JWW専用掲示板
(現在 過去ログ192 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■43616 / inTopicNo.1)  Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
  
□投稿者/ oyaji (1回)-(2012/11/30(Fri) 18:12:06)
    2012/11/30(Fri) 18:13:04 編集(投稿者)

    本掲示板をいつも拝見させていただき大変 役にたっており感謝しています。
    Excelにて座標txtを作製しJw-cadに書き出せるように座標txtを作製中なのですが、以下徹底解説本 引用「寸法図形デ-タを書き出す際に mszを記述し次行に線デ-タ、 次行に記述すると寸法図形となる。」とありその通り寸法図形になるのですが、線デ-タ-はうまく書けるのですが csの寸法図形の文字が全く違う位置へ書けてしまいます。どのような記述にすればよいのでしょうか?
    因みに簡単な図のファイルを添付しておきます。寸法図形のところのみご教授を宜しくお願いします。

1354266811.jww
/17KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43622 / inTopicNo.2)  Re[1]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (2回)-(2012/12/01(Sat) 13:31:32)
    Excelで計算して座標を算出しているようでしたら、
    浮動小数点演算の誤差のせいかもしれないです。
    http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/special/gosa/eg4.shtml

    Excelで寸法図形の寸法値の位置を移動させる外部変形を作成したところ、
    実行後に寸法値が変な位置に飛んでいった原因はそれでした。

    VBAで処理しているようでしたら数値のデータ形式をDoubleにするか、
    計算式をVALで囲うかどちらかで解消します。


    私は座標ファイル使用しないので座標ファイルに関しての詳細はわからないのですが、

    jwの掲示板の過去ログ
    http://www.jwcad.net/log/infox3/infox3-0411-06/thread112.htm

    JWW座標展開 for EXCEL97,2000
    http://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm
    ※Jw_cad for Windows のコーナーにあります

    あたりが参考になるかもしれないです。

    添付データを外部変形で選択してbatファイルへデータ吐き出して
    必要そうな箇所を座標ファイルに貼り付け読み込んでみたところ
    私の環境では読み込めたのではっておきます。
    ※切り取って貼り付けただけなので不要データも混ざってるかもしれないです。

    lg5
    ly0
    lc2
    lt1
    lw0
    cn3
    cn"$<MS ゴシック>
    #
    lg0
    ly3
    lc1
    z3
    -413.25 19.3663465453113 -413.25 225.289401117758
    z3
    -137.75 19.3663465453113 -137.75 225.289401117758
    z3
    137.75 19.3663465453113 137.75 225.289401117758
    z3
    413.25 19.3663465453113 413.25 225.289401117758
    z3
    -413.25 -161.060566922157 -413.25 19.3663465453113
    z3
    413.25 -161.060566922157 413.25 19.3663465453113
    pn4
    z3
    pt -413.25 19.3663465453113
    z3
    pt -137.75 19.3663465453113
    z3
    pt 137.75 19.3663465453113
    z3
    pt 413.25 19.3663465453113
    z3
    pt -413.25 -161.060566922157
    z3
    pt 413.25 -161.060566922157
    msg
    -413.25 19.3663465453113 -137.75 19.3663465453113
    cs -360.5 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
    -137.75 19.3663465453113 137.75 19.3663465453113
    cs -85 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
    137.75 19.3663465453113 413.25 19.3663465453113
    cs 190.5 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
    -413.25 -161.060566922157 413.25 -161.060566922157
    cs -85 -155.060566922157 170 0 "826.5
    #


    座標データも外部変形に似た感じっぽいので、
    もしかしたら実寸・図寸・グループ倍率・文字基点・文字サイズあたりが
    関連して文字がとんでいる可能性もあるのではないかと思いました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43623 / inTopicNo.3)  Re[2]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (3回)-(2012/12/01(Sat) 13:38:36)
    いいきってかいちゃいましたが、間違って覚えてたみたいです。
    Doubleでも誤差出るようでorz
    CCurで囲うといいみたいです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43625 / inTopicNo.4)  Re[1]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ R.N (370回)-(2012/12/01(Sat) 17:12:21)
    書き込みデータ "cs -----" 行の後に、余分な "スペース・TAB・文字など" 入っていたら、文字位置が"ズレ"たりしますが・・・どうでしょう?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43626 / inTopicNo.5)  Re[2]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ oyaji (2回)-(2012/12/01(Sat) 18:12:03)
    頂いたもので やってみましたが、縦線と実点のみしか 書けませんでした。
    ちょっと私には難しいです。
    有難うございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43627 / inTopicNo.6)  Re[2]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ oyaji (3回)-(2012/12/01(Sat) 18:28:52)
    R.Nさん ご指摘通り 余分なスペ-スが入っていたようです。有難うございます。
    とりあえず書きあがるようになりましたが、ただ縮尺を変更して書き出した場合、寸法図形の寸法値を寸法線の中心へ書き出す方法が解りません。殆んど縮尺は1/20か1/30しか使用しないのですが縮尺によって変更出来るように、excelでできないでしょうか?無理なのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43628 / inTopicNo.7)  Re[3]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (4回)-(2012/12/02(Sun) 00:40:27)
    2012/12/02(Sun) 00:49:39 編集(投稿者) 2012/12/02(Sun) 00:46:06 編集(投稿者)
    掲示板へ書き込むときに図表モードを選択してなかったので
    書き込んだデータの前にあったスペースが自動で削除されてしまったみたいです。
    確認不足もうしわけありません。
    
    寸法線の中心に寸法値をもってきたり、
    倍率に合わせてデータをかえる事はExcelで計算して座標やサイズを算出しすればできます。
    
    その座標や文字サイズ算出の為の計算の時に演算の誤差
    http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/special/gosa/eg1.shtml
    がでると誤差のせいで予想外の結果になる事があるので、それかなーと思っての発言でした。
    
    
    jwwの例題データでだしていただいた1/20のデータの
    
    lg0
    ly3
    lc2
    lt1
    lw0
    cn3
    cn"$<MS ゴシック>
    #
    lc1
    z3
     -413.25 19.3663465453113 -413.25 225.289401117758
    z3
     -137.75 19.3663465453113 -137.75 225.289401117758
    z3
     137.75 19.3663465453113 137.75 225.289401117758
    z3
     413.25 19.3663465453113 413.25 225.289401117758
    z3
     -413.25 -161.060566922157 -413.25 19.3663465453113
    z3
     413.25 -161.060566922157 413.25 19.3663465453113
    pn4
    z3
    pt -413.25 19.3663465453113
    z3
    pt -137.75 19.3663465453113
    z3
    pt 137.75 19.3663465453113
    z3
    pt 413.25 19.3663465453113
    z3
    pt -413.25 -161.060566922157
    z3
    pt 413.25 -161.060566922157
    msg
     -413.25 19.3663465453113 -137.75 19.3663465453113
    cs -360.5 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
     -137.75 19.3663465453113 137.75 19.3663465453113
    cs -85 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
     137.75 19.3663465453113 413.25 19.3663465453113
    cs 190.5 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
     -413.25 -161.060566922157 413.25 -161.060566922157
    cs -85 -155.060566922157 170 0 "826.5
    #
    
    を1/30に貼り付けた場合の文字の大きさ補正だと
    
    文字種指定だと文字サイズが分からないので文字サイズに変倍がかけれないので
    文字種3の指定の「cn3」を自由文字種で指定します
    文字コマンドを見ると文字種3は幅3高さ3間隔0.5の線色2なので 
    
    cn0 3 3 0.5 2
    
    自由文字種 文字幅 文字高 文字間隔 文字色
    
    です。
    これを1/20から1/30に替えるので20/30をかけます。
    
    cn0 3*20/30 3*20/30 0.5*20/30 2
    
    で
    
    cn0 2 2 0.33333 2
    
    cn3だったとこにcn0 2 2 0.33333 2を入れるとデータを貼り付けたときに
    倍率によって文字がおっきくなったりちっちゃくなったりするのの補正ができていると思います。
    
    1/30で貼り付けるデータ
    
    lg0
    ly3
    lc2
    lt1
    lw0
    cn0 2 2 0.33333 2
    cn"$<MS ゴシック>
    #
    lc1
    z3
     -413.25 19.3663465453113 -413.25 225.289401117758
    z3
     -137.75 19.3663465453113 -137.75 225.289401117758
    z3
     137.75 19.3663465453113 137.75 225.289401117758
    z3
     413.25 19.3663465453113 413.25 225.289401117758
    z3
     -413.25 -161.060566922157 -413.25 19.3663465453113
    z3
     413.25 -161.060566922157 413.25 19.3663465453113
    pn4
    z3
    pt -413.25 19.3663465453113
    z3
    pt -137.75 19.3663465453113
    z3
    pt 137.75 19.3663465453113
    z3
    pt 413.25 19.3663465453113
    z3
    pt -413.25 -161.060566922157
    z3
    pt 413.25 -161.060566922157
    msg
     -413.25 19.3663465453113 -137.75 19.3663465453113
    cs -360.5 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
     -137.75 19.3663465453113 137.75 19.3663465453113
    cs -85 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
     137.75 19.3663465453113 413.25 19.3663465453113
    cs 190.5 25.3663465453113 170 0 "275.5
    #
    msg
     -413.25 -161.060566922157 413.25 -161.060566922157
    cs -85 -155.060566922157 170 0 "826.5
    #
    
    試してみたとこ、文字サイズの違和感が消えていたので多分あってるはず…。
    違ってたらごめんなさい。
    
    
    
    因みに
    
    lg0 ←データを書き込むレイヤグループの指定
    ly3 ←データを書き込むレイヤの指定
    
    なので、指定が不要な場合は削除してください。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43634 / inTopicNo.8)  Re[3]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ R.N (376回)-(2012/12/02(Sun) 23:19:08)
    oyajiさん、こんにちは

    文字基点を"中下"にして、書き出す位置を線の中心にして、とかやってみましたが旨くいきません。、読み込みデータだけでは、情報的に不足なのかな〜?、などと思ったり・・・?

    msz
    0 0 275.5 0
    cc1
    cn1
    cs 137.75 0.2 1 0 "275.5

    ※ "cc1" は、読み込まれないような、"cn1" は、読み込まれますが、記述しなければ、「書込み文字」になります。
     (msgの代わりにmszにしても、位置が変わるだけで・・)

    方法としては、ズレた状態で取り敢えず描いて、外変で一挙に"中"に移動することは
    できるのですが
    koさんの「寸法文字移動」
    http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/index.htm

    どのようなことをしたいか?、書くと、色々な助言を貰えると思いますが。、
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43635 / inTopicNo.9)  Re[4]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ oyaji (4回)-(2012/12/03(Mon) 00:17:06)
    R.Nさん 色々とやっていただき有り難うございます。
    私も今日一日中やっていて、 O.Mさんに紹介していただいた過去ログの中に記載があるのに、見落としていました。寸法図形の場合、ダフルクォ-テ-ションの後ろの文字数を1個にすれば寸法図形が寸法線の中心に書けるようです。そこで又、問題が出てきました。今回作製したexcelからJWに座標txtを読み込んだ時、寸法図形の文字の大きさが JWでの文字設定と合致しません。excel上で cn3と設定はしてあるのですが、ご存知でしたらご教授を宜しくお願いします。 
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43636 / inTopicNo.10)  Re[4]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ oyaji (5回)-(2012/12/03(Mon) 00:33:02)
    O.Mさん お世話になってます。寸法図形の文字の大きさで悩んでました。試してみます。有難う御座います。
    それと今 気になったことがあります。それはO.Mさん記載のデ-タの中に z3 というのが有りますが、これは何のための記述なのでしょうか?徹底解説にも記載がなくて 教えていただけませんか?
    宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43637 / inTopicNo.11)  Re[5]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (5回)-(2012/12/03(Mon) 02:26:29)
    外部変形のデータを流用していて補正してませんでした、すみません。
    属性データです。
    jwwダウンロードしたときに標準でついてくるJWW_SMPL.BATをNOTEPADでみると解説があります。

    ◎ハッチ・図形・寸法・建具属性(バッチファイルに「REM #zz」の指定がある場合)
        次の行の線・円・実点・文字データのハッチ・図形・寸法・建具属性を指定する。
       属性指定が複数の場合はz1〜z4の順に指定する。ただし、JW_CADから書き込
       むデータは図形属性と他のひとつの属性指定のみになる。
        文字ではハッチ属性はなく、寸法属性の設定は寸法値等の文字種類とは別の指
       定になる。線データの包絡処理における建具としての性質をもつデータも建具
       属性とする。
    z1 ハッチ 属性
    z2 図形 属性
    z3 寸法 属性
    z4 建具 属性(包絡処理対象外の指定)
    z5 建具 属性(包絡処理対象 の指定)


    例でだしたデータですと引き出し線と点が寸法属性で書き出されます。
    msg以下の線と文字は通常のjww外部変形だと属性が書き出されない仕様になっているので、指定できないとおもっていたほうがいいと思います。


    寸法線の中心に寸法値を持ってくる件は、計算でできると思います。
    文字長さが算出できず計算できたと思っても条件を変えるとできなるなるので
    これが答えだというのは提示できませんが。

    とりあえず
    1.寸法線は縮尺変えても数値の補正不要
    2.文字列と文字位置は縮尺かえたら補正必要(縮尺の分母をかけたら補正されます)
    3.文字の寸法線の場合は、寸法の中点から補正済みの文字長さの半分を引いたら(文字が左下基点なので長さの半分ずらす)位置が綺麗になる
    ※垂直文字ならY座標から文字長さを引く

    でいけました。
    文字長さのだしかたがわかってないのであれですが…orz
    ※外部変形実行して文字長さだして、それを元に座標を計算て算出して試しました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43638 / inTopicNo.12)  Re[3]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ Den (1回)-(2012/12/03(Mon) 03:18:57)
https://den.konjiki.jp/
    No43627に返信(oyajiさんの記事)
    > とりあえず書きあがるようになりましたが、ただ縮尺を変更して書き出した場合、寸法図形の寸法値を寸法線の中心へ書き出す方法が解りません。殆んど縮尺は1/20か1/30しか使用しないのですが縮尺によって変更出来るように、excelでできないでしょうか?無理なのでしょうか?

    下記の様に寸法値のXを横方向1/3程度に設定すると寸法値は中心に記入されます。
    よって縮尺によって変更しなくてもOKです。

    lg0
    ly3
    lc1
    lt1
    lw0
    cn3
    cn"$<MS ゴシック>
    0.0 -705.9 0.0 -500.0
    275.5 -705.9 275.5 -500.0
    551.0 -705.9 551.0 -500.0
    826.5 -705.9 826.5 -500.0
    0.0 -886.3 0.0 -705.9
    826.5 -886.3 826.5 -705.9
    pn4
    pt 0.0 -705.9
    pt 275.5 -705.9
    pt 551.0 -705.9
    pt 826.5 -705.9
    pt 0.0 -886.3
    pt 826.5 -886.3
    msz
    0.0 -705.9 275.5 -705.9
    cs 91.8 -705.6 10 0.0 "275.5
    msz
    275.5 -705.9 551.0 -705.9
    cs 367.3 -705.6 10 0.0 "275.5
    msz
    551.0 -705.9 826.5 -705.9
    cs 642.8 -705.6 10 0.0 "275.5
    msz
    0.0 -886.3 826.5 -886.3
    cs 275.5 -886.0 10 0.0 "826.5

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43639 / inTopicNo.13)  Re[6]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (6回)-(2012/12/03(Mon) 11:02:47)
    2012/12/04(Tue) 19:01:30 編集(投稿者)
    2012/12/03(Mon) 11:30:21 編集(投稿者)
    
    文字長さの出し方が判った気がするのでかいてみます。
    何個か試しましたが層多い数を試したわけではないので判った気がしてるだけで勘違いでしたらすみません(汗
    
    全角文字は文字幅サイズと同一
    半角文字は文字幅サイズの半分
    直前の文字が全角だったら文字間隔は文字間隔サイズと同一
    直前の文字が半角だったら文字間隔は文字間隔サイズの半分
    
    
    
    の文字で半角3文字の長さだと
    
    半角文字 文字間隔 半角文字 文字間隔 半角文字
    
    で半角文字が3個、文字間隔が2個でそれをたした数になります。
    
    例えば
    cn0 2 2 1 2 で半角3文字なら
    
    文字幅
    2/2 = 1 で半角文字1文字の長さは1
    文字間隔
    1/2 = 0.5 で半角の直後にある文字間隔は0.5
    ※全角の直後にある文字間隔は1
    
    3文字分全部足すと
    1 + 0.5 + 1 + 0.5 + 1 = 4
    
    倍率が指定されているならならその倍率の分母をかけて文字長さをだします
    1/30なら30をかけます
    4 * 30 = 120
    
    
    水平の寸法なら文字長さの半分を引けば位置補正ができるので
    120 / 2 = 60
    
    寸法線中点X座標から60ぶん引いてところが文字X座標です。
    
    
    
    
    例)
    寸法線(水平)
    始点(30,20)、終点(130,20) 長さ100
    
    寸法値
    100
    
    文字種
    cn0 1 2 0.5 2
    
    グループ倍率 1/30
    
    なら
    
    寸法線中点
    X座標 130-(130-30)/2 = 80
    Y座標 20-(20-20)/2) = 20
    
    文字長さ
    (1/2*3 + 0.5/2*2) * 30  = 60
    
    文字X座標 80 - 60/2 = 50
    文字Y座標 20
    ※文字と寸法線の距離をあけたい場合はY座標もあけたい数値分補正する
    
    となり座標ファイルに書き込む文字列は
    
    cn0 1 2 0.5 2
    msg
     30 20 130 20
    cs 50 20 60 0 "100
    
    
    
    
    例2)
    寸法線(水平)
    始点(50,100)、終点(1050,100) 長さ1000
    
    寸法値
    1000
    
    cn0 4 2 1 2
    
    グループ倍率 1/20
    
    の場合は
    
    寸法線中点
    X座標 1050-(1050-50)/2 = 550
    Y座標 100-(100-100)/2) = 100
    
    文字長さ
    (4*4 + 1*3) * 20 = 380
    
    文字X座標 550 - 380/2 = 360
    文字Y座標 100
    
    
    となり座標ファイルに書き込む文字列は
    
    cn0 4 2 1 2
    msg
     50 100 1050 100
    cs 360 100 380 0 "1000
    
    といった感じです。
    
    
    
    補足
    水平文字なので文字方向Xと文字長さが一致していますが、
    角度文字ならそちらの補正も必要となってきます。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43640 / inTopicNo.14)  Re[4]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ oyaji (7回)-(2012/12/03(Mon) 11:03:57)
    Denさん お世話になります。
    私が今やろうとしているのは、「建築で書くある図を Excelで計算させて座標txtを作製しJWで読み込ませて一気にかきあがる」というのを作製中でExcelのサイトに質問するのか or JWのサイトに質問するのか 迷っていました。
    *0.3を入れて進めることにします。。有り難ううございました。
    Denさんに戴いたデ-タのことで質問があります。
    例えば
    cs 91.8 -705.6 10 0.0 "275.5 の 中の10とはどのような意味を持つのでしょう?私は0しか入れたことがないのですが、 10の後ろの0.0は文字角度ですよね。
    ご教授宜しくお願いします。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43641 / inTopicNo.15)  Re[5]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (7回)-(2012/12/03(Mon) 11:18:54)
    2012/12/04(Tue) 00:10:11 編集(投稿者)

    Denさんではないですが…
    角度ではないですよ〜
    文字の方向Yです

    こちらもJWW_SMPL.BATに説明がありますが

    ◎文字列
    横文字 ( x y 方向x 方向y "文字列 )
    ch %lg %lg %lg %lg "文字列
       縦文字
    cv %lg %lg %lg %lg "文字列
    寸法値
    cs %lg %lg %lg %lg "文字列
    半径 寸法値
    cr %lg %lg %lg %lg "文字列
       直径 寸法値
    co %lg %lg %lg %lg "文字列
       角度 寸法値
    cp %lg %lg %lg %lg "文字列
       累寸 寸法値
    ct %lg %lg %lg %lg "文字列
       日影 真北データ
    ck %lg %lg %lg %lg "文字列
       日影 建物高さデータ
    cz %lg %lg %lg %lg "文字列
       2.5D データ
    c2 %lg %lg %lg %lg "文字列


    です。

    cs 文字基点X座標 文字基点Y座標 文字方向X 文字方向Y "文字列

    で、

    文字方向Xは文字右下基点から左下基点までのX座標移動距離
    文字方向Yは文字右下基点から左下基点までのY座標移動距離

    と同一です。

    水平文字だと文字右下から左下へ移動してもY座標は同じなので移動距離がなく0がでます。

    左下基点斜め文字と、中中基点斜め文字でのデータ位置を示した参考画像張っておきます。





1134×388 => 250×85

1354501134.jpg
/37KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43642 / inTopicNo.16)  Re[5]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (8回)-(2012/12/03(Mon) 11:56:14)
    何度もすみません

    >「建築で書くある図を Excelで計算させて座標txtを作製しJWで読み込ませて一気にかきあがる」

    がどのような事をするのかも書いてみてはいかがでしょうか。
    希望動作をする外部変形が既に存在する可能性もありますし。

    Excelで座標ファイルを作成するものですと既にかきましたが

    JWW座標展開 for EXCEL97,2000
    http://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm
    ※Jw_cad for Windows のコーナーにあります

    が公開されています。
    測量で得た座標をExcelに入力すると座標ファイルに変換してくれてjwwで敷地図がかけるようです。
    (他にも使用方法はあると思います)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43643 / inTopicNo.17)  Re[7]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ oyaji (9回)-(2012/12/04(Tue) 09:13:37)
    O.Mさん 大変お世話になってます。 感謝しております。
    大まかにいえば「縮尺の違いによって任意文字にて文字X座標を計算して書き出す」というようなこととなるかとおもいます。 私としては あまり任意文字を使用したくなく、例えば用紙の大きさを変更した場合とかで見にくくなったりして後で手間がかかったりしますよね。文字はcn3のままで書きだしたいと思っています。
    z3について    sampie.jwfはJWを使用始めた頃によく見たのですが、JWW_SAMPL.BATは外変を作製する知識がないのであまり見たことがありませんでした。また 勉強します。
    有り難う御座いました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43644 / inTopicNo.18)  Re[8]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (9回)-(2012/12/04(Tue) 18:51:56)
    常にcn3でいいなら
    http://www.ath-j.com/cbbs2/cbbs.cgi?mode=one&namber=43639&type=43616&space=90&no=1
    で書いた処理の自由文字種の部分をcn3指定して、
    計算はjwwの文字コマンドや基本設定の
    文字で文字種3の幅と文字間隔を確認してそのサイズで行えばいいと思います。

    ただ、既にご存知かもしれませんが自由文字種ではない場合は
    Aさんは文字種3を幅5高さ5文字間隔0文字色3に設定しているけれど、
    Bさんは文字種3を幅3高さ4文字間隔1文字色2に設定しているといった事もありうるので、
    複数人で使用する場合は文字種設定を共通にしておく必要性はあると思います。

    ※文字種のサイズや色はjwwの設定→基本設定→文字ででる画面で変更できる為



    http://www.ath-j.com/cbbs2/cbbs.cgi?mode=one&namber=43628&type=43616&space=45&no=1

    に関しては例えば1/20の図面に寸法を記入してそれを
    実寸固定・文字サイズ変更にチェック無しの状態でグループの倍率を
    1/200にした場合に文字が大きくなってしまう状態を、
    文字サイズ変更にチェックをいれてグループ倍率を1/200にするのと
    同じ状態にするための処理です。

    1/20と1/30の図面双方で文字サイズは同じというようなら行う必要はありません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43645 / inTopicNo.19)  Re[9]: Excel座標txtで寸法図形の入力の仕方を
□投稿者/ O.M (10回)-(2012/12/04(Tue) 21:00:23)
    かんっぜんに違うこと書いてました。
    忘れてくださいorz
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■43646 / inTopicNo.20)  (削除)
□投稿者/ -(2012/12/04(Tue) 21:25:14)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -