建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ25 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5629 / inTopicNo.1)  木造 筋交い計算
  
□投稿者/ くろねこ (1回)-(2009/09/19(Sat) 00:19:14)
    教えてください。木造の筋交い計算に外壁間を1/4し、左右、上下の壁量率を出すと思いますが、今回、その外壁間がどこになるのか悩んでいます。
    それは、2階建ての住宅なのですが、車庫がついていて、その部分は平屋で、屋根は、1面は住居の壁、3面は柱と、短いそで壁で支えています。
    その車庫の部分も含んで1/4をすると、車庫の部分だけで1/4になってしまい、全く筋交が取れません。
    車庫の部分は考えないでいいのでしょうか?
    どうか教えてください。
    宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5630 / inTopicNo.2)  Re[1]: 木造 筋交い計算
□投稿者/ emanon (39回)-(2009/09/19(Sat) 09:51:21)
    > 車庫の部分は考えないでいいのでしょうか?

    46条は簡易計算ですから、整形な建物を想定して基準が作られています。
    不都合な部分を除外して計算するのは拙いと思います。
    かと言って車庫の部分を1/4に含めるのも問題有りです。
    地震力は重量の大きい2階建て部分に多くかかりますので、軽い方の車庫の筋交いに地震力を伝達させなければなりません。
    1/4計算でない方法をお勧めします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5631 / inTopicNo.3)  Re[2]: 木造 筋交い計算
□投稿者/ くろねこ (2回)-(2009/09/19(Sat) 10:23:49)
    ありがとうございます。
    1/4計算以外と言いますと、N値計算と言うものや、偏芯率の計算になるのでしょうか?
    1/4計算しかしたことがないので、どのようなものがあるのか判りません。
    よろしければ参考になるものを紹介していただけないでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5633 / inTopicNo.4)  Re[3]: 木造 筋交い計算
□投稿者/ HAA (9回)-(2009/09/19(Sat) 13:41:43)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5660 / inTopicNo.5)  Re[4]: 木造 筋交い計算
□投稿者/ どんどん (3回)-(2009/09/25(Fri) 19:16:50)
    木造にRC車庫等が接続した場合、場合によると一面RCになり
    建物のバランスは悪くなります。<計算上
    記憶では、RC部とは構造上関係ないとして考えると、片面が
    がらんどうになるので偏芯率<0.3クリアーは難しいことがあります。
    では、一体に考えようとおもうと、許容応力度計算で安全を確認することに
    なります。強引に、RC部等を木造耐力壁に見立てた場合、設計者の
    自己責任になると思います。ただ浴室のような基礎立上の上の筋交いに
    対する考えもあるので、調べてみてください

    お話の4分割法でのバランスの確認は、偏芯率でバランスの確認するよりも
    単純な形状以外NGになることが多いよ


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -