建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ34 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7310 / inTopicNo.1)  3階建て木造住宅
  
□投稿者/ ken (1回)-(2010/10/15(Fri) 15:18:08)
    お世話になっております。3階建て木造住宅を計画しているのですが、3階建て住宅が初めてですので、ご指導ください。
    @面積が200u以下かつ3階建ての専用住宅のため竪穴区画は必要ないですよね?

    A準防火地域のため準耐火構造にするのですが、イ準耐の1時間耐火・45分耐火どちらでもよろしいのでしょうか?面積は200u以下専用木造住宅3階建てです。

    B専用住宅なので、敷地内通路は必要ないでしょうか?玄関は、道路に向けてあります。玄関から道路までのアプローチは1.5m程度あります。(1面道路です。)

    C建物内装なのですが、壁・天井は強化石膏ボードの12.5mmでよろしいでしょうか?また、階段も強化石膏ボード12.5mmを先施工し、後から、階段施工をすれば問題ないでしょうか?

    D外部サッシはすべて網入りガラスにするのですが、非常用の進入口の代わりに代替の進入口75cmかつ1.2m以上の開口部を設けようとおもいますが、1面道路の場合は、道路側に、1つあればよろしいでしょうか?救助しやすいためにバルコニーを設けています。

    以上3階建て初心者で、調べましたが、わからないので、ご指導よろしくお願いいたします。また、確認申請を出すときは、市販で売られている3階建て用の確認申請作成マニュアル見たいなものを見ながらでもできますでしょうか?経験者の方、こんなのがいいよというのがありましたらよろしくお願いいたします。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7311 / inTopicNo.2)  Re[1]: 3階建て木造住宅
□投稿者/ MT_ (1104回)-(2010/10/15(Fri) 16:01:41)
    助言申し上げておきますので、告示等を確認の上、お確かめください。

    > @面積が200u以下かつ3階建ての専用住宅のため竪穴区画は必要ないですよね?
    必要有りません。


    > A準防火地域のため準耐火構造にするのですが、イ準耐の1時間耐火・45分耐火どちらでもよろしいのでしょうか?面積は200u以下専用木造住宅3階建てです。
    どちらでも構いません。60分は3階建て共同住宅の場合に適用されます。今回は45分で構いません。


    > B専用住宅なので、敷地内通路は必要ないでしょうか?玄関は、道路に向けてあります。玄関から道路までのアプローチは1.5m程度あります。(1面道路です。)

    必要有りますが、玄関が道路に面している場合は通路幅の制限は有りません。あっても1.5mあれば十分です。玄関が道路に面していると判断できるかどうかは協議によります。アプローチ1m以内程度なら確実にそう云えると思いますが1.5mは微妙ですかね?どちらであっても今回はOKそうですが・・・。


    以下は、45分準耐火の場合の回答です。

    > C建物内装なのですが、壁・天井は強化石膏ボードの12.5mmでよろしいでしょうか?また、階段も強化石膏ボード12.5mmを先施工し、後から、階段施工をすれば問題ないでしょうか?

    壁は外壁の内側と、間仕切りで異なります。準耐火認定建材を使う場合は、外壁の内側は外壁に使用する建材(サイディング等)の認定書別添に記載されたものの中から選択しなければなりません。告示の仕様は使えません。多分、強化PBt=12.5mmの選択肢は存在していますが、確認が必要です。

    間仕切りは、私は普通の石膏ボード(GB-R)の t=15両面貼りを使います。

    天井は、最上階は、普通の石膏ボード(GB-R)の t=12.5を使います。

    1・2階の天井は、直上の床の仕様とも兼ね合いますが、一般には強化石膏ボードt=12.5mmだけでは不十分です。グラスウールの24kg品 t=50mmを敷き込まなければなりません。

    階段は、壁を先行して張った後に木製階段を組み込んでいます。階段の下は強化PB t=15mmを貼ります。


    > D外部サッシはすべて網入りガラスにするのですが、非常用の進入口の代わりに代替の進入口75cmかつ1.2m以上の開口部を設けようとおもいますが、1面道路の場合は、道路側に、1つあればよろしいでしょうか?救助しやすいためにバルコニーを設けています。

    OKです。

    > 以上3階建て初心者で、調べましたが、わからないので、ご指導よろしくお願いいたします。また、確認申請を出すときは、市販で売られている3階建て用の確認申請作成マニュアル見たいなものを見ながらでもできますでしょうか?経験者の方、こんなのがいいよというのがありましたらよろしくお願いいたします。

    勉強しながらやれば難しいことは有りませんが、最初は・・・頂ける設計料金に対してとても人工が合わないと思います。授業料だと思ってチェックを怠らないようにすれば大丈夫です。

    注意点は、先日、この掲示板でも話題になりましたが1mを超える軒裏を作らないことと、ベランダの防水の仕様を省令準耐火と混同して間違えないようにすることです。これらを理解するのに相当の時間が掛かったりします。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7313 / inTopicNo.3)  Re[2]: 3階建て木造住宅
□投稿者/ ken (2回)-(2010/10/15(Fri) 16:21:20)
    MT_さんとても詳しくありがとうございます。
    もっと勉強してやってみます。ありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -