建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ23 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5339 / inTopicNo.1)  屋根足場が必要な根拠
  
□投稿者/ まっさ (1回)-(2009/07/07(Tue) 16:52:13)
    建築基準法とは少しズレかもしれませんが、ご存知であればご教授願います。
    鉄骨造の公共の建物で改修工事(屋根塗装:1000u程度)を予定しています。
    屋根の勾配は6/10 (約30度)です。屋根足場が必要なのではないかと言われました。設置すれば確かに安全性という意味でよいのですが、費用面でネックとなっております。
    当方でネット検索した限りでは→【労働安全衛生基準法>労働安全基準法正しくは「労働安全衛生規則」を基に「木造家屋建築工事安全施工指針」という規則ですが「親網の設置と安全帯の使用について」の項目で「屋根勾配が6/10以上又は6/10以下であっても滑りやすい下地(合板下地等)上において屋根作業を行う場合は、屋根足場を設置することが望ましいが、やむを得ない場合は親網を設置し安全帯を使用すること」】という文章がありましたが、必ず設置が必要とは書いていないのと、木造の話ですので、鉄骨造に適用できるかと疑問におもいました。

    そこで、「勾配が6/10であれば屋根足場を掛けなければならない」というような
    法律又は根拠をご存知であれば教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5342 / inTopicNo.2)  Re[1]: 屋根足場が必要な根拠
□投稿者/ MT_ (756回)-(2009/07/07(Tue) 22:25:26)
    公共工事の場合は、屋根足場が設計書に計上してあります。

    もし、施工しなければ減額精算されます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5349 / inTopicNo.3)  Re[2]: 屋根足場が必要な根拠
□投稿者/ まっさ (2回)-(2009/07/08(Wed) 16:31:47)
    ご回答ありがとうございました。
    文章的に説明不足だったようですみませんでした。
    今回は改修工事を設計する立場にありまして、屋根足場の項目を設計書に上げるかどうかで分からなかったので質問した次第でした。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5350 / inTopicNo.4)  Re[3]: 屋根足場が必要な根拠
□投稿者/ MT_ (758回)-(2009/07/08(Wed) 22:24:08)
    計上しないといけないと思います。

    数量公開されたら施工者から、・・・「屋根足場は?」の質問必至ですよね?

    拾い忘れたと決め付けられます。

    計上した上で、予算の都合で省くように役所から持ちかけられた時点で念を押してから削除するのがよいと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5351 / inTopicNo.5)  Re[4]: 屋根足場が必要な根拠
□投稿者/ まっさ (5回)-(2009/07/09(Thu) 11:06:00)
    ご回答ありがとうございました。

    >計上した上で、予算の都合で省くように役所から持ちかけられた時点で念を押してから削除するのがよいと思います。

    とても参考になりました。上記方法で検討したいと思います。項目抜けが怖いですからね。
    大変ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -