JW_CAD (MS-DOS版) 専用掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■487 / inTopicNo.1)  どうしても・・・xp導入できません
  
□投稿者/ chika 一般人(1回)-(2003/02/21(Fri) 10:23:53)

    記事内容:[|] 

    みなさん,こん**は chikaといいます。

    使い慣れたWIN98SEを修正プログラムが出たのでXP-professional SP1にOSを斬
    新してみました。

    マシンは自作のマシンです。
    ATHLON600MHZです。

    症状としては,実行すればディスプレイは真っ暗に
    なります。
    またハングアップしたような状態になり,Ctrl+Alt+Delも動作しません。


    過去ログを参考に以下のことをしました。
    JW_CADV.EXEからショートカットを作成し同じデレクトリーに置き、
    以下のバッチファイルで起動させるようにコマンドラインを修正しました。
    もちろん、コマンドラインはc:\jwc\jwc.batにしております。

    EMSの配分も自動を選ばす16384に設定してあります。
    また互換性タブではWIN98/ME モードで実行にチェックを入れています。

    ---------------------------------------------------
    c:\
    CD \JWC
    shroom JW_CADV.EXE -A -B600 -S300 -F -コ -$$$ <SHROOM は削除
    c:
    CD \
    ---------------------------------------------------

    system32フォルダーのconfig.ntは以下のように
    過去ログ等を参考に最終行を書き加えました。


    EMM=RAM
    dos=high, umb
    device=%SystemRoot%\system32\himem.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\ntfont.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\font_win.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\$disp.sys /hs=%HardwareScroll%
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\disp_win.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\kkcfunc.sys
    files=40
    device=%SystemRoot%\system32\MSIMEK.SYS /A1
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\MSIMEI.SYS
    /D*%SystemRoot%\system32\MSIMER.DIC /D%SystemRoot%\system32\MSIME.DIC
    /C1 /N /A1
    set Comspec=%SystemRoot%\system32\command.com

    -----------------------------------------------------

    Command.comからDOS窓を開き直接、バッチファイルを実行すれば、
    バッチファイルを読みに行くのは画面で確認できますが・・
    ディスプレイは真っ暗になります。

    どなたか適切なアドバイス頂ければと思います。
    よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■488 / inTopicNo.2)  搭載しているビデオチップ名は
□投稿者/ N_Misumi 大御所(67回)-(2003/02/21(Fri) 11:46:09)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    自作機のことですがマザーボードのチップセットは何をお使いでしょうか ?
    SiSのチップセットの場合 JW_CADのDOS版は動作しない場合があります.

    そこでまず以下のコマンドを実行して下さい.

    1. config.nt のshellの行をまず コメントにして下さい.
    先頭に REMスペースを入れるとコメント行になります.

    2. config.nt の最後の行に ansi.sys を組み込んで下さい.

    devicehigh=%SystemRoot%\system32\ansi.sys

    3. ファイル名を指定して実行する--> command.com を実行して下さい.

    4. 表示された DSO窓を最大表示(右上の□をクリック)にして下さい.

    5. C:\DOCUME~1\ユーザ名>で入力待ちになっていますので そのまま cd\jwc と
    入力して Enterキーを押して下さい.

    6. C:\JWC>と表示が変わりますので そのまま jw_cadv -A と入力してEnterキー
    を押して下さい.

    7. これで JW_CADが起動できたら まずはJW_CADが起動は問題なく動作するという
    ことになります.

    JW_CADが起動が起動しない場合は

    1. 使用しているモニタが液晶ではないでしょうか ?
    2. デジタル出力で表示している液晶では ?
    3. SiSのチョップセットを使用していませんか ?
    4. 日本語モードに切り替わっていない ?
    DOSコマンドで JP.BAT と入力してみて下さい.
    5. 画面は真っ暗になるがキーボードで q-->6 で終了することはできる.
    この場合は 1., 2. が原因だと考えて下さい.
    アナログ出力のポートがある場合はブラウン管モニターを接続して表示し
    てみて下さい.

    6. 後は内蔵しているビデオチップを使用して表示している場合は別途ビデオ
    カードを用意して拡張スロットに増設してみて下さい.
    おすすめは nVIDIA社製にビデオカードで 32MB 以内のビデオRAMを搭載し
    ている製品をおすすめします. (中古品, バルク品でもいいと思います)
    (切り分けにはWin98に搭載されているビデオカードでもいいかも)

    参考として下さい.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■489 / inTopicNo.3)  Re[2]: 搭載しているビデオチップ名は
□投稿者/ chika 一般人(2回)-(2003/02/21(Fri) 15:03:48)

    記事内容:[|] 

    早速のRESありがとうございます 初めまして

    > 自作機のことですがマザーボードのチップセットは何をお使いでしょうか ?
    > SiSのチップセットの場合 JW_CADのDOS版は動作しない場合があります.

    ABIT社のKA7です。SISのチップセットではないようです。
    http://www.abit4u.jp/product/mother/ka7_main.htm

    > 1. config.nt のshellの行をまず コメントにして下さい.
    以下中略
    > 先頭に REMスペースを入れるとコメント行になります.
    > 7. これで JW_CADが起動できたら まずはJW_CADが起動は問題なく動作するとい

    仰せのとおりconfig.ntに一行付け足しました。

    ----------------------------------------------
    REM Windows MS-DOS Startup File
    REM
    REM CONFIG.SYS vs CONFIG.NT
    REM CONFIG.SYS is not used to initialize the MS-DOS environment.
    REM CONFIG.NT is used to initialize the MS-DOS environment unless a
    REM different startup file is specified in an application's PIF.
    REM
    REM ECHOCONFIG
    REM By default, no information is displayed when the MS-DOS environment
    REM is initialized. To display CONFIG.NT/AUTOEXEC.NT information, add
    REM the command echoconfig to CONFIG.NT or other startup file.
    REM
    REM NTCMDPROMPT
    REM When you return to the command prompt from a TSR or while running an
    REM MS-DOS-based application, Windows runs COMMAND.COM. This allows the
    REM TSR to remain active. To run CMD.EXE, the Windows command prompt,
    REM rather than COMMAND.COM, add the command ntcmdprompt to CONFIG.NT or
    REM other startup file.
    REM
    REM DOSONLY
    REM By default, you can start any type of application when running
    REM COMMAND.COM. If you start an application other than an MS-DOS-based
    REM application, any running TSR may be disrupted. To ensure that only
    REM MS-DOS-based applications can be started, add the command dosonly to
    REM CONFIG.NT or other startup file.
    REM
    REM EMM
    REM You can use EMM command line to configure EMM(Expanded Memory
    Manager).
    REM The syntax is:
    REM
    REM EMM = [A=AltRegSets] [B=BaseSegment] [RAM]
    REM
    REM AltRegSets
    REM specifies the total Alternative Mapping Register Sets you
    REM want the system to support. 1 <= AltRegSets <= 255. The
    REM default value is 8.
    REM BaseSegment
    REM specifies the starting segment address in the Dos conventional
    REM memory you want the system to allocate for EMM page frames.
    REM The value must be given in Hexdecimal.
    REM 0x1000 <= BaseSegment <= 0x4000. The value is rounded down to
    REM 16KB boundary. The default value is 0x4000
    REM RAM
    REM specifies that the system should only allocate 64Kb address
    REM space from the Upper Memory Block(UMB) area for EMM page
    frames
    REM and leave the rests(if available) to be used by DOS to support
    REM loadhigh and devicehigh commands. The system, by default,
    would
    REM allocate all possible and available UMB for page frames.
    REM
    REM The EMM size is determined by pif file(either the one associated
    REM with your application or _default.pif). If the size from PIF file
    REM is zero, EMM will be disabled and the EMM line will be ignored.
    REM
    EMM=RAM
    dos=high, umb
    device=%SystemRoot%\system32\himem.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\ntfont.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\font_win.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\$disp.sys /hs=%HardwareScroll%
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\disp_win.sys
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\kkcfunc.sys
    files=40
    device=%SystemRoot%\system32\MSIMEK.SYS /A1
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\MSIMEI.SYS /D*%SystemRoot%\system32
    \MSIMER.DIC /D%SystemRoot%\system32\MSIME.DIC /C1 /N /A1
    devicehigh=%SystemRoot%\system32\ansi.sys  <追記箇所です。
    ---------------------------------------------------

    コマンドをたたいたら起動は確保できました。


    > 1. 使用しているモニタが液晶ではないでしょうか ?

    ごく普通のCRTディスプレイです。
    勿論ビデオカードはAGPスロットに差してあります。
    winfast3D S310 リードテック社の製品です。

    > 3. SiSのチョップセットを使用していませんか ?
    恐らく違うと思います。ホームページを見る限りでは古くて
    ドライバーしかおいておらず確認できませんでしたが。


    > 4. 日本語モードに切り替わっていない ?
    > DOSコマンドで JP.BAT と入力してみて下さい.

    これはDOSプロンプトで打ち込むのですよね?
    打ち込んだ後は、ページ数が表示されプロンプトに返りました。

    プロンプト以前の表示は日本語表示になっています。

    >5. 画面は真っ暗になるがキーボードで q-->6 で終了することはできる.

    反応なしです。

    さてショートカットが原因ですか?
    プロンプトから起動できる。
    ショートカットからでは起動できない。

    ご面倒ですがご教示お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■499 / inTopicNo.4)  Re[3]: 搭載しているビデオチップ名は
□投稿者/ N_Misumi 大御所(72回)-(2003/02/22(Sat) 02:10:32)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    >ごく普通のCRTディスプレイです。
    >勿論ビデオカードはAGPスロットに差してあります。
    >winfast3D S310 リードテック社の製品です。

    このビデオチップは一度も確認したことはありませんので情報がありません.

    >恐らく違うと思います。ホームページを見る限りでは古くて
    >ドライバーしかおいておらず確認できませんでしたが。

    内蔵されているビデオチップではないですね.
    AGPスロットにAGPカードをさしているビデオカードですね.

    >これはDOSプロンプトで打ち込むのですよね?
    >打ち込んだ後は、ページ数が表示されプロンプトに返りました。
    >プロンプト以前の表示は日本語表示になっています。

    JWC.BAT の 中に年のために 日本語モードにすることをおすすめしています.

    >5. 画面は真っ暗になるがキーボードで q-->6 で終了することはできる.
    >反応なしです。

    ショートカットから起動して反応しないのであればショートカットの作成に
    誤りがあります.

    >さてショートカットが原因ですか?
    >プロンプトから起動できる。
    >ショートカットからでは起動できない。

    プロンプトからできるのであればショートカットの作成ミスです.
    Win98/MEと違って C:\JWC\JW_CADV.EXE を右クリックして コピー を左クリッ
    クして 空いているディスクトップを右クリックして ショートカットの貼り付
    けです. この操作をよく間違っています.

    できたショートカットも右クリックしてプログラムタブ開いてコマンドライン
    のところが C:\JWC\JW_CADV.EXE となっているはずですので C:\JWC.BAT に変
    更して下さい.
    また 実行時のディレクトリも C:\JWC になっていることを確認して下さい.

    JWC.BAT は C:\フォルダにあることを前提に説明しました.

    補足) プロンプトから起動できる場合は チップセットは問題ないです.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■514 / inTopicNo.5)  Re[4]: 搭載しているビデオチップ名は
□投稿者/ chika 一般人(3回)-(2003/02/22(Sat) 23:50:39)

    記事内容:[|] 

    こん**は、Misumiさん

    > 内蔵されているビデオチップではないですね.
    > AGPスロットにAGPカードをさしているビデオカードですね.

    そうです、オンボードではなくAGPカードを使用しています。


    再度ショートカットを作成したのですが・・駄目です。

    でもう一度プロンプトから、(comand.comを実行し)

    cd\jwc エンター
    jw_cadv-A エンター

    起動できませんでした。
    昨日は起動できたのですけど・・

    勿論、昨日は起動後、子プロセスに降りて
    MEMコマンド打ったらちゃんとメモリーの表示できました。
    一応漢字変換もグッドでしたけど・・・

    今日の昼間に試したら×でした。起動不可・・
    (;´д`)トホホ・・・何故なんでしょうか?
    ビデオカードおよびマザーのBIOSをアップデートしてみようかと
    思っています。

    以上動作報告でした。
    また新たな発見があれば報告します。とりあえずここまでです。

    一応ビギナーではないので少しBIOSとかいじってみます。

    では楽しい週末を! こんがらがせているようで ごめんなさい
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■600 / inTopicNo.6)  自己RESです
□投稿者/ chika 一般人(4回)-(2003/03/02(Sun) 22:34:22)

    記事内容:[|] 

    お久しぶりです。

    結局ビデオカードをnVIDIA社製の実装メモリ64Mの製品で試したらどうって事なか
    ったです。見事一発で起動しました。

    結局ビデオカードの相性でしょう。LEADTECK社製なのかもしれません。
    ドライバも入れ替えてみましたが駄目でした。


    以上事後報告でした。Misumi様どうもありがとうございました
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■603 / inTopicNo.7)  Re[1]: どうしても・・・xp導入できません
□投稿者/ 鷹 付き人(17回)-(2003/03/03(Mon) 09:31:46)

    記事内容:[|] 

    今更の情報ですいませんが
    c:\windows\system32に有る
    autoexec.NTを編集した場合、動作する様になる事が
    有るようです。
    他のソフトの分も有るので、autoexec.JWを作成し
    中身を
    @echo off
    のみにしたファイルを作成し
    jw_cadのショートカットのプログラムの詳細タグ
    内のバッチファイル名を変更します。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■615 / inTopicNo.8)  追記ありがとうございます
□投稿者/ chika 一般人(5回)-(2003/03/03(Mon) 16:59:39)

    記事内容:[|] 

    こん**は鷹さん,はじめまして

    お時間がいただければ,以下のことをもっと具体的に追記してもらえませんか?

    > 他のソフトの分も有るので、autoexec.JWを作成し
    >中略
    > jw_cadのショートカットのプログラムの詳細タグ
    > 内のバッチファイル名を変更します。

    もう一つご教示していただきたいのですが,・・
    外変で使用するshroom(シェアウエア),GO32などのプログラムは,
    JWC本体と同じフォルダでよろしいのでしょうか?

    曖昧な記憶ですが,SYSTEM32のフォルダだったような記憶がありますが・・?
    出来ればこれも突っ込んでアップお願いできませんか?



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■711 / inTopicNo.9)  プロパティの設定方法
□投稿者/ 鷹 ファミリー(31回)-(2003/03/13(Thu) 12:24:35)

    記事内容:[|] 

    NT系列で、Autoexec.NTやconfig.NT以外の
    ファイル名に変更する設定方法

    JW_CADのPIFファイルを右クリックしプロパティを選択します。
    「プログラム」タグの下の方の「詳細設定」を選択します。

    ここで、AUTOEXECやCONFIGのファイル名が出てきますので
    自分で編集したパスやファイル名に変更して下さい。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■712 / inTopicNo.10)  GO32の保存場所
□投稿者/ 鷹 ファミリー(32回)-(2003/03/13(Thu) 12:28:39)

    記事内容:[|] 

    GO32自信は必要無いと思いますが
    GO32のパッチを当てた、JGAWK.EXEさえ有れば良いと思っています。

    SHROOM.COMやJGAWK.EXEの保存先は
    JW_CAD意外に使わないのであれば
    JW_CADのホルダーで良いと思いますし。
    他のソフトで使う場合もPATHさえ通しておけば
    問題なく使えるはずです。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■714 / inTopicNo.11)  外変名がわかると説明しやすいのですが
□投稿者/ N_Misumi 大御所(129回)-(2003/03/13(Thu) 14:15:22)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    SHROOM, VTC+RSWAPの組み込みは必ずしも Win2000/XP では機能しない場合も
    あります. 試してコンベンショナルメモリを確認(MEMコマンドにて)してみて
    下さい.

    それから外変ですが使用している外変にもよりますが GO32+JGAWK を使用し
    て場合はパスをAUTOEXEC.BAT に追加すると便利です.
    パスとは OSがプログラムの場所を探す時に指定するのがPATH という環境変
    数です. この環境変数に探してもらいたい場所を指定することで起動できる
    仕組みになっています.

    JW_CADのショートカットのプロパティを開いてプログラムタブの詳細設定を
    確認すると特に変更しない限り %SYSTEMROOT%\SYSTEM32\AUTOEXEC.NT にな
    っています.
    このファイルの最後に SET PATH=%PATH%;C:\TOOL 等を追加して下さい.
    この定義がパスを通す定義になります.

    このC:\TOOLフォルダに GO32, JGAWK, SHROOM等を保存すると便利だと思い
    ます.
    JW_CAD等で使用するツール(ソフト)はこのフォルダに保存する等して下さい.

    使用する外変名と入手先を教えて頂ければもっと具体的な説明ができます.

    補足) JGAWKにはいろいろなバージョンがあります.
    XP等の場合はマルチバイトに対応していないとうまく動作しない場合
    があります.

    外変説明が私のHPの"作品集の紹介" をクリックして
    "7. 【DOS版JW_CAD導入,環境設定と外変関係】" をクリックして参考として
    下さい.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -