建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ27 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6029 / inTopicNo.1)  準防火地域内の屋根について
  
□投稿者/ MT_ (854回)-(2009/12/12(Sat) 19:21:55)
    準防火地域内屋根ですが、結局はDR認定品を使えば問題ないのですが、関連告示をみていて理解できなかったので教えてください。

    H12告示1365号 第1-3号ですが、
    1.屋根を耐火構造且つ、準防火材料で造る且つ、勾配30°以下。
    2.例示の断熱材を施工。
    3.例示の防水材を施工。

    1〜3まで全てセットで施工しなければいけないように読めるのですが、断熱はしない場合はどうなのでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6031 / inTopicNo.2)  Re[1]: 準防火地域内の屋根について
□投稿者/ oto (242回)-(2009/12/13(Sun) 00:09:54)
    経験はありませんが、断熱材の厚みは0mm(50mm以下)という理屈が行政庁等で汲みとってもらえるかどうかではないでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6032 / inTopicNo.3)  Re[1]: 準防火地域内の屋根について
□投稿者/ kubo (450回)-(2009/12/13(Sun) 01:12:56)
    かつ 
    と書かれていたら、必ず両方を満足しなければならないが

    及び
    と書かれていたら、別に該当するものがなければ含まなくても良い
    と思います。

    例 法21条
    高さが13m又は軒の高さが9mを超える建築物(その主要構造部(床、屋根及び階段を除く。)
    の政令で定める〜

    で「床、屋根及び階段を除く。」とは、階段がない建物は階段は含まないということに
    なります。

    なので、今回の断熱材及び防水材なら
    断熱材と防水材、断熱材のみ、防水材のみ、
    の3ケースをすべて含むと解釈できると思います。

    強引かな・・・・

    でも、内容から見ても可燃材の断熱材+防水材がOKなら、それぞれ単品でもOK
    というのが自然な理解ですから。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6033 / inTopicNo.4)  Re[2]: 準防火地域内の屋根について
□投稿者/ MT_ (855回)-(2009/12/13(Sun) 09:59:15)
    otoさん kuboさん お休みの日に有難うございます。

    >内容から見ても可燃材の断熱材+防水材がOKなら、それぞれ単品でもOK
    >というのが自然な理解ですから。

    の通りですよね?お二人のご意見を聞いて、もう一度読み直してみると不思議なものですね?そう読めました。

    ついつい、「及び」を、「且つ」と同意捉えて読んでいたようです。

    この法文は「又は」では結べないし、箇条書きにするには階層が深いし・・・確かに、「及び」で結ぶことは正しいようですね?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -