建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ20 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4775 / inTopicNo.1)  ありがとうございます
  
□投稿者/ goo (6回)-(2009/04/09(Thu) 16:10:19)
    メーカーに確認したところ、不燃材料です。と
    言われました。

    確かに検査後に、つけてしまえばいいと思うのですが
    施主がなかなか細かい方で、そうもいきません。。

    でも、確認と一緒に申請して後々厄介と言うのも
    厄介ですね。。

    皆様、ありがとうございました。。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4776 / inTopicNo.2)  Re[1]: ありがとうございます
□投稿者/ akku-i (1回)-(2009/04/09(Thu) 17:26:53)
    たしかに都市計画区域内、防火地域又は準防火地域外の場合、
    10平方メートル未満の増築は確認申請が不要です。
    しかし当然、法に適った建物でなくてはいけません。
    確認申請が不要とはいえ、たまに耳にする許容建築面積オーバーなんてのはもってのほかです。
    当初gooさんは物置も同時に確認申請をするつもりでいたようなので、そこは問題ないですね。

    増築で対応するのは問題ないと思いますが、最初の質問にあった「不燃材料」の問題が解決したのですから、
    同時申請でもいいのではないでしょうか。

    気になったのは、やりとりの中にあったコメントの一部です。
    「私の経験では物置を基礎に筋桔させなさいとかわけの解らんこと行政から言われた。」
    これは決して「わけの解らんこと」ではありません。「後々厄介」の中に入れてはいけない内容です。

    「10平方メートル未満の増築確認申請不要」は1度きりの特例で、2棟目は確認申請が必要になります。
    2棟目の増築予定は無いとしても、法律上・構造上問題にならない物置を増築するべきですね。
    施主が細かい方ならなおさらです。

    その他の部分での面倒を避けるための増築案ならば、増築自体が違法でないのであれば、
    細かいお施主さんも納得してくれると思います。

    そんなつもりはなかったと思いますがごめんなさい。
    ちょっと気になってしまい書かせていただきました。

    それから。
    「解決しました」等の内容も、質問をした同じスレッドの中で書いた方がいいですよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4777 / inTopicNo.3)  Re[2]: ありがとうございます
□投稿者/ 通りすがり (7回)-(2009/04/09(Thu) 17:59:11)
    いや、基礎に筋結されたイナバ物置なんて見たことないんだけど。(^^;)
    みなさんそこまでされてるんですか?
    私は面倒だから物置を図面から消し去って申請しました。
    悪い設計士ですか?(^^;)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4778 / inTopicNo.4)  Re[3]: ありがとうございます
□投稿者/ 深山 秀明 (14回)-(2009/04/09(Thu) 18:42:52)
https://homepage2.nifty.com/AKI-SD/
    akku-i さん、お疲れ様です。

    仰る通りだと思います。確認申請が不要だからと言って基準法の最低限度を守らなくても良いと言う事にはなりませんね。

    >気になったのは、やりとりの中にあったコメントの一部です。
    >「私の経験では物置を基礎に筋桔させなさいとかわけの解らんこと行政から言われ>た。」
    >これは決して「わけの解らんこと」ではありません。「後々厄介」の中に入れては>いけない内容です。

    同感です、たまたま、似たようなケ−スがありました、敷地内に軽量鉄骨造の物置兼作業場がある共同住宅の用途を変更し、別棟敷地増築をした時、この軽量鉄骨造の基礎がCBで、基礎と土台部分の納まりが不適格と指摘を受けこのままでは増築を認める事は出来ないと行政に判断されました。

    施主にきちっと説明して、撤去して増築申請しました。

    >「10平方メートル未満の増築確認申請不要」は1度きりの特例で、2棟目は確認申請>が必要になります。
    >2棟目の増築予定は無いとしても、法律上・構造上問題にならない物置を増築する
    >べきですね。

    まさにその通りだと思います、後々不法と指摘を受けるような行為はそもそも違法です。

    >施主が細かい方ならなおさらです。

    施主が細かかろうと、細かくなかろうと、建築士は施主の為にコンプライアンスを啓蒙する立場にあるはずです。

    >基礎に筋結されたイナバ物置なんて見たことないんだけど。(^^;)

    あるようですし、もしなかったら正しく基礎に筋結する設計をすれば事足りるはずてす。

    >私は面倒だから物置を図面から消し去って申請しました。

    自分がめんどうだから ?? お施主さんの為に設計をしてるのではないのですか ??

    ご参考まで。





引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4779 / inTopicNo.5)  Re[3]: ありがとうございます
□投稿者/ kubo (336回)-(2009/04/09(Thu) 18:43:47)
    > いや、基礎に筋結されたイナバ物置なんて見たことないんだけど。(^^;)
    > みなさんそこまでされてるんですか?


    自分の設計の中に入るものなら、私はそこまでしています。
    準防火以上なら、必ず申請が要りますから。そのとき必ず言われます。
    なので、申請不要の時も設計に含まれるなら、設計図に基礎図、緊結要領を
    明記しています。

    何かあったら追求されるのは設計者です、と思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4780 / inTopicNo.6)  Re[4]: ありがとうございます
□投稿者/ 深山 秀明 (15回)-(2009/04/09(Thu) 20:14:57)
https://homepage2.nifty.com/AKI-SD/
    kubo さん、かぶっちゃいましたね (^^;A

    >自分の設計の中に入るものなら、私はそこまでしています。
    >準防火以上なら、必ず申請が要りますから。そのとき必ず言われます。
    >なので、申請不要の時も設計に含まれるなら、設計図に基礎図、緊結要領を
    >明記しています。

    その通りだと思います。じゃないと結果お施主さんに迷惑がかかりますね。

    >何かあったら追求されるのは設計者です、と思います。

    ですね、

    建築士法【第21条の3(違反行為の指示等の禁止)】
    平成18年6月改正で新たに規定された条文。

    「建築士は、建築基準法の定める建築物に関する基準に適合しない建築物の建築その他の
    この法律若しくは建築物の建築に関する他の法律又はこれらに基づく命令若しくは
    条例の規定に違反する行為について指示をし、相談に応じ、その他これらに類する行為をしてはなら
    ない。」

    これに抵触する行為をした事が裁判当で明確になれば、程度によって懲役もしくは100万〜300円の罰金、法人にあっては1億円の課金ですね。

    kubo さん、今度機会があったら一度皆と直接お会いして、色々お話してみたいですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4784 / inTopicNo.7)  Re[5]: ありがとうございます
□投稿者/ 通りすがり (8回)-(2009/04/10(Fri) 08:37:26)
    私が悪者ということで皆さんの意見が一致されたようで
    以後、気をつけます。m(_ _)m
    でもそうなると基礎に付いてないイナバ物置というのは
    すべて違法建築ということになるんですか?
    世の中違法建築だらけということになってしまいますが。
    その程度のことは行政も目を瞑っているんですかね?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4785 / inTopicNo.8)  Re[6]: ありがとうございます
□投稿者/ 独ターK (1回)-(2009/04/10(Fri) 12:59:34)
    通りすがりさん、こんにちは
    > 私が悪者ということで皆さんの意見が一致されたようで
    > 以後、気をつけます。m(_ _)m
    > でもそうなると基礎に付いてないイナバ物置というのは
    > すべて違法建築ということになるんですか?
    > 世の中違法建築だらけということになってしまいますが。
    > その程度のことは行政も目を瞑っているんですかね?

    この件に関しては私もこの世界に入ってずっと思って「やり得」と言う言葉が常に頭をよぎっていました。
    そのことを「ま!良いか。このくらいみんなやってる。発注主がやれと言うから」などと違法行為を常態化させた行く先に、姉歯事件など多くの事件を生んできたのだと思います。
    周りを見渡していると、建築業界だけの問題ではないようです。
    道路交通法にしても、私達は常に制限速度オーバーの違法行為をしています。
    まかり間違うと人殺しにも成りうる違法行為です。
    政治家の腐敗は永遠に続くでしょうし、食品関係では産地偽装問題など列挙したらきりがありません。
    皆がやっているから、警察が取り締まらないからやって良いという事はありません。

    せめて、この掲示板に集う業界の方々だけでも建築基準法を、人が生きる為の生活環境を守る最低レベルの基準として業務を遂行していけたらと願っています。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4786 / inTopicNo.9)  Re[7]: ありがとうございます
□投稿者/ 通りすがり (9回)-(2009/04/10(Fri) 17:21:36)
    たかが物置でも「偽装」ですものね。
    反省します。
    素晴らしい人たちから指摘されて良かったです。
    どうも有難うございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -