建築基準法等専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 作動した状態もしくは作動できる防火設備.. /建築さん (13/10/28(Mon) 21:32) #9262
Nomal Re[1]: 作動した状態もしくは作動できる.. /MT_ (13/11/05(Tue) 10:20) #9269
  └Nomal Re[2]: 作動した状態もしくは作動できる.. /建築さん (13/11/05(Tue) 13:03) #9271
    └Nomal Re[3]: 作動した状態もしくは作動できる.. /MT_ (13/11/05(Tue) 14:15) #9272
      └Nomal Re[4]: 作動した状態もしくは作動できる.. /建築さん (13/11/05(Tue) 14:53) #9273
        └Nomal Re[5]: 作動した状態もしくは作動できる.. /MT_ (13/11/05(Tue) 23:00) #9275
          └Nomal Re[6]: 作動した状態もしくは作動できる.. /建築さん (13/11/07(Thu) 19:58) #9280


親記事 / ▼[ 9269 ]
■9262 / 親階層)  作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
□投稿者/ 建築さん (27回)-(2013/10/28(Mon) 21:32:14)
    作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
    ドレンチャー以外にもありますか?
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9262 ] / ▼[ 9271 ]
■9269 / 1階層)  Re[1]: 作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
□投稿者/ MT_ (1438回)-(2013/11/05(Tue) 10:20:18)
    現在の製品で防火設備となるドレンチャーは存在するのでしょうか?
[ 親 9262 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9269 ] / ▼[ 9272 ]
■9271 / 2階層)  Re[2]: 作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
□投稿者/ 建築さん (30回)-(2013/11/05(Tue) 13:03:49)
    ありがとうございます。
    ドレンチャー自体もよくわかっていないのですが
    作動した状態もしくは作動できる防火設備というものが
    どういうものを意味しているのか知りたくて・・・
    やっぱドレンチャーのことになるのだろうなと思いました。
[ 親 9262 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9271 ] / ▼[ 9273 ]
■9272 / 3階層)  Re[3]: 作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
□投稿者/ MT_ (1439回)-(2013/11/05(Tue) 14:15:30)
    >作動した状態もしくは作動できる防火設備

    単純に、常時閉鎖式防火戸若しくは、随時閉鎖式防火戸ということではないでしょうか?

    レンチャーもその一つにはなり得ると思いますが、現実的ではありません。
[ 親 9262 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9272 ] / ▼[ 9275 ]
■9273 / 4階層)  Re[4]: 作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
□投稿者/ 建築さん (31回)-(2013/11/05(Tue) 14:53:19)
    令第112条第14項第1号イでは
    常時閉鎖若しくは作動をした状態にあるか、又は随時閉鎖若しくは作動をできるものであること。
    とあります。
    状閉と随閉はよくある防火戸なので理解できるのですが
    「若しくは」の後の「作動した状態」又は「作動できるもの」
    の意味がよくわからなくて。
    「作動できるもの」はドレンチャーがそれに当てはまるのかな?
    と思うのですが「作動した状態」と言うのがさらによくわかりません。
    ドアクローザで閉まっている状態の防火戸が「作動した状態」なら状閉で言いかと思いますし。

[ 親 9262 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9273 ] / ▼[ 9280 ]
■9275 / 5階層)  Re[5]: 作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
□投稿者/ MT_ (1440回)-(2013/11/05(Tue) 23:00:26)
    その条文のところですと、ドレンチャーの作動というのも含んでいると思いますが、単純に考えると、火災報知器等に連動して自動閉鎖装置が「作動」して、防火戸が「閉鎖」するという理解でよいと思います。
[ 親 9262 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 9275 ] / 返信無し
■9280 / 6階層)  Re[6]: 作動した状態もしくは作動できる防火設備とは
□投稿者/ 建築さん (32回)-(2013/11/07(Thu) 19:58:02)
    ありがとうございます。

    >火災報知器等に連動して自動閉鎖装置が「作動」して、防火戸が「閉鎖」する

    この場合は「作動できるもの」よりも「随時閉鎖」が当てはまるのではないのでしょうか?

    「作動した状態」と言うのが特によくわかりません。
[ 親 9262 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -