建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ39 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8357 / inTopicNo.1)  ピロティーの耐火について
  
□投稿者/ yousike (1回)-(2012/02/11(Sat) 08:57:14)
    教えてください。
    既存耐火建築物(RC造)にS造の耐火建築物を増築する計画をしています。
    ピロティー部分(車寄せ)の柱、屋根部分、外壁部分は耐火にする必要はあるのでしょうか?。ピロティーの構造は、鉄骨の柱と軒天、外壁、屋根のありきたりのものです。よろしくお願いいたします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8359 / inTopicNo.2)  Re[1]: ピロティーの耐火について
□投稿者/ kubo (813回)-(2012/02/11(Sat) 12:35:22)
    「建築物の防火避難規定の解説2005」(日本建築行政会議:編集)という審査の参考書には、
    庇(建物本体から片持状に出ている屋根)の場合は、車寄せなど火災の発生のおそれが
    著しく少なく、外気に十分開放され、構造上重要な部分でない場合は、屋根とみなさない
    (よって耐火構造である必要はない)という記述(趣意)がありますが、柱が立つ場合は
    該当しないと思います。

    まあ、特定行政庁の取扱基準によっては、柱があっても、上の記述に準じて取り扱うよ、
    という場合もあり得ます。

    下記は、庇とか柱とかの記載がないから、柱があってもよい例かもしれません。
    http://www.zai-skj.or.jp/download/11060_zenntai1104-2.pdf
    の、P60

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8360 / inTopicNo.3)  Re[2]: ピロティーの耐火について
□投稿者/ yousike (2回)-(2012/02/11(Sat) 14:41:19)
    kuboさん
    ありがとうございました。
    ピロティーの鉄骨柱、梁も耐火被覆しなければいけないということですね。
    ロ準耐で良く柱むき出しになっているのは良いのでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8361 / inTopicNo.4)  Re[3]: ピロティーの耐火について
□投稿者/ kubo (814回)-(2012/02/11(Sat) 19:21:37)
    令109条の3 二号(下記)に該当するロ準耐は、耐火被覆の要求がないと思います。

    主要構造部である柱及びはりが不燃材料で、その他の主要構造部が準不燃材料で
    造られ、外壁の延焼のおそれのある部分、屋根及び床が次に掲げる構造であること。(以下略)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8365 / inTopicNo.5)  Re[4]: ピロティーの耐火について
□投稿者/ yousike (3回)-(2012/02/15(Wed) 12:15:13)
    kubo様
    ありがとうございました。
    今日、たまたまそのことで消防と話す機会があり、大変参考になりました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -