JW_CAD (MS-DOS版) 専用掲示板
(現在 過去ログ27 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4876 / inTopicNo.1)  縮小・拡大
  
□投稿者/ 困った! 6回-(2004/12/11(Sat) 19:29:36)

    記事内容:[|] 

    98では 縮小(PgDn)・拡大(PgUp)でDOS版もWindows版も拡大したり、
    縮小したり出来ていましたが XPでは Windows版で Shift+PgUp(PgDn)
    で出来ます。これは我慢できるのですが、DOS版でこの操作が使えません。PgDn
    キーを押すと 元のファイル選択画面に戻ってしまいます。どうしてでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4877 / inTopicNo.2)  Re[1]: 縮小・拡大
□投稿者/ N.Misumi 860回-(2004/12/12(Sun) 00:22:30)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    DOS版JW_CADのショートカットを右クリックしてプロパティを開いてプログラム
    タブをクリックしてコマンドラインのところを C:\JWC\JW_CADV.EXE になって
    いる場合は C:\JWC.BAT に変更して C:\に 下記のJWC.BAT を作成して変更して
    見て下さい。

    1. 導入フォルダは C:\JWC として以下に記載します.

    2. 次に問題のJWC.BATですが以下を参考にメモ帳で作成して C:\フォルダに
    JWC.BATと名前を付けて保存してください.

    補足) メモ帳で JWC.BAT の入力するときは必ずダブルコーテーションでく
    くって下さい. "JWC.BAT" と入力して下さい.

    @echo off
    C:
    CD\JWC
    REM -$ : -A6 -B300 -Ca -F#100 -H -L8 -M8 -O2 -P -Q -S300 -Zb
    REM -$$ : -Ma -Op4 -Q2
    REM -$$$ : -BB300
    JW_CADV %1 -$$$3 -R3,3 -A -CB6,FFFF -O -P2 -Y -L4 -L6 -M2 -M4 -M5 -M6 -
    ZA -コ -F&128
    C:
    CD\

    補足) オプションの -コ は半角カタカナの コ です。
    起動オプションは一行です. -F&128 の最後が ENTERキーです。

    補足)
    Win2000/XPのプロパティなどの設定は私のWEBページで紹介していますので参照
    してみて下さい。

    http://nmisumi.com/jw_cad/jwcinst.html
    http://yakushima-tonbo.com/jw_cad/jwcinst.html
    http://yakushima.pcc.jp/jw_cad/jwcinst.html

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4878 / inTopicNo.3)  Re[2]: 縮小・拡大
□投稿者/ 困った! 7回-(2004/12/12(Sun) 10:02:53)

    記事内容:[|] 

    有難うございます。
    プロパティのプログラムタブの所は JWC.BATに書き換えましたが
    下記の物を単にコピーしてメモ帳に保存すればいいのでしょうか?その、フォルダ
    に「JWC.BAT」として名前を付ければ良いと言うことなのでしょうか?
    あまりパソコンには詳しくなく パソコン自体 ほとんどCAD専用としているの
    で深いところまで分かりません。
    また、「ダブルコーテーションでくくって下さい.」の意味もよく分かりません。
    ド素人で大変申し訳なく思いますが、宜しくお願いします。

    メモ帳を開いて

    @echo off
    C:
    CD\JWC
    REM -$ : -A6 -B300 -Ca -F#100 -H -L8 -M8 -O2 -P -Q -S300 -Zb
    REM -$$ : -Ma -Op4 -Q2
    REM -$$$ : -BB300
    JW_CADV %1 -$$$3 -R3,3 -A -CB6,FFFF -O -P2 -Y -L4 -L6 -M2 -M4 -M5 -M6 -
    ZA -コ -F&128
    C:
    CD\
    をコピーする。
    ファイル名を JWC.BAT としてCドライブに保存。
    これで良いのですか?
    最初に書き忘れていましたが、XP HEです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4879 / inTopicNo.4)  Re[3]: 縮小・拡大
□投稿者/ N.Misumi 861回-(2004/12/12(Sun) 10:25:12)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    メモ帳を起動して先ほどのJWC.BATの内容をすべてコピー&ペーストしてメモ帳
    でファイル--名前を付けて保存をクリックして保存場所を必ず C:\ を選択して
    保存するときの名前を "JWC.BAT" とダブルコーテーション(") でくくって入力
    して保存して下さい。

    旨く保存できたかどうかはスタート--ファイル名をしてして実行をクリックして
    NOTEPAD C:\JWC.BATと入力して先ほぞ作成した内容が表示されたら問題なくでき
    ています。

    プログラムタブのコマンドラインのところを
    C:\JWC\JW_CADV.EXE から C:\JWC.BAT に変更して下さい。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4880 / inTopicNo.5)  Re[1]: 縮小・拡大
□投稿者/ shin 18回-(2004/12/12(Sun) 11:01:04)

    記事内容:[|] 

    同様の経験者です。
    XP搭載機(ディスクトップ)を購入されたと思うのですが、
    キーボードが小型ではないでしょうか?
    フルキーボードなら問題ないはずです。
    フルキーボードとはEnterキーとテンキーの間に
    Ins、Del、Pageup、Pagedownなどのキー列があるもので、
    お持ちのものはこれが省略されたタイプで、
    Pageup、Pagedownなどは矢印キーと兼ねていると思います。
    過去ログで「Fn+」や「shift+」でOKとの記事もありましたので、
    設定でなんとかなるのでしょうが、私の場合パソコンにあまり強くないのと、
    出来たとしてshift等を同時に押す操作がいやでしたので、
    フルキーボードを別に購入し、付け替えました。
    dos版はもちろんですが、Win版でもshiftキーを押す必要がなくなります。
    千円台から一万円くらいまで、幅広いですが、
    2〜3,000円のもので十分と私は思っています。
    以上、あくまでディスクトップの場合です。
    参考にもならないかもしれませんが、手段のひとつとして−。


引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■4881 / inTopicNo.6)  Re[4]: 縮小・拡大
□投稿者/ 困った! 9回-(2004/12/12(Sun) 19:27:25)

    記事内容:[|] 

    度々の返答有難うございます。

    「旨く保存できたかどうかはスタート--ファイル名をしてして実行をクリックして
    NOTEPAD C:\JWC.BAT・・・」の結果下記の


    @echo off
    REM
    REM SET JWC=C: ← JW_CADを導入したドライブ(半角文字で指定します)
    REM ~~
    REM SET ST=\JWC ← JW_CADを導入したフォルダ名を指定します.
    REM ~~~ 補足) 先頭に \ を付けることを忘れないでください.
    REM
    SET ST=\JWC
    REM BT : RSWAP, TOOL, JGAWKのフォルダ(ディレクトリ)があるドライブ
    REM JWC : JW_CADがあるフォルダ(ディレクトリ)のドライブ (注意 \を付けない)
    REM PC_ : DOS/Vなら V, NEC PC-9801/9821シリーズなら 98 に書き換えてください.
    REM
    IF "%JWC%" == "" SET JWC=C:
    IF "%PC_%" == "" SET PC_=V
    SET BT=C:\
    SET PATH=%BT%TOOL;%PATH%;%JWC%%ST%
    SET TMP=%TEMP%
    SET TZ=JST-9
    SET VCOM=-w
    SET AWKPATH=%BT%TOOL;%JWC%%ST%;%AWKPATH%
    SET AWK_=JGAWK
    SET GO32TMP=%TEMP%
    SET GO32=ansi

    :SKIP_10
    REM
    REM JW_CAD START
    REM
    REM NET の HELPコマンド(MS-DOSコマンド)
    REM NET USE, NET USE HELP
    REM
    REM 以下の方法で プロッタ、プリンタの自動マウントも可能です.
    REM NET USE LPT2: \\PLOTSERVER\F602
    REM
    REM 仮想ドライブ、NFS(NetWork File System)、マウントとか呼ばれます。
    REM 自分がクライアントで 常にデータサーバーへ接続して作業する方は
    REM 有効にするときは 先頭のrem△(4文字)を外す.
    REM ↓ G: は 仮想ドライブ, \\DATASERVER\C-DRIVE は ネットワークド
    ライブ名
    REM NET USE G: \\DATASERVER\C-DRIVE <-- ここでネットワークドライブ割り当

    cls
    call jp.bat
    %BT%TOOL\VTC
    %BT%TOOL\RSWAP -DC:\ -N3F
    %JWC%
    CD%ST%
    JW_CADV %1 -BB300 -S300 -A -R3,3 -A6 -O -P2 -Y -H -L4 -L6 -Q2 -M2 -M4 -
    M5 -M6 -M9 -Ma -ZA -コ -F&128
    %JWC%
    CD \
    %BT%TOOL\RSWAP -R
    REM CALL JP.BAT
    REM ネットワークドライブの解放
    REM 有効にするときは 先頭のrem△(4文字)を外す.
    REM ↓
    REM NET USE G: /DELETE
    REM NET USE LPT2: /DELETE

    このように示されました。
    これでOKなのでしょうか?しかし、縮小・拡大は解消されていません。
    また、Cドライブにも  "JWC.BAT" と言うフォルダは見あたりません。
    何かやり方が悪いのでしょうか?
    コマンドラインの所も C:\JWC.BAT  になっております。
    基本的に何か間違っているのでしょうか?
    宜しくお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4887 / inTopicNo.7)  Re[5]: 縮小・拡大
□投稿者/ 困った! 10回-(2004/12/13(Mon) 19:10:26)

    記事内容:[|] 

    再度挑戦してみました。
    「旨く保存できたかどうかはスタート--ファイル名をしてして実行をクリックして
    NOTEPAD C:\JWC.BAT・・・」の結果下記の

    @echo off
    C:
    CD\JWC
    REM -$ : -A6 -B300 -Ca -F#100 -H -L8 -M8 -O2 -P -Q -S300 -Zb
    REM -$$ : -Ma -Op4 -Q2
    REM -$$$ : -BB300
    JW_CADV %1 -$$$3 -R3,3 -A -CB6,FFFF -O -P2 -Y -L4 -L6 -M2 -M4 -M5 -M6 -
    ZA -コ -F&128
    C:
    CD\

    に変わりました。ですが、縮小・拡大はやはり解消されていません。
    また、前回同様  "JWC.BAT"と言うフォルダも作成されていません。

    諦めた方がよいのでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4889 / inTopicNo.8)  Re[6]: 縮小・拡大
□投稿者/ N.Misumi 862回-(2004/12/14(Tue) 12:03:57)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    notepadで C:\JWC.BAT を開くことができているので C:\に JWC.BAT が作成でき
    ています。
    コマンドラインも C:\JWC.BAT に修正している場合はJW_CADは C:\JWC.BAT で起
    動しているはずです。

    使用しているパソコンの機種名を教えて下さい。
    ノートパソコンを使用している場合は shinさんも投稿していますが Fnキーを押
    しながら PgUp/PgDW キーを押す必要があります。

    補足)
    起動オプションの -コ は実際は半角カタカナの コ ですので修正して下さい。
    掲示板, メールなどで半角カタカナで投稿するのはマナーに反します。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4895 / inTopicNo.9)  Re[7]: 縮小・拡大
□投稿者/ 困った! 11回-(2004/12/14(Tue) 19:33:05)

    記事内容:[|] 

    N.Misumiさん shinさん 有難うございました。shinさんの「Fn+」を見落として
    いました。Windows版で「shift+」は経験済みでしたが 「Fn+」は試し
    ていませんでした。
    ちなみに パソコンの型番ですが 
    VAIO PCV−RZ63 Pen4
    XP HE CPU 3.00GHZ 2.0GB RAMです。
    このパソコンで「Fn+」を使わずに出来るなら大変助かります。

    また、
    補足)
    起動オプションの -コ は実際は半角カタカナの コ ですので修正して下さい。
    掲示板, メールなどで半角カタカナで投稿するのはマナーに反します。

    これも大変参考になりました。有難うございます。

    それと、「半角カタカナの コ」の前の「−」は必要ないのですね。

    いずれにせよ いきなりではなく 段階を踏みながらの縮小・拡大が出来るように
    なったのですごく助かります。
    ただひっかかることは 私が使用しているパソコンはノートではなくデスクトップ
    なので出来れば「PgDn&PgUp」のみで操作したいと思っています。
    出来ないようであれば結構です。
    有難うございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4896 / inTopicNo.10)  コにはハイフォンは必要です。
□投稿者/ N.Misumi 865回-(2004/12/14(Tue) 20:38:30)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    %1 のみハイフォンは必要ありません。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4899 / inTopicNo.11)  Re[9]: コにはハイフォンは必要です。
□投稿者/ 困った! 12回-(2004/12/15(Wed) 19:13:05)

    記事内容:[|] 

    何度も有難うございます。
    「コにはハイフォンは必要です。」・・・試みましたが、Re[7]:と同じく「Fn」を
    押しながらの作業でないと縮小・拡大は出来ないようです。
    でも、色々と有難うございました。今までは、肝心なところを入力していてもいき
    なり全画面表示(元の全体の図面)しかできなかったので 少しずつの縮小・拡大
    は大変助かりました。
    有難うございました。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -