建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ26 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5886 / inTopicNo.1)  エレベーターかご内の排煙について
  
□投稿者/ noomina_fkin (1回)-(2009/11/17(Tue) 17:57:19)
    EVのかご内の排煙はどのように考えたらよいのでしょうか。鉄骨造2階建ての竪穴区画のいらない建物なので扉には遮煙機能、防火戸機能をつけていません。かご内の天井高さは2300で、扉の高さは2100。その差200のため、防煙たれ壁H500はとれず室の告示1436-ハ-2の使用はこのままではできません。また、EVを出たところはEVホールでなく、前室で、室の告示を使用しています。その天井高さは2500なのでEV入り口との差は400、こちらは100の防煙たれ壁をとりつければ前室側からの煙の流入は防げる気がします。かご側からの煙は室の告示を適用するとなるとH300の防煙たれ壁を取り付ければ成り立つきがするのですが、有効Hが1800になってしまいます。EVの自動ドアが自閉不燃建具として認められればH300ですむ気がするのですが。どうしたらよいでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5887 / inTopicNo.2)  Re[1]: エレベーターかご内の排煙について
□投稿者/ bell (19回)-(2009/11/17(Tue) 22:31:06)
    昇降機は基準法の扱いでは建築設備であり、室、居室などでは有りません。昇降路に内蔵されている設備です。設備には階の定義は当てはまりませんし、ですから床面積も発生しません。当然排煙設備の対象にもなりません。着床階に床面積として含むのは昇降路の部分としてです。同じように第126条の2-3でも「階段の部分、昇降機の昇降路の部分〜」と、わざわざ設備である昇降機の部分というような言葉を入れてません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5906 / inTopicNo.3)  Re[2]: エレベーターかご内の排煙について
□投稿者/ noomina_fkin (2回)-(2009/11/20(Fri) 13:19:07)
    ごもっともですね。かごの内法を床面積に算入するわけではないですもんね。根本が間違っていました、ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -