建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ20 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4706 / inTopicNo.1)  第3種換気の給気口面積の求め方
  
□投稿者/ goo (3回)-(2009/03/30(Mon) 12:16:07)
    住宅を設計中です。

    第3種換気扇にて換気を計画中ですが、
    給気は窓に換気框をつけて給気する予定です。


    排気量55の排気機を2箇所つけるのですが
    換気框の有効面積をどのように求めればよいのでしょうか?

    各居室に1箇所ずつ換気框がついていれば
    給気はたりてしまうものなのでしょうか??

    わかりづらい文で申し訳ありませんが
    よろしくお願いします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4719 / inTopicNo.2)  Re[1]: 第3種換気の給気口面積の求め方
□投稿者/ kubo (330回)-(2009/03/31(Tue) 13:18:11)
    レスが付いていないようなので・・・。

    法令には第3種の場合の給気口の面積は書いてないようです。
    換気扇メーカーのカタログの技術資料部分に書いてあるようです。

    手元にあるカタログには、排気量に足る給気面積が必要とは書いてありますが、具体的計算式は
    書いてなく、換気扇取付面積より大きくするのが一般的だ、と書かれていました。(趣意)

    給気口の位置と換気扇の位置は、空気の流通を考えて設計すればよいのでは。
    建具のスキマをどう評価するかは、設計者の判断でしょう。
    (もちろんシックハウス対策の場合、建具の種類によって決められていることは、守った上で)
    私なら空気の流通に建具のスキマを期待するのはなるべく回避したいです。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4729 / inTopicNo.3)  ありがとうございます
□投稿者/ goo (4回)-(2009/04/01(Wed) 15:09:05)
    なぜ給気口の面積の求め方を探しても
    計算式等がでてこないかもわかりました。

    丁寧にありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4731 / inTopicNo.4)  Re[1]: 第3種換気の給気口面積の求め方
□投稿者/ HSBC (3回)-(2009/04/01(Wed) 17:57:11)
    2009/04/01(Wed) 21:53:24 編集(投稿者)

    換気量55とは55CMHでいいですか?

    換気量の給気は「開口面積(u)×開口率×風速(m/s)×3600(秒)=換気量(CMH)」で確認してください。
    風速は2m/sが標準値です。風速が2m/sを超える場合、風切り音が発生する可能性が高くなります。
    サッシ框より給気するのであれば2m/sでも音がするかもしれません。経験より判断してください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -