3次元cadのSketchUP専用掲示板 パース製作など

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■2682 / 親階層)  三次元データファイルフォーマット
□投稿者/ いさ (57回)-(2011/07/26(Tue) 10:16:49)
    最近、ファイルフォーマットに関する質問がたくさん来ているので
    勉強もかねて、あちこちのページで調べてまとめてみました・・・
    ですが、私も素人なので(;_;)間違い勘違いがあれば教えてください。
    こういう風に、まとめられているページがあればいいなあ〜。


    ■公的標準規格(デジュール・スタンダード)
    .iges 汎用形式 - ANSI規格
      1981年にANSIが策定した公的フォーマット。自動車産業を中心によく使われる。
      古い規格のため、さまざまな方言ができてしまい、変換時に不具合が出る可能性もある。
    .step, .stp 汎用形式 - ISO 10303 (JIS B 3700)
      ISOが制定した公式フォーマット。.sxf もこの規格のうちの1つ。
    .dae Collada形式 - クロノス・グループ
      業界非営利団体のクロノス・グループが管理、推進しているフォーマット。
      (同団体が管理している他の規格では、OpenGLなどが有名)
      オープンソース・ロイヤリティフリー。

    ■3D CGソフト規格
    .3ds 3ds Max形式 - Autodesk社 (旧3D Studio - Kinetix社)
      有名なハイエンド3DCGソフトの形式。
      テクスチャを含むデータの交換にも良く使われる。
    .obj Wavefront obj 形式 - Wavefront社
      Advanced Visualizer というソフトの形式らしい?
      ファイルフォーマットとしては出来がいいらしく、データ交換に良く使われている。
    .fbx Alias fbx 形式 - Autodesk社 (旧FilmBox - Kaidara社 - Alias社)
      もともとFilmBoxというソフトの形式だったらしい。
      旧Alias社が、ファイル交換のためにオープンソースとして提唱した。
    .ma, .mb maya形式 - Autodesk社 (旧Alias systems社)
      有名なハイエンド3DCGソフトの形式。
    .skp Google Sketchup形式 - Google社 (旧@Last Software社)

    .xsi Softimage xsi形式 - Autodesk社 (Softimage社)
      旧Softimage社のモデリングソフト「Softimage」用の形式。
    .xvl xvi 形式 - ラティス・テクノロジー社
      慶応大学の教授だった人が開発した?形式。データがとても小さくなるらしい。
      トヨタ等が資本提携しているらしい。

    ■3D CADソフト規格
    .dxf, .dwg AutoCAD形式 - Autodesk社
      主に土木建築分野で、二次元CAD用に使われるが、三次元データも扱える。
      テクスチャ等は保存できない。
      AutoCADバージョンにより微妙な違いがあり、不具合が起きる可能性もある。
    .stl Standard Triangulated Language形式 (3D system社)
      3Dを小さな三角形の集合体で表現する手法。色や曲線は表現できない。データが簡単。
      主にラピッドプロトタイピングの分野で使われる。
    .sat, .sab ACIS sat 形式 - 旧 Spatial社
      ACISカーネルを用いたCADのデータ形式。
      主に建築系が多いらしい。
    .x_t, .x_b Parasolid形式 - Dassault Systemes社 (SolidWorks社)
      Parasolidカーネルを用いたCADのデータ形式。
      機械系では業界標準らしい。
      SolidWorksはじめ多くの三次元CADに採用されている。
    .iem, ipt Autodesk Inventor形式 - Autodesk社
      三次元CADで大きく出遅れたAutodesk社が、巻き返しを図ったCADのデータ形式。
      カーネルはACISの古いバージョンを買い取って独自に追加開発しているらしい?

    ■web用規格
    .vrml VRML形式 - web3Dコンソーシアム
      主にインターネット上で3Dを取り扱うために、1994年に策定された。
      古い形式のため限界があり、現在はあまり使われないらしい。
    .x3d X3D形式 - web3Dコンソーシアム
      VRMLの後継となるべく開発されているフォーマット。XMLがベース。
      2004年にISOで承認。

記事引用 [メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 →追記:GSUで扱えるフォーマット /いさ
 
上記関連ツリー

Nomal 三次元データファイルフォーマット / いさ (11/07/26(Tue) 10:16) #2682 ←Now
Nomal 追記:GSUで扱えるフォーマット / いさ (11/07/26(Tue) 10:26) #2683

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信