電気・給排・機械設備掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 給食センターの冷媒配管の工事区分 /設備工事初心者 (07/07/24(Tue) 14:26) #1464
Nomal Re[1]: 給食センターの冷媒配管の工事区分 /設備屋の若造 (07/07/25(Wed) 13:09) #1465
  └Nomal Re[2]: 給食センターの冷媒配管の工事区分 /設備屋の若造 (07/07/25(Wed) 13:34) #1466


親記事 / ▼[ 1465 ]
■1464 / 親階層)  給食センターの冷媒配管の工事区分
□投稿者/ 設備工事初心者 (1回)-(2007/07/24(Tue) 14:26:21)
    いま給食センターを作っていますが、問題が発生しました。
    設計から冷蔵庫の本体と室外機を結ぶ冷媒配管とその電気工事が抜け落ちてしまいました。
    設備会社と厨房メーカーは、お互いに自分に含まずとの姿勢を貫くのですが、一般的にはどういう采配になるのでしょうか。
    個人的な見解としては、給食センターに限らず、冷媒管の工事をしないと冷蔵庫として機能しないため、正しく機能させるのは厨房メーカー(冷蔵庫の納入者)の責任であると考えています。
    こんな経験をされた方、いらっしゃいませんか?
[ □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 1464 ] / ▼[ 1466 ]
■1465 / 1階層)  Re[1]: 給食センターの冷媒配管の工事区分
□投稿者/ 設備屋の若造 (3回)-(2007/07/25(Wed) 13:09:04)
    一般的には設備工事にあたると思われます。
    例えば、PACを購入する際、特に明記しなければ、メーカーは配管工事費は計上しませんし、工事は設備業者が行います。
    (家のエアコン取り付ける際もメーカーの人は来ないのではないですか?町の工務店でしょう?)
    ただし、設備業者のいいぶんも一理あります。
    工事範囲を明確にしなかった、設計に問題がある場合、追加工事費は設計側が負担する可能性も出てくると思います。
    お金をもらえればメーカーも設備業者もきっとやることでしょう。
    そもそも、冷媒と電気工事が抜けたというのは・・図面にも描いていないのですか?
    もし、描いてあるならば冷媒配管工事は設備業者の担当になるかと思います。
    特記星取表に冷媒配管工事が抜けたりしていると、お互いうちの範囲ではないと思ったと言われるでしょう。
    少なくともメーカーが保証する性能は配管等の工事が完璧になされた上の話ですので、
    機能しない状態で放置するのはおたくの責任ですというのは筋違いかと思います。
    ただし、メーカーが他機器を納入していて、その他の工事はメーカーが行ったとすると、また話はかわってくると思いますけどね。
    工事の規模はわかりませんが、その程度の追加工事費もでないものでしょうか?
    どっちもやらないの一点張りで、設計に不備があるならば施主と話し合って、
    お金もらうしかないのではないでしょうか?
    乱文ですいません。私的な意見ですので参考程度にして下さい。
[ 親 1464 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

▲[ 1465 ] / 返信無し
■1466 / 2階層)  Re[2]: 給食センターの冷媒配管の工事区分
□投稿者/ 設備屋の若造 (4回)-(2007/07/25(Wed) 13:34:45)
    すいません、変なこと書いてしまいました。。。
    星取表にメーカーの名前なんか出てこないですよね^^;
    冷媒配管工事 機械設備工事
    渡り配線工事 電気設備工事
    という具合ですね。
    そもそも設備工事一式発注ではないのですね?
    機器は設備業者に支給という形でしたら、
    やはり設備業者が配管工事をするのが一般的と思われます。
[ 親 1464 / □ Tree ] 返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -