HO_CAD専用掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■868 / inTopicNo.1)  不定形の面積の出し方は?
  
□投稿者/ えいこ (1回)-(2008/11/08(Sat) 16:58:58)
    CAD系ソフトで不定形の面積が出せますでしょうか?

    例えば、
    10mx20mの長方形をCADで描き、その中にスキャンして取り込んだ不定形(人の顔のような)をトレースしながら描き込んだとします。

    そのような形の異なる不定形が長方形の中に複数あるとします。
    その時、各不定形の面積、あるいはそれらの合算値を出す方法はあるのでしょうか?

    宜しくお願い致します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■873 / inTopicNo.2)  Re[1]: 不定形の面積の出し方は?
□投稿者/ KEL桂偉得 (1回)-(2008/11/11(Tue) 11:34:51)
     トレースした線が直線で、その線に途切れがなければ、力技で可です。

     トレースした線で囲まれた多角形の面積は、測定−A面積 機能を利用すれば計測できます。但し、角の個数が多く且つ角が隣接しているでしょうから角を選択するのに骨が折れることは想像できます。

     トレース線の交点を、点操作−A交点 機能や <(コーナー連結)機能を利用してはっきりさせるのも善いかと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■876 / inTopicNo.3)  Re[2]: 不定形の面積の出し方は?
□投稿者/ えいこ (2回)-(2008/11/11(Tue) 18:31:30)
    KEL桂偉得さま ご指南 ありがとうございます。
    以下、数点再指南お願いできれば。

    CADでの不定形の面積計算のイメージは
    1.直線で囲まれた不定形であることを条件とする。
    2.その不定形を、複数の面積計測可能な三角形、四角形等の図形に分割し、それ らの分割図形の各々の面積を、「測定−A面積機能を使って」求め、それらを積 算する。
    3.曲線で囲まれた図形部分は細かく三角形を寄せ合わせる等して近似する。

    のような感じで宜しいでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■878 / inTopicNo.4)  Re[3]: 不定形の面積の出し方は?
□投稿者/ KEL桂偉得 (2回)-(2008/11/12(Wed) 08:03:10)
     そんな感じで宜しいです。

     HO_CADの場合、三角形分割はCADが考えてくれるので、多角形の全ての角隅を指定することで分割三角形を積算した多角形面積が求められます。
     円弧部分は、利用者が近似の直線を考慮し多角形とするのが一番簡単と考えます。

     高額な値段のCADの場合、もっと違う方法で多角形の面積を求められるかも知りませんが、使ったことないので知りません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■881 / inTopicNo.5)  Re[4]: 不定形の面積の出し方は?
□投稿者/ TOS (1回)-(2008/11/12(Wed) 20:16:14)
    横レスで失礼します。
    少々面倒かも知れませんが測量機能を使用し画地登録して算出する方法もあります。
    青信号さんの所を覗いてみると良いでしょう。
    http://www.tamatele.ne.jp/~aosingou03/index.htm
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -