DRA-CAD専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■95 / ResNo.40)  「計算文字記入」を記入用電卓として使う
  
□投稿者/ TONKUN (73回)-(2016/08/29(Mon) 19:01:35)
    「計算文字記入」を接頭、接尾語付き記入用電卓として使うには
    起動時は展開式にフォーカスされているので、数式欄をクリックで前回の数式にフォーカス。
    数式を記入-画面の何も無い所を二度クリック。(ある意味、究極の電卓)

    先に計算結果を知りたい場合は
    数式を記入-「=ボタン」-画面の何も無い所を二度クリック。

    文字設定を使う場合は
    数式を記入-Enterで文字設定表示-枠外クリックで「計算文字記入」を表示-画面の何も無い所を二度クリック。

    ( )も使えるし、電卓パレットより使い出がある。
    あとは設定で、起動時に数式がフォーカス出来れば便利。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■96 / ResNo.41)  単線分を直角外対象線分まで延長するには
□投稿者/ TONKUN (74回)-(2016/08/30(Tue) 19:29:18)
    延長カット+二線分交点スナップを使用。
    例えば、Shift+Gにcut_snvを割り付け。
    延長する線分を二度クリック-対象線分をクリックして延長。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■98 / ResNo.42)  「分解」を使った方が楽な場合有り
□投稿者/ TONKUN (76回)-(2016/09/04(Sun) 00:30:59)
    複数有る場合は「分解」を使った方が楽。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■99 / ResNo.43)  プリンターを有効にする?
□投稿者/ 小林 秀生 (1回)-(2016/09/07(Wed) 15:55:33)
    A印刷を、クリックすると、【選択したプリンタは有効でありません】と表示され

    機能致しません。 ご指導ください。

    もちろん、その他 エクセル・JWW等は、通常に印刷できます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■101 / ResNo.44)  「引出線」で二種類の文字列無しの違い
□投稿者/ TONKUN (78回)-(2016/09/16(Fri) 22:02:45)
    「文字列チェック外し」と文字列を空欄にする方法が有ります。
    後で文字を追加する場合は文字列を空欄にした方が楽です。
    「文字列チェック外し」の場合は、図形のプロパティで文字列非表示となっているので手間です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■102 / ResNo.45)  「拡張線分」で延長部分をアクティブ属性で延長
□投稿者/ TONKUN (79回)-(2016/09/19(Mon) 19:22:25)
    水平垂直線分以外で例えば、1000延長したい場合
    長さを-(マイナス)1000に設定-始点を端部にスナップ-終点を任意の線分上にスナップ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■103 / ResNo.46)  文字列を空欄にする場合にスペースを入れておく
□投稿者/ TONKUN (80回)-(2016/09/22(Thu) 19:56:38)
    にすれば、「直接文字入力・編集」が使えます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■104 / ResNo.47)  図面上の数字、数式の合計値・単純計算も
□投稿者/ TONKUN (81回)-(2016/09/28(Wed) 14:32:39)
    例えば、図面上の一般文字列「(12.01u+3.97u)*3ヶ所」の計算は
    クリアボタン-一般文字列をクリック-ダイアログ外クリック。
    数値文字、文字列、数字の合計は
    クリアボタン-ダイアログ外クリック-範囲選択。
    接頭語付きは無理ですが接尾語付きは計算可能。

    本来の計算文字記入を使わないユーザー向けに、ラジオボタン等を付加して、一般計算として切り替えが出来れば二度おいしいのですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■106 / ResNo.48)  縮尺表記は1:100より1/100のほうが楽
□投稿者/ TONKUN (83回)-(2016/10/31(Mon) 18:39:10)
    手描き時代から1:100の表記をしていましたが、CADでは1/100の方が楽です。
    DRA-CADではステータスバーは1:100、「図面設定」等は1/100の表記。
    統一すべきでしょうね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■107 / ResNo.49)  ダイアログ表示の終了方法いろいろ
□投稿者/ TONKUN (84回)-(2016/10/31(Mon) 22:08:15)
    ダイアログ表示の終了には4種類あります。
    1) ×ボタン
    2) Windows仕様のAlt+F4
    3) Escキー
    4) 右クリック(環境設定で、操作-ダイアログ外クリックOKにチェック)

    ダイアログの種類は6種類あります。
    1. 一般コマンド 1) 2) 3) 4) で終了
    2. Windows仕様の「開く」等 1) 2) 3) で終了
    3. 建具表等 1) 2) 4) で終了
    4. 表示設定・電卓 1) 2) で終了
    5. ファイル一覧等別アプリ 1) 2) で終了
    6. 旧オプションコマンド他 1) 以外はいろいろで終了

    3. はサポート係より
    表形式のダイアログの場合、
    グリッドコントロール上にフォーカスがある場合はEscキーでダイアログのキャンセルにならないです。
    グリッドコントロールじゃないところにフォーカスがある場合はEscキーでダイアログのキャンセルになります。

    憶えられないので、基本的に即終了はEsc、継続の場合は右クリックを使用しています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

このスレッドに書きこむ