DRA-CAD専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■70 / ResNo.10)  「印刷」で印刷部数設定
  
□投稿者/ TONKUN (48回)-(2016/05/06(Fri) 12:04:26)
    やはり、印刷部数設定は面倒なので、Alt+Numpad1・・・に登録です。
    別ソフトでWindows共通仕様の印刷ダイアログでしたら、同様に部数設定できます。

    #IfWinActive 印刷 ahk_class #32770 ;印刷の文字が付くコマンドは共通になるので注意)
    !Numpad0::Send,!c ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス
    !Numpad1::Send,!c1 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-1部
    !Numpad2::Send,!c2 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-2部
    !Numpad3::Send,!c3 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-3部
    !Numpad4::Send,!c4 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-4部
    !Numpad5::Send,!c5 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-5部
    !Numpad6::Send,!c6 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-6部
    !Numpad7::Send,!c7 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-7部
    !Numpad8::Send,!c8 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-8部
    !Numpad9::Send,!c9 ;印刷枚数記入欄クリック-フォーカス-9部
    #IfWinActive
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■71 / ResNo.11)  「引出線」関係
□投稿者/ TONKUN (49回)-(2016/05/16(Mon) 20:32:20)
    先に「引出線」をDelete:に割付します。(「矢印」をShift+Deleteに割付)
    「文字記入」と同様の設定にしています。

    #IfWinActive 引出線 ahk_class #32770
    +Delete::
    Send,!b!{Down}m+{Tab 8} ;スタイル名-MS2.5--文字列フォーカス
    MouseClick,L,106,291,1,0 ;エディット枠クリック
    Send,^a
    Send,1.25
    MouseMove,-10,80 ;ダイアログ外にマウス移動
    Return
    ^Delete::
    Send,!b!{Down}mm+{Tab 8} ;スタイル名-MS4-文字列フォーカス
    MouseClick,L,106,291,1,0 ;エディット枠クリック
    Send,^a
    Send,2
    MouseMove,-10,80 ;ダイアログ外にマウス移動
    Return
    #Delete::Send,!b!{Down}{Home}+{Tab 8} ;スタイル名-個別設定選択-文字列フォーカス
    +Insert::Send,!b!{Down}m+{Tab 8} ;スタイル名-MS2.5--文字列フォーカス
    ^Insert::Send,!b!{Down}mm+{Tab 8} ;スタイル名-MS4-文字列フォーカス
    #Insert::Send,!b!{Down}{Home}+{Tab 8} ;スタイル名-個別設定選択-文字列フォーカス
    +Enter::Send,!z ;サイズ図面から
    ^Enter::Send,!p ;文字列図面から
    ;背景色で塗りつぶし
    !F11::
    Send,!b!{Down}{Home} ;スタイル名-個別設定選択
    Send,!m ;文字サイズ設定選択
    Send,!1{Enter} ;背景色で塗りつぶし選択-決定
    Return
    #IfWinActive ;引出線ここまで

    「引出線」と「矢印」で、矢印種類数と並び順の違いが気になります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■72 / ResNo.12)  「寸法線」
□投稿者/ TONKUN (50回)-(2016/05/16(Mon) 21:40:08)
    2016/05/16(Mon) 21:44:56 編集(投稿者)

    AutoHotkeyの価値が一番分かるのではないでしょうか。
    常時使う種類は決まっています。
    切り替えが面倒。
    そして、「始めに その3」で説明したShift+Enterが生きます。

    ;単寸法線 長さ1にマウス移動
    PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,200
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,360,45,1,0 ;単寸法線クリック
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return
    ;連続寸法線 長さ1にマウス移動
    +PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,200
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,200,45,1,0 ;連続寸法線クリック
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return
    ;二段寸法線 長さ2にマウス移動
    ^PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,200
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,70,45,1,0 ;二段寸法線クリック
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return
    ;寸法線 矢尻矢印選択
    !PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,200
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,360,45,1,0 ;単寸法線クリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,150,215,1,0 ;矢印選択ボタンクリック
    MouseClick,L,65,250,1,0 ;矢尻選択
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return

    #IfWinActive 寸法線 ahk_class #32770
    ;マイデフォルト 矢印白丸のみ選択
    #F12::
    MouseClick,L,150,215,1,0 ;矢印選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,65,120,1,0 ;白丸選択
    MouseMove,210,65 ;長さ1にマウス移動
    Send,!m ;文字サイズ設定
    Send,!s!{Down}m{Enter}{Enter} ;スタイル名-MS2.5
    Return
    ;単寸法線 長さ1にマウス移動PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,100
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,360,45,1,0 ;単寸法線クリック
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return
    ;連続寸法線 長さ1にマウス移動
    +PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,500
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,200,45,1,0 ;連続寸法線クリック
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return
    ;二段寸法線 長さ2にマウス移動
    ^PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,500
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,70,45,1,0 ;二段寸法線クリック
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return
    ;寸法線 矢印選択
    #PrintScreen::
    Send,+q ;寸法線
    Sleep,100
    MouseClick,L,150,125,1,0 ;寸法種類選択ボタンクリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,360,45,1,0 ;単寸法線クリック
    Sleep,10
    MouseClick,L,150,215,1,0 ;矢印選択ボタンクリック
    MouseClick,L,65,250,1,0 ;矢尻選択
    MouseMove,215,62 ;長さ1にマウス移動
    Return
    #IfWinActive ;寸法線ここまで
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■73 / ResNo.13)  14 plus用 ステータスバー計算
□投稿者/ TONKUN (51回)-(2016/06/01(Wed) 20:40:41)
    14 plusで計算結果のコピー等が出来るようになっていますが、「=Enter」が必要なのは変わらず。

    ^NumpadEnter::Send,={Enter} ;=+Enterステータスバー計算結果

    ;ステータスバー計算結果即記入
    #NumpadEnter::
    Send,={Enter} ;=+Enterステータスバー計算結果
    MouseClick,R,350,1165,1,0 ;ステータスバー計算結果を右クリック
    Send,t^v ;切り取り後貼り付けで文字記入、文字記入で止める場合はここまで
    Sleep,400
    MouseClick,L,700,-100,1,0 ;枠外でマウスクリック
    Return
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■74 / ResNo.14)  追記、文字記入で止める場合
□投稿者/ TONKUN (52回)-(2016/06/05(Sun) 19:08:39)
    やはり、文字記入での表示が必要なので。

    ;ステータスバー計算結果文字記入表示
    !NumpadEnter::
    Send,={Enter} ;=+Enterステータスバー計算結果
    MouseClick,R,350,1165,1,0 ;ステータスバー計算結果を右クリック
    Send,t ;切り取り
    MouseClick,L,900,400,1,0 ;文字記入を移動表示させる為にクリック
    Send,^v ;貼り付けで文字記入
    Return
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■75 / ResNo.15)  追記、貼り付け
□投稿者/ TONKUN (53回)-(2016/06/07(Tue) 18:57:46)
    貼り付けも有れば便利なので。

    ;ステータスバー計算に貼り付け
    #^v::
    MouseClick,R,350,1165,1,0 ;コマンドライン(ステータスバー計算)を右クリック
    Send,p ;貼り付け
    Return
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■76 / ResNo.16)  番外編 ウィンドウ(可変ダイアログ)の大きさ変更
□投稿者/ TONKUN (54回)-(2016/06/07(Tue) 19:53:24)
    隅にマウス移動しなくて良いので、すごく便利です。
    引用元をあらためて調べましたが分かりませんでした。
    引用元からShiftに変更しています。
    禁止用語が有るらしく、DXFで添付します。

1465296804.dxf
/167KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■77 / ResNo.17)  「,」カンマ記入
□投稿者/ TONKUN (55回)-(2016/06/07(Tue) 20:04:17)
    テンキーに「,」カンマが欲しいので、
    キー配列変更ソフト KeyTweakを利用してNumLockを「,」カンマに、
    ScrollLockをNumLockに変更しています。(AutoHotkeyでも可能)

    ひらがな入力IMEを表示時の「,」カンマ記入の煩わしさを解消の為に。
    これも何処かに載っていたスクリプトの引用です。
    ; 文字列に「,」カンマ追加
    ^,::
    clipboardbackup = %clipboardall%
    clipboard = , ; 記入する文字列
    clipwait, 0.5
    send, ^v
    clipboard = %clipboardbackup%
    Return
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■80 / ResNo.18)  帖表示のu*0.3025*2
□投稿者/ TONKUN (58回)-(2016/06/13(Mon) 20:15:40)
    14 plusは不動産屋優先CADです。
    建築設計屋として、帖(1.62u 900×1800)に納得できないので。

    +F2::send,*0.3025*2 ;uを帖値
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■83 / ResNo.19)  数字に「,」カンマを追加
□投稿者/ TONKUN (61回)-(2016/06/25(Sat) 20:02:56)
    寸法線は図形のプロパティで可能ですが、一般数字の場合です。
    「直接文字編集・記入」用で、6桁までで小数点以下は無し。
    先に「直接文字編集・記入」で数字を選択して実行。

    ; 数字に「,」カンマを追加
    #,::
    send,{Left 3} ;左へ3回移動
    send,^{,} ;「,」カンマを挿入
    Sleep,10
    send,^{Enter} ;確定
    Return
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前のレス10件

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このスレッドに書きこむ