HO_CAD専用掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■486 / inTopicNo.1)  寸法の引出し線の操作方法について
  
□投稿者/ 素人 (1回)-(2008/02/27(Wed) 08:26:50)
    CAD&CGに付録のHOCAD PAOを使って図面を書いているのですが、寸法の引出し線の
    操作方法がよくわかりません。縦寸法でも横寸法でも良いのでどれかやり方をもう少し詳しく教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■487 / inTopicNo.2)  Re[1]: 寸法の引出し線の操作方法について
□投稿者/ coolyoppe (84回)-(2008/02/27(Wed) 22:06:21)
    No486に返信(素人さんの記事)
    > CAD&CGに付録のHOCAD PAOを使って図面を書いているのですが、寸法の引出し線の
    > 操作方法がよくわかりません。縦寸法でも横寸法でも良いのでどれかやり方をもう少し詳しく教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

    こんにちは。

    1.「寸法」をクリックすると右横にメニューが出るので、「横寸法」を選択。
     (ここで画面左上を見ると次のような説明が表示されていますが、
      「測定開始点マウス指示(L)/引出線の開始位置指示(R)」
      これは、左クリックで測定開始した場合、画面左上の「オプション」に
      マウスカーソルを合わせると表示される寸法設定画面で右下の
      補助線(引出線)の離れや長さに入力されている値で引出線が自動作成
      されるモードで、HO_CADの「既定値」ボタンから作図するのと同じです。
      右クリックすると、自由に引出線の位置を指示するモードになります。)
    2.作図画面のどこでも良いのでマウス右クリックすると、引出線開始位置
     の指示になるので引出したい位置を適当なら左クリック、くっつけたいなら
     右クリックで線の端点などを指示。
    3.寸法線位置の指示になるので、2と同様に指示。
    4.後は、測定開始点を左クリックした後、順にクリック(左クリックで
     測定停止、右クリックで測定継続)していけば寸法が作図される。
    以上で完了です。

    従来の寸法作図手順と大きく違うのは次の3点のようです。
    ・最初に「既定値」(マウス左)か引出線指示(マウス右)を選択すること。
    ・縦/横寸法が予め決まっているので引出線の方向指示がいらないこと。
    ・寸法線位置を決めるとき従来はダミーの引出線が表示されていたが、
     それは表示されず、寸法線と平行な仮線が表示されるようになったこと。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -