建設技術専用掲示板*

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal ホールダウンと蟻継の競合 /武田 (10/01/17(Sun) 14:42) #6565
Nomal Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合 /MT_ (10/01/21(Thu) 23:39) #6582
Nomal Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合 /RABBIT (10/01/22(Fri) 09:57) #6585
│└Nomal Re[2]: ホールダウンと蟻継の競合 /MT_ (10/01/22(Fri) 14:27) #6586
│  └Nomal Re[3]: ホールダウンと蟻継の競合 /RABBIT (10/01/22(Fri) 17:31) #6590
│    └Nomal Re[4]: ホールダウンと蟻継の競合 /サクラ (10/01/22(Fri) 19:18) #6591
Nomal Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合 /あかんとく (10/01/22(Fri) 16:39) #6588
Nomal Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合 /武田 (10/01/23(Sat) 08:08) #6592
│└Nomal Re[2]: ホールダウンと蟻継の競合 /あかんとく (10/01/23(Sat) 10:27) #6593
Nomal Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合 /サクラ (10/01/23(Sat) 15:48) #6594
  └Nomal Re[2]: ホールダウンと蟻継の競合 /素人 (10/02/13(Sat) 10:49) #6640


親記事 / ▼[ 6582 ] ▼[ 6585 ] ▼[ 6588 ] ▼[ 6592 ] ▼[ 6594 ]
■6565 / 親階層)  ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ 武田 (1回)-(2010/01/17(Sun) 14:42:38)
    半人前の建築屋です。
    土台がT型に交差していて、蟻継しています。
    この(蟻雄)土台にホールダウンを入れたいのですが、ベテランの大工から
    ここは蟻までの距離が無いので土台に穴をあけられない・・と指摘された。
    20mm程度離れるので耐えられると思うのですがダメですか
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6565 ] / 返信無し
■6582 / 1階層)  Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ MT_ (240回)-(2010/01/21(Thu) 23:39:33)
    2010/01/21(Thu) 23:41:27 編集(投稿者)

    HDをT字の通しの側に設置するのも手ではありますが、当該軸組に筋交いが設置される場合はHDの他にも否応なしにアンカーボルトが必要になります。蟻の際だから等とは言っていられません。ABであれHDであれ、4分と5分の違いこそあれ穴による断面欠損には大きなさはありません。大工さんのおっしゃる理由は痛いほどわかりますが現在の建築仕様がそのようになっていますので木材の断面を敢て犠牲にしてもなお金物を施工しなければ、後々面倒に見舞われる昨今です。決して私の本意ではありませんがしかたがないのかも?


[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6565 ] / ▼[ 6586 ]
■6585 / 1階層)  Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ RABBIT (1回)-(2010/01/22(Fri) 09:57:12)
    ビス止めの製品で対応出来ませんか?
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6585 ] / ▼[ 6590 ]
■6586 / 2階層)  Re[2]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ MT_ (241回)-(2010/01/22(Fri) 14:27:29)
    柱への緊結はビス止めの製品がありますが、基礎への定着に関してはそのような製品は無いはずです。土台を貫通して基礎に定着することが一般的です。

    アンカーボルトを使用せずに、ワイヤーで緊結するJケーブルなるものは存在しますが、新築物件に使うにはどうかと思います。
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6586 ] / ▼[ 6591 ]
■6590 / 3階層)  Re[3]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ RABBIT (2回)-(2010/01/22(Fri) 17:31:53)
    『ホールダウンコーナー』とか『ホールダウンプレート』なんて製品が在ったと思います。1階に使える物は無かったのか、記憶違いかもしれません。
    どちらも10kN用程度だったと思いますが、耐力が同等程度なら、複数使用も可能ではないでしょうか?
    以前、似たような箇所で検査にてHDボルトの入れ忘れを指摘された時に対応策としてT字頂部外側にプレートを、今回相談の箇所にコーナー金物を設置して解決した事がありました。
    直近のアンカーボルトの状況にも拠ると思いますが、そのような解決策も在るのではないかと・・・。


[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6590 ] / 返信無し
■6591 / 4階層)  Re[4]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ サクラ (1回)-(2010/01/22(Fri) 19:18:56)
    No6590に返信(RABBITさんの記事)
    > 『ホールダウンコーナー』とか『ホールダウンプレート』なんて製品が在ったと思います。1階に使える物は無かったのか、記憶違いかもしれません。
    > どちらも10kN用程度だったと思いますが、耐力が同等程度なら、複数使用も可能ではないでしょうか?
    > 以前、似たような箇所で検査にてHDボルトの入れ忘れを指摘された時に対応策としてT字頂部外側にプレートを、今回相談の箇所にコーナー金物を設置して解決した事がありました。
    > 直近のアンカーボルトの状況にも拠ると思いますが、そのような解決策も在るのではないかと・・・。
    >
    >
    基本的に併せ技はまずいと思います。オmeガコーナー15kN用というものがあります。
    金物工法(ドリフトピン2本使用)で20kNまでOKの金物の場合、柱の両側にアンカーボルト
    が必要なものがほとんどですので、おそらくオmeガコーナー15kN用でも同様かと。さらに

    ※1階柱脚部の接合に際し、建築確認申請が必要な木造住宅へご使用の場合には関係行政に事前確認をしてください。なお、ご不明な点がございましたら当社までお問合せください。

    と注記がありますので事前相談が必要と思います。
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6565 ] / 返信無し
■6588 / 1階層)  Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ あかんとく (3回)-(2010/01/22(Fri) 16:39:21)
    ホールダウンが入るということは、
    当然基礎の上なんですよね?
    ということは、
    蟻のありなしに関係なく考えてみてください。
    要するに、
    土台はアンカーボルトによって基礎に緊結してありますよね?
    概ね柱ツラから150内外だと思いますが。
    これによって土台は基礎と一体化している理屈なので、
    蟻はあってもなくても構造計算上は関係ないということです。
    さらにホールダウンボルトは土台を突き抜けて基礎に直接定着していますから、
    土台には断面欠損以外の負担を与えていません。
    あとは、
    コレを大工にうまく伝えるだけです。
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6565 ] / ▼[ 6593 ]
■6592 / 1階層)  Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ 武田 (2回)-(2010/01/23(Sat) 08:08:57)
    ありがとう
    自信を持って大工に説明します。ありがとう。
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6592 ] / 返信無し
■6593 / 2階層)  Re[2]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ あかんとく (5回)-(2010/01/23(Sat) 10:27:14)
    補足です。
    さらに大工を納得させる手段として。

    蟻について反論があれば、
    こういう提案をしてみてください。
    蟻の仕口部分を2階床梁と思ってください。
    当然羽子板ボルトで緊結しますよね?
    この理屈で土台同志を羽子板で補強。
    長めの羽子板ボルトを使えば、
    ホールダウンの貫通穴を越えた所に羽子板の固定部分が来るはずですから、
    これも蟻がなくても強度的に問題なし。
    あくまでも蟻は土台どおしの位置決めの役割と言う訳です。
    職人を納得させるのは、
    理屈では難しいかもしれませんが、
    頑張ってください。
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6565 ] / ▼[ 6640 ]
■6594 / 1階層)  Re[1]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ サクラ (2回)-(2010/01/23(Sat) 15:48:51)
    2010/01/23(Sat) 16:01:20 編集(投稿者)

    No6565に返信(武田さんの記事)
    > 半人前の建築屋です。
    > 土台がT型に交差していて、蟻継しています。
    > この(蟻雄)土台にホールダウンを入れたいのですが、ベテランの大工から
    > ここは蟻までの距離が無いので土台に穴をあけられない・・と指摘された。
    > 20mm程度離れるので耐えられると思うのですがダメですか

    お聞きしたいのですが、T型部分にホールダウンが入るということは1・2階共
    45*90(105)の筋かいがタスキに入るのでしょうか。
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 6594 ] / 返信無し
■6640 / 2階層)  Re[2]: ホールダウンと蟻継の競合
□投稿者/ 素人 (8回)-(2010/02/13(Sat) 10:49:08)
    入ると思うのですが・・・

    ナゼ???
[ 親 6565 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -