建築基準法等専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal ビニル管(VP)が屋内に使用出来ない理由に.. /MT_ (12/06/16(Sat) 11:47) #8632
Nomal Re[1]: ビニル管(VP)が屋内に使用出来な.. /AA@BUS-5 (12/06/16(Sat) 17:12) #8633
  └Nomal Re[2]: ビニル管(VP)が屋内に使用出来な.. /MT_ (12/06/18(Mon) 10:02) #8634


親記事 / ▼[ 8633 ]
■8632 / 親階層)  ビニル管(VP)が屋内に使用出来ない理由について
□投稿者/ MT_ (1311回)-(2012/06/16(Sat) 11:47:25)
    ビニル管(VP)が屋内に使用出来ない理由について、どなたか情報お持ちだったらお教え下さい。

    基準法直結の質問で無くて恐縮ですが、公共工事標準仕様書の記述です。

    今まで全く意識していく、ふと気づいたのですが下記アドレス

    http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf

    公共建築工事標準仕様書(建築工事編)P135

    樋に使用する材料を示したページですが、VPは屋内仕様禁止になっています。

    JIS K 6741ですので、通常、硬質塩ビ管といってるものですよね?

    樋は屋外に設けるものなので、もっともな事ですが、それだけのことをわざわざ特記しているのだろうか?

    この理由を考えているのですが分かりません。

    ・樹脂や接着剤の科学的な環境汚染の可能性

    ・接着不良等による水漏れの原因になるから

    ・屋内とはどの範囲を指すのか?

    ・ドレインの呼び樋などが小屋裏を通過することはよくありますが、これもVPはNGということなのか?

    と、いろいろ不明なことがあります。よろしくお願いいたします。


[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 8632 ] / ▼[ 8634 ]
■8633 / 1階層)  Re[1]: ビニル管(VP)が屋内に使用出来ない理由について
□投稿者/ AA@BUS-5 (1回)-(2012/06/16(Sat) 17:12:29)
    公共建築協会の建築工事監理指針に
    ・・・また、屋内に硬質塩化ビニル管を使用しない理由は、防火区画を貫通する排水管は、建築基準法施行令第129条の2の5第1項第7号に該当する防火区画等を貫通する排水管は、その貫通する部分及び前後1mを不燃材料でつくらなければならないためである。
    と、解説されています。
[ 親 8632 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 8633 ] / 返信無し
■8634 / 2階層)  Re[2]: ビニル管(VP)が屋内に使用出来ない理由について
□投稿者/ MT_ (1312回)-(2012/06/18(Mon) 10:02:08)
    有難うございます。
    防火上の理由からということだったのですね?
    監理指針の記述を確認しました。今まで、気がつきませんでした。
[ 親 8632 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -