159 / 1階層)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ MT_ (1回)-(2009/09/04(Fri) 09:16:26)
    >素人なもので、質問の意味がわかりづらいかと思いますが、

    意味はよく判ります。在来工法でも問題なく出来ます。どこの工務店でも経験していると思います。

    ただ、「蔵のある家」は固有名詞です。通称は「小屋裏物置のある家」と言いますので、そう伝えないと相手に意味が伝わらないのだと思います。

    「・・・がある」と「無い」では、耐力壁の必要量が変わってわってきます。「・・・・ある」場合はより多くの筋違等を設置しなければならないことになっています。

[ 親 158 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 158 ] / 返信無し
■161 / 1階層)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ ひろ (2回)-(2009/09/22(Tue) 21:31:23)
    初めまして
    在来工法や木質パネルまた構造的に良い、悪いもあるのでしょうか
    上記の事で良い悪い、無いと思います。

    構造的な観点から一般的な事です。
    木造住宅は1平方メートル当り180kg、床にモノを置く事を考えています。
    狭い範囲に180kg以上の重いもの乗せると最悪床が抜けて危険です!
    倉庫、納戸等は狭い範囲に高く、重いモノを積むこと考えて作ってあります
    工務店の親方が危険と言ったのは上記の事だと思えます。

    倉庫、納戸等で狭い範囲に重量物置く事を工務店の親方に
    相談したら出来ると思います。

    設計士に補強用の構造計算をお願いしても数十万程度で出来ます。
    一生に一度の買物です後で後悔辛いですので良く考えて、進めると良いと思います
     
[ 親 158 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -