JW_CAD (MS-DOS版) 専用掲示板
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■804 / inTopicNo.1)  WinMeでファイルが開けない
  
□投稿者/ dai 一般人(2回)-(2003/03/20(Thu) 21:43:33)

    記事内容:[|] 

    ファイルサイズが大きい訳ではないのですが、WinMeでファイルが開けません。
    他のレスを見てみるとEMSメモリ確保の問題かと思います。
    JW-CAD起動時に「EMS:×××pages」の表示はありません。
    N.MisumiさんのURLで「WinMeでのEMS確保」というところを拝見したのですが、
    「ページフレームアドレスの定義」という部分のやり方が分かりません。
    デバイスマネージャでメモリの範囲を調べるというくらいは理解できるのですが、
    そのあとをどのように操作すればいいのか分からず困っています。

    使用機種は NEC Lavie LC65? です。私のPCではないので機種名までは分かりませ
    ん。
    宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■807 / inTopicNo.2)  WinMeが一番可能性が薄い
□投稿者/ 鷹 大御所(76回)-(2003/03/20(Thu) 23:50:26)

    記事内容:[|] 

    EMSの確保ですが、私も諸処試した結果
    WinMeが一番EMSを確保出来ない可能性が高いです。

    同じハードでも、Win98で問題なくEMSが確保でき
    WinMeに設定して諸処試したが結果的に ダメ・・・(>_<)

    その諦めていたハードにWinXPを入れたら簡単にEMSが
    確保できた。

    なんて経験も有りますし

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■808 / inTopicNo.3)  Re[1]: WinMeでファイルが開けない
□投稿者/ N_Misumi 大御所(138回)-(2003/03/23(Sun) 09:28:14)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    WinMEの場合は SYSTEM.INI で調整可能です. 但し WIn2000/XPと同じでUMBが連続
    64KB空きがないと確保できません.

    そこで SYSTEM.INI をメモ帳で開いて [386Enh] と [drivers32]セクションをこ
    ちらに貼り付けて下さい.
    デバイスマネージャーのディスプレイアダプタの例のリソースの部分もお願いし
    ます.

    不安な場合は 私宛に SYSTEM.INI をメールで添付して下さい.
    修正して返信いたします.


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■821 / inTopicNo.4)  Re[2]: WinMeが一番可能性が薄い
□投稿者/ dai 一般人(4回)-(2003/03/24(Mon) 19:10:27)

    記事内容:[|] 

    なるほどWinMeが一番厄介なわけですね。
    どうしようもない場合、XPにでもアップさせるように
    知人に言っておきます。さすがに98にダウンするのは
    嫌がるでしょうから・・・笑
    鷹様、ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■824 / inTopicNo.5)  Re[2]: WinMeでファイルが開けない
□投稿者/ dai 一般人(5回)-(2003/03/24(Mon) 19:46:49)

    記事内容:[|] 

    N_Misumi様、お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

    ---SYSTEM.INI---

    [386Enh]
    ebios=*ebios
    woadbcsfont=app932.fon
    device=vime.vxd
    mouse=*vmouse, msmouse.vxd
    device=*dynapage
    device=*vcd
    device=*vpd
    device=*int13
    woafont=dosapp.fon
    device=*enable
    display=*vdd,*vflatd
    device=nbsm.vxd

    [drivers32]
    msacm.lhacm=lhacm.acm
    VIDC.VDOM=vdowave.drv
    msacm.msaudiol=msaud32.acm
    msacm.sl_anet=sl_anet.acm
    MSACM.imaadpcm=imaadp32.acm
    MSACM.msadpcm=msadp32.acm
    MSACM.msgsm610=msgsm32.acm
    MSACM.msg711=msg711.acm
    MSACM.trspch=tssoft32.acm
    vidc.CVID=iccvid.dll
    VIDC.IV31=ir32_32.dll
    VIDC.IV32=ir32_32.dll
    vidc.msvc=msvidc32.dll
    VIDC.MRLE=msrle32.dll
    msacm.msg723=msg723.acm
    vidc.M263=msh263.drv
    vidc.M261=msh261.drv
    VIDC.YVU9=ATIYVU9.DLL
    VIDC.IV50=ir50_32.dll
    msacm.iac2=C:\WINDOWS\SYSTEM\IAC25_32.AX
    msacm.l3acm=C:\WINDOWS\SYSTEM\L3CODECA.ACM
    msacm.msadpcml=msadp32.acm
    msacm.dvacm=dvacm.acm
    VIDC.TR20=tr2032.dll
    VIDC.MPG4=mpg4c32.dll
    VIDC.MP42=mpg4c32.dll
    msacm.voxacm160=vct3216.acm
    vidc.vivo=ivvideo.dll

    ---ディスプレイアダプタのリソース---

    RAGE MOBILITY-M1 AGP (日本語)のプロパティ
    自動設定
    I/Oの範囲・・・2000-20FF
    メモリの範囲・・・000C000-000CF7FF
    メモリの範囲・・・FC120000-FC13FFFF
    メモリの範囲・・・000A0000-000AFFFF
    メモリの範囲・・・000B0000-000BFFFF
    メモリの範囲・・・FD000000-FPFFFFFF
    メモリの範囲・・・FC100000-FC100FFF
    割り込み要求・・・05
    I/Oの範囲・・・03B0-03BB
    I/Oの範囲・・・03C0-03DF

    FAXで受け取りましたので手動入力になりました。
    間違えないよう入力したつもりです。お願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■827 / inTopicNo.6)  Re[3]: WinMeでファイルが開けない
□投稿者/ M 一般人(1回)-(2003/03/24(Mon) 22:11:38)

    記事内容:[|] 

    ---SYSTEM.INI---

    [386Enh]
    EMMPageFrame=e000-efff
    追加で出来ませんでしょうか。
    これは私の確保の仕方です。
     
     PS
      N_MisumiさんはWinMeの出た時からEMSの確保の仕方を広めていた方ですので、
     N_Misumiさんのアドバイスで解決すると思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■828 / inTopicNo.7)  これでWinMEの場合 EMS確保できないかな?
□投稿者/ N_Misumi 大御所(141回)-(2003/03/25(Tue) 00:37:06)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 


    EMSのページフレームアドレスとして D000-DFFF または E000-EFFF等が使用され
    れます.
    これ以外の指定もありますが WinME, Win2000ではなぜか不可能です.
    このリソース情報はメーカに問い合わせるのが一番です.
    Win95/98/98SEでは CONFIG.SYS で コントロールできるため確保できるケースが
    多いです.

    D000-DFFF でうまくいかなかった場合は
    D000-DFFF の定義が2カ所ありますが ここを E000-EFFF に変更してみて
    下さい. その際必ず Windowsを再起動してください.
    上記の方法でEMSメモリが確保できなかった場合はこの機種では難しいです.

    D000-DFFF 又は E000-EFFF を何かがリソースとして使用している可能性が
    高いです.

    貴社の場合は下記を試して下さい.

    EMMExclude=C000-CFFF は ビデオリソースが 000C000-000CF7F ですので
    このように定義します.

    [386Enh]セクションの最後に以下の二行を追加してみて下さい.




    EMMExclude=C000-CFFF <--- ビデオリソースにあわせます.
    EMMPageFrame=D000-DFFF <-- ここは 追加します.

    [drivers32]セクションの最後に以下の一行を追加して下さい.



    EMMInclude=D000-DFFF <-- ここは 追加します.

    補足) 通常ビデオの IRQ は 9,11あたりが割り当てられるのですが IRQが 5 に
    なっているのが気になります.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■843 / inTopicNo.8)  確保できました
□投稿者/ dai 一般人(6回)-(2003/03/27(Thu) 09:07:38)

    記事内容:[|] 

    M様、N_Misumi様、ご返答いただきありがとうございました。
    どちらの方法もバッチリ確保できました。
    ひとつ賢くなった気分です(笑
    本当にありがとうございました。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■844 / inTopicNo.9)  Re[5]: 確保できました
□投稿者/ M 一般人(2回)-(2003/03/27(Thu) 09:41:20)

    記事内容:[|] 

    No843に返信(daiさんの記事)
    > M様、N_Misumi様、ご返答いただきありがとうございました。
    > どちらの方法もバッチリ確保できました。
    > ひとつ賢くなった気分です(笑
    > 本当にありがとうございました。
    >

    よかったですね。(^o^)丿

    PS
    Misumi様、脇から出まして申し訳ありません。
     以前、DOSIMEのかな変換の質問の時、お世話になりました。元(超初心者)で 
    す。 今後のご活躍、楽しみにしています。m(__)m
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -