建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ18 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4416 / inTopicNo.1)  道路にはみ出してもよいものってありますか?
  
□投稿者/ ど素人です (1回)-(2009/02/07(Sat) 17:56:06)
    初めて書き込みます。どこで聞いてよいのか分からず、勧められてここに来ました。場違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

    ある人から、「店舗の正面の店名看板を照明で照らしたいのだけど、照明は道路にはみ出しても大丈夫なのか?」。と訪ねられました。

    看板は建物に張り付けられていて、もちろん敷地のなかにあるのですが、照明をつけようとすると50センチほど歩道に飛び出してしまいます。場所は商店街のアーケードです。歩道の横は車の通る道路です。

    照明はパイプで持ち出したラッパのような形にしたいとのことです。多分5,6台になるかと思います。

    こういったものは、認められるのでしょうか?。またこのような相談はどこに聞いたらよいのでしょうか?。市役所でよいのでしょうか?。

    ちなみに私は建築とか、道路の専門知識はありません。
    すみませんが、お詳しい方よろしくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4417 / inTopicNo.2)  Re[1]: 道路にはみ出してもよいものってありますか?
□投稿者/ 深山 秀明 (8回)-(2009/02/07(Sat) 18:14:29)
https://homepage2.nifty.com/AKI-SD/
    ど素人です さん へ

    看板については、各行政で色々な決まりがあります、照明器具は建築設備なので、
    建築物として扱われると思います。道路にはみ出すのは ?? です。

    いずれにしても、市での建築指導課に相談です、関連の窓口を色々教えてくれる
    はずです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4419 / inTopicNo.3)  Re[1]: 道路にはみ出してもよいものってありますか?
□投稿者/ kubo (296回)-(2009/02/08(Sun) 01:01:38)
    2009/02/08(Sun) 01:03:57 編集(投稿者)

    道路占用 として一定の基準に合った看板は道路上空に設置することができます。
    看板を照らす照明も含まれるようです。(道路管理者が決めているようです。)

    看板を照らす照明が道路上空にある(解説)例
    http://www.cgr.mlit.go.jp/info/douro/do-ro_09_kyoka.htm

    下記に道路管理者の分類等があります。
    http://www.dc.ogb.go.jp/road/michiarekore/kyokashinsei/senyo/tetsuzuki_01.html

    該当の道路を管理している特定行政庁の所轄課に確認されると良いです。
    所轄課は特定行政庁の案内(受付)で教えてくれます。

    道路占用  (特定行政庁名) でネット検索すれば、ヒットするかもしれません。

    なお、設置した(できた)場合、占用料を納めることになります。
    その基準も特定行政庁が決めています。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4420 / inTopicNo.4)  Re[2]: 道路にはみ出してもよいものってありますか?
□投稿者/ ど素人です (2回)-(2009/02/08(Sun) 11:30:10)
    深山 秀明さん。素早いご回答ありがとうございます。そうですよね。そう簡単に道路にはみ出させてよいわけないですよね。可能だとしても、きっと許可がいるんでしょうね。

    お店の人が「近所もやっているんだからかまわないのでは?」

    というのですが、ちゃんと調べないといけませんね。市役所の建築指導課ですね!。まずそちらに行ってきます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4421 / inTopicNo.5)  Re[2]: 道路にはみ出してもよいものってありますか?
□投稿者/ ど素人です (3回)-(2009/02/08(Sun) 12:16:28)
    kuboさん。アドレスまで教えていただきありがとうございます。まさに画像の「投光器」の絵ズバリです!。

    道路管理者?というのは県道とか国道とかで決まるのでしょうね。地図を見ると国道なので国?なのでしょうね。とにかく市役所でとりあえず聞いてみます。

    使用料があって投光器は設置台数分必要だとは驚きました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -