建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ36 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7687 / inTopicNo.1)  第一種中高層住専の付属建物面積
  
□投稿者/ けいご (1回)-(2011/02/28(Mon) 14:15:48)
    教えて下さい。
    第一種中高層住居専用地域内に、住宅と倉庫を別棟で建てる計画をしています。施主はコレクターで、住宅部分は最低限必要スペースで1LDKの大きさ、倉庫部分は面積的に住宅部分の2倍程度になりそうです。
    住宅に付属する倉庫が住宅の2倍の面積って良いのでしょうか。住宅の方が付属建物的な扱いになってしまうのでしょうか。
    建築基準法上、付属建物は主要建築物の面積の○○倍までとか書かれていないのでわかりません。

    具体的な数値等、教えて下さい。
    よろしくお願いします


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7688 / inTopicNo.2)  Re[1]: 第一種中高層住専の付属建物面積
□投稿者/ MT_ (1185回)-(2011/02/28(Mon) 14:37:51)
    付属自動車車庫の場合は面積制限が有りますが、倉庫の場合は無いと思います。

    また、倉庫業に供する倉庫でなければ用途制限は無いのではないでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7689 / inTopicNo.3)  Re[2]: 第一種中高層住専の付属建物面積
□投稿者/ けいご (3回)-(2011/02/28(Mon) 16:38:51)
    建築申請MEMOでは、第一種中高層住専には「倉庫」が建築できないとありましたので、質疑しました。
    「建築物に附属するものでは、主たる用途できまる」とも書かれていましたので、住宅部分より倉庫の面積の方が大きかったら(倉庫は特殊建築物でもあるので)、主たる用途が住宅ではなく倉庫になってしまうのでは・・・という思いもありましたので。
    如何でしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7690 / inTopicNo.4)  Re[3]: 第一種中高層住専の付属建物面積
□投稿者/ kubo (666回)-(2011/02/28(Mon) 22:32:36)
    2011/02/28(Mon) 22:34:40 編集(投稿者)

    言われるように、附属するという(建築基準法上も含めて)定義に、主用途の建物との
    面積比率を、規定したものはないように思います。

    なので、第一種中高層住専地域に、ふさわしくないかどうかという視点から、具体的
    用途等(主用途と附属用途の関係や面積比率、面積規模等)で、審査機関が判断する
    範疇ではないかと思います。

    計画の配置・平面図を持って、審査機関と協議するのが、確かな方法かと思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7691 / inTopicNo.5)  Re[4]: 第一種中高層住専の付属建物面積
□投稿者/ oto (364回)-(2011/02/28(Mon) 23:57:48)
    うちは田舎なので、調整区域などでは住宅に付随した大きな農業用倉庫を見かけることがあります。

    『福岡県確認申請の手引きP87』
    http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/20/20824_97506_misc.pdf

    上記でもふさわしい規模であれば、面積制限を設けないとありますので。

    過分不可分については、ヤムナシとして取り扱っているようですので、行政庁の裁量なんでしょうね。

    なんだか、脱線した感があり、申し訳ありません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7692 / inTopicNo.6)  Re[3]: 第一種中高層住専の付属建物面積
□投稿者/ MT_ (1186回)-(2011/03/01(Tue) 09:59:23)
    >建築申請MEMOでは、第一種中高層住専には「倉庫」が建築できないとありました

    申し訳ありません。確かにそのようです。法別表第二の中には「営業倉庫以外の倉庫」という分類は出てこないのですね?ですので「できる」という分類の(い)〜(は)までには属さず単独では建築できなくて、「できない」という分類の(に)以降にも属していないことから、これらの中では建築出来るんですね?改めて認識しました。

    従前、1種住専で消防ポンプの格納庫とか祭の山車の格納庫とかやったような記憶があったようなもので、つい・・・・。

    でも、なんで「非営業の倉庫」って法文中に明示がないのでしょうね?殆どは自家用倉庫的に何かに付属していますが、格納庫や備蓄倉庫なんかは単独で有り得ますよね?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7693 / inTopicNo.7)  Re[4]: 第一種中高層住専の付属建物面積
□投稿者/ けいご (4回)-(2011/03/01(Tue) 16:16:29)
    MTさん、kuboさん、otoさん、解答ありがとうございます。
    主事の判断にまかせなければならなそうなので、一度建築指導課へ行ってきます。
    住んでる地域(主事)によって法規解釈が変わるのは仕方の無い事なんですかね。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -