建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ22 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5150 / inTopicNo.1)  駐輪場の床面積
  
□投稿者/ been (1回)-(2009/06/15(Mon) 13:38:12)
    外部に設置する駐輪場(外周に柱があり、6m×2.5m程度の屋根あり)の場合、建築面積、述べ床面積とも算入になりますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5151 / inTopicNo.2)  Re[1]: 駐輪場の床面積
□投稿者/ kubo (370回)-(2009/06/15(Mon) 14:17:41)
    建築面積、述べ床面積とも算入になります。
    容積率対象面積からは、規定の限度内で非算入になります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5152 / inTopicNo.3)  Re[2]: 駐輪場の床面積
□投稿者/ MT_ (714回)-(2009/06/15(Mon) 15:02:13)
    2009/06/15(Mon) 15:05:24 編集(投稿者)

    実務上は私も未活用で、kuboさんのご回答の通りに計算していますし、それに対しての指摘を受けたことが有りません。

    H5年の法改正以来、私にとって、そうしてまでも「建ペイ」を稼がなければならないことが有りませんでしたので、もし改正法を活用された方がいらっしゃれば、ご経験を聞きたいところです。

    床面積の解釈は、kuboさんに異論有りません。

    建築面積は、令2条1項2号が平成5年に改正された時に・・・・・・

    「ただし、建設大臣が高い開放性を有すると認めて指定する構造の建築物又はその部分については、その端から水平距離1メートル以内の部分の水平投影面積は、当該建築物の建築面積に算入しない。」

    が付与されました。

    「・・・高い開放性を有すると・・・」とは、H5告示1437に示すとおり

    一 外壁を有しない部分が連続して4メートル以上であること
    二 柱の間隔が2メートル以上であること
    三 天井の高さが2.1メートル以上であること
    四 地階を除く階数が1であること

    です。これは、都市での自動車車庫確保の為に「住宅のカーポート」を想定して決められた基準かと思いますが、法では用途を限っていませんので「駐輪場」であっても該当します。

    ご質問のものは、まさしくこれに当てはまると思います。天井高さは注意ですが、応用できますよね?

    行政によって、「開放」の扱い方に独特の見解を示される場合がありますので、協議することが前提ですが・・・・。

    http://d-nintei.jp/HoureiDB2/jyo.asp?KIND=2&DATE=19930625&CODE=002000000001002000000&ID=6245
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5156 / inTopicNo.4)  Re[3]: 駐輪場の床面積
□投稿者/ oto (145回)-(2009/06/16(Tue) 22:03:07)
    第一種低層住居専用地域で適用になった事例を見たことがあります。まさしくカーポートでした。うちの行政庁も都市部ではないところが大部分ですので、使うことは少ないようですが。
    ためしに、いろいろな所で可否を尋ねてみましたが、告示なので、適合すれば使ってくれる行政庁が身の回りに多かったことをご報告します。ただ、床面積より建築面積が少なくなるので、適用するのに割と抵抗があるようでしたけれど。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5159 / inTopicNo.5)  Re[4]: 駐輪場の床面積
□投稿者/ been (2回)-(2009/06/17(Wed) 13:54:28)
    みなさんありがとうございます。
    確かに、建築面積が床面積より小さくなるので
    ちょっと不思議な感じがしますね・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -