建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ35 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7470 / inTopicNo.1)  特定防火設備について
  
□投稿者/ moto (1回)-(2010/11/18(Thu) 11:10:54)
    こんにちわ。今竣工図の作業をしているのですが、教えてください。
    ある設計図に特定防火設備の種類として、4種類明記してあります。

    1、常時閉鎖式(告示2563号の規定)
    2、常時閉鎖式(告示2564号の規定)
    3、常時開放式(告示2563号の規定)
    4、常時開放式(告示2564号の規定)

    つまり告示の2563号と2564号の違いとは何なのでしょうか?
    読み比べてみたのですが、いまいちわかりません。
    ご指導の程よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7472 / inTopicNo.2)  Re[1]: 特定防火設備について
□投稿者/ MT_ (1139回)-(2010/11/18(Thu) 14:15:03)
    防火区画の種類により使分けますが、一般の建築物では物理的にはシャッターでなければ同様の製品になることが多いと思います。ただ、随時閉鎖の感知器の方法が告示2564号では「煙感知」に限定されますので、告示2563号のような温度ヒューズ式は使えません。

    根拠は、令112条14項第1号に規定される防火戸は、告示2563号のみに適合すればOK。

    しかし、同項2号に規定される防火戸は、さらに、告示2564号の「遮煙性能」を付加しなければならないということかと思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7473 / inTopicNo.3)  Re[2]: 特定防火設備について
□投稿者/ moto (3回)-(2010/11/18(Thu) 14:47:05)
    早速のお返事ありがとうございます。
    なるほど、そういう事なんですね。
    勉強になりました。
    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -