建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ25 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5560 / inTopicNo.1)  既存不適格建築物の増築 技術的助言
  
□投稿者/ bell (6回)-(2009/09/01(Tue) 23:06:10)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5561 / inTopicNo.2)  Re[1]: 既存不適格建築物の増築 技術的助言
□投稿者/ MT_ (784回)-(2009/09/02(Wed) 10:00:26)
    bellさん 有り難うございます。読ませてもらいました。

    端的に言えば周知の通り、新耐震以降物件に関して耐震診断フリーになったということですね・・・。気にしてた証明方法に、完了検査済み証のほか、登記事項証明も認められるようなので安心した次第です。

    木造に関するほうは、私にとっては既に新法同様の扱いでこれまできましたので、何も変化なし・・・・という状況です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5573 / inTopicNo.3)  Re[2]: 既存不適格建築物の増築 技術的助言
□投稿者/ bell (7回)-(2009/09/03(Thu) 00:08:16)
    新築又は増築等の時期を示す書類として・・・済書又は通知書、登記事項証明書のほか、建築確認後の工事の実施を特定できるその他書類・・・と読めますので、これとは別に安全性の担保として、やはり済書は絶対条件ではないでしょうか?
    それにしても済書の無い物件多い事。・・・

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5575 / inTopicNo.4)  Re[3]: 既存不適格建築物の増築 技術的助言
□投稿者/ oto (192回)-(2009/09/03(Thu) 01:05:25)
    bellさん、そうそうの情報提供ありがとうございます。

    私は逆に検査済証は必須要件ではないように読みました。確認済証と図面が残っていて、現況調査の図面と一致するようであれば確認当時に適合していることを証明できるという手法が残っているように思えます(主事が納得すればでしょうけど)。

    おっしゃるように、検査率は昔は数%台だったと聞きます。ここでふるい落とされては、せっかくの緩和が使えませんものね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5578 / inTopicNo.5)  Re[4]: 既存不適格建築物の増築 技術的助言
□投稿者/ MT_ (788回)-(2009/09/03(Thu) 09:19:47)
    「これらの書類がない場合にあっては、・・・」と条件付与しているので、私は、無くても良いと読むのが普通に思えました。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5623 / inTopicNo.6)  Re[1]: 既存不適格建築物の増築 技術的助言
□投稿者/ kiai (2回)-(2009/09/12(Sat) 12:18:25)
    木造住宅110uに木造平屋50u程度を増築しようと審査機関に相談にいったところ
    既存住宅が新耐震以降の住宅であれば、
    1)構造体を分離すること(EXP・J等で接続)
    2)既存住宅のバランス計算は添付すること。

    完全フリーではないけれど、以前よりははるかに楽ですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -