JWW専用掲示板
(現在 過去ログ175 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■36867 / inTopicNo.1)  Re[3]: 螺旋階段 立面図 書き方
  
□投稿者/ プログラム (1回)-(2008/03/20(Thu) 12:35:13)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■36862 / inTopicNo.2)  Re[2]: 螺旋階段 立面図 書き方
□投稿者/ 金属施工図屋 (2回)-(2008/03/20(Thu) 08:44:55)
    勇み足様 マック様

    ありがとうございます

    なんとかできました

    またなにかあれば よろしくお願いします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■36844 / inTopicNo.3)  Re[1]: 螺旋階段 立面図 書き方
□投稿者/ 勇み足 (6回)-(2008/03/18(Tue) 10:29:27)
https://homepage3.nifty.com/isamiasi/index.html
    正確ではないかも m(_ _)m

    立面に 各部材の断面基点を 螺旋の芯と両サイドに作図
    一つの同一基点同士を使って サイン曲線を作図
    サイン曲線を曲線属性に変更
    上記を 他の基点に複写
    陰線処理(これがイジイジします)

    パイプの場合さらに 端部のみ基点を増やして ポイントを取り
    3点円で補修


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■36843 / inTopicNo.4)  Re[1]: 螺旋階段 立面図 書き方
□投稿者/ マック (1回)-(2008/03/18(Tue) 10:24:22)
    サイン曲線を使うとわりときれいに、簡単に書けますよ。

    パイプ、フラットバーのいずれの場合でも、手摺の外・芯・内
    それぞれを振幅で指定して、なおかつ高さ(手摺の天端と下端)
    は始点・終点で指定するとそれなりに書けます。

    実際に書くときは、数値の入力の順番などで迷うかも分かりませんが、
    やっていくうちに慣れてくると思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■36842 / inTopicNo.5)  螺旋階段 立面図 書き方
□投稿者/ 金属施工図屋 (1回)-(2008/03/18(Tue) 08:56:50)
    皆さんおはようございます

    螺旋階段 立面図の作図方法ですが

    FBの場合

    1.立面図の下に 平面図
     立面図の右に 展開図
     を作図して 各ポイント(FBの角)を立面図に落とし込む

    2.各点をスプライン曲線で結ぶ
    3.陰線の処理を行う

    この方法でよいのでしょうか?
    (スプライン曲線をベジェ曲線どちらを使うべきなのでしょうか?)


    ○パイプの場合
    1.立面図の下に 平面図
     立面図の右に 展開図
     を作図して 各ポイント(円の芯)を立面図に落とし込む

    2.各点をスプライン曲線で結ぶ
    3.複線でパイプ径を入れる
    4.陰線の処理を行う

    この方法でよいのでしょうか?

    最初 パイプの上点を下点を取りましたが
     螺旋は正面から見ると
     中心あたりでは上下の点が
     左右の端では左右の点が見えてくるようになる
    ので、ちがうなぁ と思っています


    よろしくお願いします


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -