建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ32 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6998 / inTopicNo.1)  和小屋の小屋梁
  
□投稿者/ 2級受験 (1回)-(2010/07/28(Wed) 10:51:03)
    今年2級建築士を受験し、学科は合格した模様で製図の勉強をしています。
    ここで質問するのが適切なのか解りませんが教えてください。

    木造在来の矩計図で、
    参考書では小屋梁が松丸太で描かれていますが、
    製材の梁材で描いても問題ないでしょうか?(法的にも)

    又、テキストに「北海道においては松丸太の代わりに正角材を使用」
    とありましたが、なぜ北海道は丸太を使わないのでしょうか?

    HMの設計で、和小屋の軸組みを見たことない無知です。
    どうぞよろしくお願いします。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6999 / inTopicNo.2)  Re[1]: 和小屋の小屋梁
□投稿者/ roko (32回)-(2010/07/28(Wed) 18:22:39)
    私も昔受験したときに気になって調べた記憶がありますが・・・。忘れました(汗)

    http://www.kentikusi.com/2-k/2s_web/2w_keikaku/2w_kanrei.htm
    上記の参考URLによると

    北海道では小屋梁に松丸太を用いることは少なく、一般に角材が多く用いられますが、試験ではあまり気にしなくて良いと考えます。丸太であっても角材であっても、小屋伏図の架構計画がしっかりしていれば問題ありません。

    だそうです。
    私は丸太がかっこよく描けないので簡単に書ける角材で描きました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7000 / inTopicNo.3)  Re[1]: 和小屋の小屋梁
□投稿者/ kubo (576回)-(2010/07/28(Wed) 18:59:27)
    > 又、テキストに「北海道においては松丸太の代わりに正角材を使用」
    > とありましたが、なぜ北海道は丸太を使わないのでしょうか?


    おそらく、多雪区域で小屋梁の大きな断面性能(断面二次モーメント、断面係数)が
    要求されるので丸太材よりは角材(rokoさんのリンクの図の通り長方形材と思いますが)
    の方が安価に入手できるからでは?(想像です)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7038 / inTopicNo.4)  Re[1]: 和小屋の小屋梁
□投稿者/ 2級受験 (3回)-(2010/08/05(Thu) 18:23:43)
    ありがとうございました。
    あまり気にしないで
    製図がんばります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -