建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ24 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5410 / inTopicNo.1)  高架側道に接する敷地の道路斜線について
  
□投稿者/ イベ (1回)-(2009/07/29(Wed) 11:31:03)
    2009/07/29(Wed) 11:32:16 編集(投稿者)
    2009/07/29(Wed) 11:32:05 編集(投稿者)

    道路斜線制限の取扱いについてご教示ください。

    計画地、JR線路を越えるために設けられた高架脇の側道に接道しています。
    計画地−5mの側道−高架の主要道路−5mの側道−隣地
    という構成です。

    この場合、道路斜線を検討する際の道路幅は5mを採用しなければならないのでしょうか?
    建築基準法質疑応答集によると、「高架の線路敷の扱い」として「公園、広場、川若しくは海その他これらに類するもの」として緩和対象として差し支えないとの回答が掲載されています。

    また一方で、建築知識などには容積率緩和の事例として、上記のような敷地の場合は5mを全面道路幅員とし、緩和は認めないという事例がありました。

    どなたかこのような場合の取扱いについてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■5414 / inTopicNo.2)  Re[1]: 高架側道に接する敷地の道路斜線について
□投稿者/ KK (1回)-(2009/07/29(Wed) 17:57:44)
    道路斜線は「5m道路+高架道路+5m道路」の全幅でOKのように思います。
    5m道路と高架道路に段差がある場合などは容積率計算のための幅員は、
    「5m」となるのではないでしょうか?
    計画地で発生する人、交通量、避難を直接処理できる道路が5mのためだと
    考えます。

    道路斜線のための幅員と、容積率計算のための幅員は、目指すものが違うので、
    別々の時もあるかと思います。・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5416 / inTopicNo.3)  Re[2]: 高架側道に接する敷地の道路斜線について
□投稿者/ oto (169回)-(2009/07/29(Wed) 22:17:21)
    KKさんのおっしゃるとおり、条文ごとに適用を変える行政庁があるようですね。やはり、所管の特定行政庁に問い合わされることをお勧めします。

    ちなみに道路斜線については、私のところでは合計でも良いと思います。
    P19
    http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a12/kakunintebiki.html

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5486 / inTopicNo.4)  Re[3]: 高架側道に接する敷地の道路斜線について
□投稿者/ イベ (2回)-(2009/08/12(Wed) 09:36:51)
    KKさま、otoさま、ご教示ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -