| 記事内容:[|]
■No19693に返信(ぽりぽりさんの記事) > 図面作成時に寸法を入力し、入力寸法を移動しようとマウスでクリックした際に > 「寸法図形です」と表示されます。いくらクリックをしても、数値が動かないの です
寸法図形の寸法値の「移動」と「変更」は、
寸法コマンド→寸法値→移動寸法値指示(R)または、変更寸法値指示(RR)
移動の際、設定クリック→文字移動方向を横・縦の指定ができます。
標準クロックメニューでは、寸法コマンドで、 寸法値 移動→右AM1時、寸法値【変更】→右AM2時
また、寸法値【変更】の時には、□寸法図形を解除する にチェックをすれば、 その寸法値を移動・複写した際に元の値に戻らなくなります。
また、寸法図形を解除すれば、文字としての扱いにて、移動、変更ができます。
ご参考まで。
|