建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ34 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7355 / inTopicNo.1)  建築物を別棟として解釈したことはありますか?
  
□投稿者/ roko (54回)-(2010/10/21(Thu) 18:35:41)
    お世話になっております。

    部分により構造を異にする建築物の棟の解釈について
    下記のURLをたどると国交省の告示にたどり着くのですが
    そちらでいう別棟として建築物を申請した方はいらっしゃいますでしょうか?

    建築基準法の別棟とは令117条の開口部の無い壁でないとNGと思っていたのですが、下記の国交省の説明を見ると開口部は特定防火設備とすれば別棟とみなすことが出来そうです。
    ただし、別棟とみる場合は確認申請も別になる等色々な事が書いてあるので頭が混乱しています。

    http://wwwkt.mlit.go.jp/notice/index.html

    告示・通達検索 をクリック

    件名および本文キーワード 欄に
    部分により構造を異にする建築物の棟の解釈について
    と入力して検索

    どなたかこちらの別棟の解釈で申請をした方はいらっしゃいませんでしょうか?

    木造の建築物で構造制限を逃れるためによく使われているようです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7361 / inTopicNo.2)  Re[1]: 建築物を別棟として解釈したことはありますか?
□投稿者/ oto (344回)-(2010/10/21(Thu) 23:20:39)
    以前は、質疑応答集にも掲載されていましたが、いつのまにか落とされてしまいました。にもかかわらず、この通達は、まだ生きているという噂を聞いたことがあります。
    ただし、同一の建築物で耐火建築物とその他が共存することについて抵抗があるので使ったことはありません。
    また、通達そのものの法的拘束力は失われているので、使えるかどうかは行政庁の判断次第ということになりそうですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7365 / inTopicNo.3)  Re[2]: 建築物を別棟として解釈したことはありますか?
□投稿者/ roko (55回)-(2010/10/22(Fri) 09:21:46)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -