その他何でも掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■1080 / 6階層)  結局は・・・
□投稿者/ MT_ (5回)-(2009/10/24(Sat) 14:43:41)
    2009/10/24(Sat) 14:49:16 編集(投稿者)

    私が、この制度の主催者ならそうします。

    「自動車の自賠責のように、誰による誰の為の保険だから、誰が負担するべきか?」というような正等な議論は、ここでは下位の理由かと思っています。

    保険料を施工者が納付する理由
    1.保険法人の責任回避
    2.制度の存続


    と続くと思います。

    確か施行前は、「施工業者負担で建築主に求めてはいけないとする。」と言ってました。消費者負担増による反感を恐れていたのでしょう。

    しかし、いざ施行されてみると「建前はそうだが、結局は経費に反映して建築主から頂くのだから一緒。どちらの負担と捉えて良いような・・・」と扱われています。業者が建築主から徴収しやすく言っているのでしょう。

    この制度、本来なら「施工者負担」が原則だと思います。瑕疵担保法は「住宅」のみが対象なので、業者は1件の住宅請負毎に直接経費として建築主には請求せず、住宅以外の請負い工事も含めた会社全体の事業のなかでの経費として支払うべきかと思います。そう考えれば住宅の建築主が100%負担することはなくなります。住宅以外の工事を発注した方にも負担が掛かりますが、そういうものかと思います。住宅優遇措置。

    また、極端な話。資産豊富な業者なら供託すれば保険に加入する必要は無いのですから、そういった業者に工事を依頼すれば保険料¥0-ですもんね?

    ではなぜ、建築主の負担にしないのか?・・・理由は判りますよね?

    上レスの中にも意見が有りますように「年金」同様に回収率が悪いからです。保険法人(天下り先)が個人から集金することはとても大変な労力と経費が掛かります。無保険・支払い不能・拒否・・・続出ですよね?考えても判りますでしょ?「年金問題」を棚上げにして、この手の制度だけに「重罰」を課すわけにも参りません。そうすれば回収率は30%程度でしょうか・・・。正直者がバカを見たと報じられ、保険法人の姿勢が問われることは容易に想像がつきます。制度は直ぐに崩壊してしまいます。「労せずに金を集める」というのが、この制度では最も重要な事なのです。

    だから、業者から集金するシステムにした訳です。

    しかも、対象は「建設業許可業者」のみです。これなら最終手段は、納めなければ許可を取り消すまで・・・此れで、回収率「100%」間違いなしです。

    集金にトラブルが起きそうな、無許可業者も個人同様、蚊帳の外においたのです。
    ですから、新築住宅(150m2以下の木造2階まで)なら、無許可業者に依頼すれば保険料は掛からないわけです。

    確かに、倒産業者による損害を被った被害者のことを思うと、大儀明文をもった制度ですが、この制度に群がって収益を得ている者も多くいるということです。
記事引用 [メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[5]: 住宅瑕疵担保責任保険について /りゅ →Re[7]: 結局は・・・ /しろ
 
上記関連ツリー

Nomal 住宅瑕疵担保責任保険について / しろ (09/10/22(Thu) 15:06) #1069
Nomal Re[1]: 住宅瑕疵担保責任保険について / emanon (09/10/22(Thu) 15:32) #1070
│└Nomal Re[2]: 住宅瑕疵担保責任保険について / しろ (09/10/22(Thu) 17:20) #1071
│  ├Nomal Re[3]: 住宅瑕疵担保責任保険について / りゅ (09/10/22(Thu) 20:15) #1074
│  └Nomal Re[3]: 住宅瑕疵担保責任保険について / emanon (09/10/22(Thu) 20:15) #1073
│    └Nomal Re[4]: 住宅瑕疵担保責任保険について / しろ (09/10/23(Fri) 09:24) #1077
│      └Nomal Re[5]: 住宅瑕疵担保責任保険について / りゅ (09/10/23(Fri) 23:59) #1079
│        └Nomal 結局は・・・ / MT_ (09/10/24(Sat) 14:43) #1080 ←Now
│          └Nomal Re[7]: 結局は・・・ / しろ (09/10/27(Tue) 15:50) #1085
│            └Nomal Re[8]: 結局は・・・ / MT_ (09/10/27(Tue) 20:38) #1087
│              └Nomal Re[9]: 結局は・・・ / しろ (09/10/28(Wed) 15:19) #1088
│                └Nomal Re[10]: 結局は・・・ / MT_ (09/10/28(Wed) 16:49) #1089
Nomal Re[1]: 住宅瑕疵担保責任保険について / c-man (09/11/26(Thu) 19:41) #1131
  ├Nomal Re[2]: 住宅瑕疵担保責任保険について / MT_ (09/11/27(Fri) 09:52) #1132
  │└Nomal Re[3]: 住宅瑕疵担保責任保険について / c-man (09/11/30(Mon) 17:43) #1136
  │  ├Nomal Re[4]: 住宅瑕疵担保責任保険について / KK (09/12/01(Tue) 08:17) #1137
  │  └Nomal Re[4]: 住宅瑕疵担保責任保険について / MT_ (09/12/01(Tue) 08:54) #1138
  │    └Nomal Re[5]: 住宅瑕疵担保責任保険について / c-man (09/12/01(Tue) 09:18) #1139
  └Nomal Re[2]: 住宅瑕疵担保責任保険について / しろ (09/12/02(Wed) 15:43) #1140
    └Nomal Re[3]: 住宅瑕疵担保責任保険について / サクラ (09/12/02(Wed) 16:15) #1141
      └Nomal Re[4]: 住宅瑕疵担保責任保険について / しろ (09/12/02(Wed) 19:41) #1143
        └Nomal Re[5]: 住宅瑕疵担保責任保険について / サクラ (09/12/03(Thu) 08:11) #1144
          └Nomal Re[6]: 住宅瑕疵担保責任保険について / c-man (09/12/03(Thu) 10:00) #1145

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信