建設技術専用掲示板*

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 踏み天井について /ナブ (11/06/21(Tue) 16:16) #7130
Nomal Re[1]: 踏み天井について /emanon (11/07/18(Mon) 11:11) #7137
  └Nomal Re[2]: 踏み天井について /ナブ (11/07/20(Wed) 09:33) #7143


親記事 / ▼[ 7137 ]
■7130 / 親階層)  踏み天井について
□投稿者/ ナブ (1回)-(2011/06/21(Tue) 16:16:34)
    木造の計画が有るのですが、不慣れな為いろいろ教えてください。

    踏み天井の雰囲気が好きで出来れば試してみたいと思っているのですが…。
    踏み天井に使う板材は杉等で30o位のものが多い様ですが、
    この場合所謂剛床として評価出来るのでしょうか?
    (構造用の合板を使用しなければ剛床となりませんか?)
    構造用合板で裏(1階天井側)が化粧仕様のモノとか有れば良いのですが。
    又、照明等の配線はどこをどう通せば良いのでしょうか?
    宜しくお願いします。
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 7130 ] / ▼[ 7143 ]
■7137 / 1階層)  Re[1]: 踏み天井について
□投稿者/ emanon (8回)-(2011/07/18(Mon) 11:11:52)
    根太天井ですよね。相談されたことがあるのですが、木造許容応力度設計の表2.4.5.1の(9)以降の板の倍率しか見当たりません。
    壁をバランスよく配置して水平力の差を小さくし、この耐力で足りるようにするしかないと思います。
    実験によって耐力を算定するのは、経費的に無理だし。

    建築技術2010・12月号に「杉板を用いた水平構面の構造性能」に数パターンの実験が載っています。

[ 親 7130 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 7137 ] / 返信無し
■7143 / 2階層)  Re[2]: 踏み天井について
□投稿者/ ナブ (2回)-(2011/07/20(Wed) 09:33:26)
    木造許容応力度設計なるものが有ることさえ知らなかった不見識な設計者です。
    今まで基本設計をして確認申請をおろす迄しかしていませんでした。
    壁量の計算のみで済ませていたのですが今回の地震、初めての実施設計及び監理、又一部吹き抜けを設ける等有り2階建てながら構造計算に基づき床や壁の仕様を検討したいと思いました。これから構造設計者を捜してお願いするつもりです。

    構造用合板でもネットで調べると針葉樹構造合板と言う物があり見た目は割と使えるような気がします。

    1/100で基本設計して、筋交い入れて確認おろす、だけならあまり苦労しませんが、改めていろいろ検討していくと木造2階建ての奥深さに少しため息をついてしまいそうです。


[ 親 7130 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -