JWW専用掲示板
(現在 過去ログ95 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■20212 / inTopicNo.1)  外部変形の建具
  
□投稿者/ takeshi 1回-(2004/07/10(Sat) 09:00:05)

    記事内容:[|] 

    外部変形の建具のやりかたについては詳しい方がいらしゃいませんでしょうか?
    教えてください。
    宜しくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■20214 / inTopicNo.2)  Re[1]: 外部変形の建具
□投稿者/ N.Misumi 458回-(2004/07/10(Sat) 09:26:41)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    具体的に何を知りたいのかを投稿して下さい.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■20231 / inTopicNo.3)  Re[2]: 外部変形の建具
□投稿者/ takeshi 2回-(2004/07/10(Sat) 23:55:59)

    記事内容:[|] 

    JWW外変環境設定支援ソフト、Optional Data Translatorオプション(建具平面デー
    タ)作成については、うまくいかないですが、手順が教えてください。
    宜しくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■20233 / inTopicNo.4)  Re[3]: 外部変形の建具
□投稿者/ 古川 554回-(2004/07/11(Sun) 04:13:07)
https://jwx.hp.infoseek.co.jp/

    記事内容:[|] 

    No20231に返信(takeshiさんの記事)
    > JWW外変環境設定支援ソフト、Optional Data Translatorオプション(建具平面
    デー
    > タ)作成については、うまくいかないですが、手順が教えてください。

    下記を参考にしてみて下さい。

    http://officehikari.hp.infoseek.co.jp/soft-2.htm
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■20235 / inTopicNo.5)  Re[4]: 外部変形の建具
□投稿者/ takeshi 3回-(2004/07/11(Sun) 11:42:18)

    記事内容:[|] 

    古川 様

    いつもお世話になります。
    いままではずっと下記の手順で操作しましたが、結局できなかった。
    http://officehikari.hp.infoseek.co.jp/soft-2.htm
    もうちょっどわかり安く手順を教えていただきませんでしょうか?
    宜しくお願いいたします。

    武田
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■20239 / inTopicNo.6)  Re[5]: 外部変形の建具
□投稿者/ 古川 555回-(2004/07/11(Sun) 15:36:31)
https://jwx.hp.infoseek.co.jp/

    記事内容:[|] 

    No20235に返信(takeshiさんの記事)
    > もうちょっどわかり安く手順を教えていただきませんでしょうか?

    さすがにあれ以上の事を、掲示板で説明するのは無理だと思いますが、
    どこで詰まっているのでしょうか?
    もし動かないのなら、JGAWKはインストールしていますか?

    正直、この外部変形を実際に使った事はありませんが、
    良くできた説明だと思います。基本的な事は下記だけで理解できます。

    ・枠幅、見込み寸法は実寸で書くこと。
    ・仮点(6線色)を打つ。

    あと、ファイル名とか、オプションデータの基本的な
    仕組み・書き方はご存じでしょうか?

    平面図で使えるファイル名は、
    JW_OPT1.DAT、JW_OPT1B.DAT〜JW_OPT1Z.DAT の合計 25種類で、
    JW_OPT1D.DAT までは、標準で使用済みなので、オリジナルは、
    JW_OPT1E.DAT 以降になります。

    図形登録ほど簡単でないのも事実ですが、一度でも手動で
    建具データを作った方なら、驚くほど簡単な作業だと予測できます。

    「万能ではありませんので、何カ所か変換ミスをしてます。」と
    有るように、最後には、手動で修正する場面もあるようです。

    もし、一度も手動でデータを作った事がないので有れば、
    一度、簡単な物でかまいませんから、作られる事をお勧めします。
    ブロックや、なぜ仮点を打つのか、どのように仮点を打てばいいのか
    が、よく理解できるようになると思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■20414 / inTopicNo.7)  Re[6]: 外部変形の建具
□投稿者/ takeshi 4回-(2004/07/18(Sun) 08:08:15)

    記事内容:[|] 

    古川さんへ
    お世話になりますが、返信が遅くなりましたが、申し訳ございません。
    外部変形の建具はやはりできなかった。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■20418 / inTopicNo.8)  Re[7]: 外部変形の建具
□投稿者/ 古川 560回-(2004/07/19(Mon) 15:28:55)
https://jwx.hp.infoseek.co.jp/

    記事内容:[|] 

    > 外部変形の建具はやはりできなかった。

    結局、うんともすんとも、反応しなかったのだと思いますが、
    説明書は(付属のREADMEをメモ帳にドラッグして)隅から隅まで読まれましたか?

    とりあえず動かすだけなら下記の手順で動きます。
    1.前提として、JWW が c:\jwwフォルダにインストールされている。
    2.JGAWK.EXE をインストールしておく。
      よく分からなければ、下記HPにある「J_GARU」を実行する。

      JWW外変環境設定支援ソフト 「J_GARU」
      http://hikari99.hp.infoseek.co.jp/jgaru.htm

    3.ODT143.LZH を解凍して、関連ファイルをすべて c:\jwwフォルダに
      コピーする。もし、c:\jww以外のフォルダにコピーした場合、
      付属のbatファイルを書き換える必要がある。

    4.付属する MK_OPT1.JWC を JWW に読み込む。
    5.外部変形 JW_PRO02.BAT を実行する。

    使いこなすには、前述の解説HPもじっくり読んで、付属の
    OPTRAN1.CFG 〜 OPTRAN4.CFG を環境に合わせて書き換える必要があるし、
    微調整するには、建具ファイルの仕組みを理解する必要もあるので、
    それなりに手間がかかりますが、それでも、手動で作るよりは、
    遙かに簡単なので、建具を沢山作りたい人には本当に有り難いソフトです。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -