HO_CAD専用掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■420 / inTopicNo.1)  実点の大きさ
  
□投稿者/ 杭 (1回)-(2008/01/29(Tue) 18:17:19)
    今年から、PAOのお世話になっています、
    PAOは、雑誌に添付されていたものを使用しています。
    JWWで作成された実点いりの図面をもらったのですが、
    PAOで開くと、線も文字もきれいにでるのですが、実点が
    おおきな塗りつぶしの円で表現されます、図面を拡大すると
    同じようにおおきくなります、これはPAOで設定できます
    でしょうか、よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■421 / inTopicNo.2)  Re[1]: 実点の大きさ
□投稿者/ coolyoppe (70回)-(2008/01/29(Tue) 22:02:45)
    2008/01/29(Tue) 22:04:40 編集(投稿者)

    No420に返信(杭さんの記事)
    > 今年から、PAOのお世話になっています、
    > PAOは、雑誌に添付されていたものを使用しています。
    > JWWで作成された実点いりの図面をもらったのですが、
    > PAOで開くと、線も文字もきれいにでるのですが、実点が
    > おおきな塗りつぶしの円で表現されます、図面を拡大すると
    > 同じようにおおきくなります、これはPAOで設定できます
    > でしょうか、よろしくお願いします。

    こんにちは。

    JWW図面をPAOで開くために保存した形式(jwc、dxfなど)は
    何ですか?

    HO_CADでも画面を拡大表示すると実点も大きく表示されますが、
    PAOで開いたらもっと大きいということですか?

    PAOのコマンドパネル上でマウス右クリックして、
    フィーチャー選択モードにした後、大きく表示されている実点を
    左クリックして選択してみて下さい。
    「フィーチャ」のところが「Marker」となっていれば円ではなく
    点です。

    もし、PAOで「点操作」から作図してみた点が、
    画面を拡大しても大きくならず、塗りつぶされていない小さな円のように
    表示されるのに、それと違うということなら、それは「仮点」だからです。
    「点操作」から画面左上に表示されている「オプション」のところに
    マウスカーソルを合わせて「仮点」ではなく「実点」を選択してから
    点を作図すればPAOで作図した実点が確認できます。

    HO_CADで作図した仮点や実点の表示とそんなに変わらないと思いますが、
    どうでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■422 / inTopicNo.3)  Re[2]: 実点の大きさ
□投稿者/ 青信号 (3回)-(2008/01/30(Wed) 00:11:27)
    coolyoppeさん、いつもお疲れさまです。

    えっと、私の環境ですと
    測量-測点フィーチャ作成で作った点もヤケにでかくなります。(雑誌パオ)

    岡崎先生いわくバグだそうでした・・
    とりあえず私は点を使わず図面を描いております。

    次回のアップで治ると思われますが(報告したので)私が保障できるモノではないので、悪しからず。<(_ _)>
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■424 / inTopicNo.4)  Re[3]: 実点の大きさ
□投稿者/ coolyoppe (71回)-(2008/01/30(Wed) 17:59:15)
    No422に返信(青信号さんの記事)
    > coolyoppeさん、いつもお疲れさまです。
    >
    > えっと、私の環境ですと
    > 測量-測点フィーチャ作成で作った点もヤケにでかくなります。(雑誌パオ)
    >
    > 岡崎先生いわくバグだそうでした・・
    > とりあえず私は点を使わず図面を描いております。
    >
    > 次回のアップで治ると思われますが(報告したので)私が保障できるモノではないので、悪しからず。<(_ _)>

    青信号さん、お疲れ様です。

    なるほどPAO 0.7で「測点→プロットマーク作成」からプロットマークを
    作成すると実点部分が直径1.0mmになってしまいますね。
    (測点マークのレイヤが他の点と別ならフィーチャー選択モードから
    オプションでマーカ(点)だけにチェックして範囲選択し、一括で
    点サイズを0.2とかに変更することは出来るようです。)

    杭さんの場合、「JWWで作成した図面」とありますので、
    測点から作成したものではないように思いますが・・・。
    ただ、相手方がPAOで作成した測量図をjwc形式で渡す(杭さんが
    PAOを使用しているとは知らずに)のに、
    「測点→プロットマーク作成」を実行したという可能性もありますね!
    その場合はPAOのhoc形式ファイルで渡せば良いということになりますか。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■435 / inTopicNo.5)  Re[4]: 実点の大きさ
□投稿者/ 杭 (2回)-(2008/02/04(Mon) 14:39:14)
    皆さんご回答ありがとうございます、
    お礼の返事がおくれました。

    JWWから実点入りの図面をP21でもらいました、
    PAOで、図面から座標をマウスでクリックして取り出そうと
    思って、図面を拡大したところ、点も一緒に大きくなって
    ビックリしたしだいです。

    次回のバージョンに期待いたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■436 / inTopicNo.6)  Re[5]: 実点の大きさ
□投稿者/ coolyoppe (74回)-(2008/02/04(Mon) 20:50:15)
    No435に返信(杭さんの記事)
    > 皆さんご回答ありがとうございます、
    > お礼の返事がおくれました。
    >
    > JWWから実点入りの図面をP21でもらいました、
    > PAOで、図面から座標をマウスでクリックして取り出そうと
    > 思って、図面を拡大したところ、点も一緒に大きくなって
    > ビックリしたしだいです。
    >
    > 次回のバージョンに期待いたします。

    青信号さんの回答をよく読んでいただくと分かると思いますが、
    PAOで測量データの測点として登録されている測点マークから
    プロットマークを作成した場合に実点の大きさが1.0mm(HO_CADの
    場合は点色(点サイズ)を指定できる)になるということです。
    画面を拡大していくと実点が大きく表示されるのが不具合だと
    仰っているわけではありません。

    JWWからP21形式で保存したものをPAOで開いた場合、
    測量データの測点となることはないので、
    上記の不具合とは全く関係ないことになります。
    (試しにJWWから実点を作図してP21形式で保存したものを、
    PAOで開いてみたところ点サイズは点色に関係なく0.3でした。)

    前述したように画面を拡大していくと実点が大きく表示されるのは、
    以前のHO_CADからの仕様でPAOでの不具合ではありません。
    PAOやHO_CADで「点操作」コマンドから実際に実点(仮点ではなく)を
    作図してから画面を拡大してみて下さい。
    実点も大きく表示されるのが分かるかと思いますが、これが通常の状態です。

    画面を拡大しても大きくならない点は仮点と、
    測量データの測点表示の設定で、
    「プロットマークの画面での大きさを制限する」にチェックがある場合の
    測点マークです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■442 / inTopicNo.7)  Re[6]: 実点の大きさ
□投稿者/ 杭 (3回)-(2008/02/05(Tue) 15:07:25)
    PAOの場合は、それが特性なんですね、JWWからP21で
    保存した図面をPAOで開き、座標系を設定して、図面から
    座標値をひらい、SIMAにして、べつの測量ソフトで面積計算書
    を作成したく思ったものですから。

    多少円が大きくても、右クリックすれば、円の中心がつかめてる
    ような気もしますが、もっと良い方法があるのでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■443 / inTopicNo.8)  Re[7]: 実点の大きさ
□投稿者/ サボテン (1回)-(2008/02/05(Tue) 15:58:03)
    途中からすいません

    丁度新しいPAOで地積図を作成してたのですが、丸の中の点が以前より小さいのか
    印刷すると肉眼で見難いので、結局測点をプロットマーク作成で作成して、1mmを0.2mm編集し、プロットマークの中の線を編集しましたが、何かいい手がありましたら教えていただけないでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■444 / inTopicNo.9)  Re[7]: 実点の大きさ
□投稿者/ coolyoppe (77回)-(2008/02/05(Tue) 20:20:38)
    No442に返信(杭さんの記事)
    > PAOの場合は、それが特性なんですね、JWWからP21で
    > 保存した図面をPAOで開き、座標系を設定して、図面から
    > 座標値をひらい、SIMAにして、べつの測量ソフトで面積計算書
    > を作成したく思ったものですから。
    >
    > 多少円が大きくても、右クリックすれば、円の中心がつかめてる
    > ような気もしますが、もっと良い方法があるのでしょうか。

    PAOに限らずHO_CAD 2.70でもそうですが・・・。

    「測量」コマンドから座標系を設定後、「2.座標入力」、
    「1.図面から拾う」から右クリックで拾えている場合は、
    それが実点であるということです。
    実点が大きく表示されているだけで、円ではありません。
    もし、それが円なら右クリック一発で中心は拾えません。

    また、右クリックで拾う場合(点が密集してなければ)、
    そんなに(実点が円に見えるほど)拡大しなくても、
    その点の付近を右クリックすれば拾えます。
    失敗した時は、
    「キャンセル」
    「線上点」
    「中間点」
    「円中心」
      ・
      ・
    のメニューが表示され拾えないので分かります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■445 / inTopicNo.10)  Re[8]: 実点の大きさ
□投稿者/ 杭 (4回)-(2008/02/05(Tue) 21:11:57)
    そうですね、やっと疑問点が解消されました、これで
    こころおきなく、実務に使用したく思います。
    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■490 / inTopicNo.11)  Re[9]: 実点の大きさ
□投稿者/ GS (8回)-(2008/02/28(Thu) 17:04:01)
    突然すいませんがおききします。
    とっても初心者です。
    PAOでJWWの図面を直接 開く事可能ですか。可能な場合、その方法を教えてもらえますか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■491 / inTopicNo.12)  Re[10]: 実点の大きさ
□投稿者/ GS (9回)-(2008/02/28(Thu) 18:24:06)
    JWWをJWCに保存して、それをHO_CADで開くのでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■493 / inTopicNo.13)  Re[11]: JWWからPAOへ
□投稿者/ coolyoppe (86回)-(2008/02/29(Fri) 00:50:26)
    No491に返信(GSさんの記事)
    > JWWをJWCに保存して、それをHO_CADで開くのでしょうか。

    こんにちは。

    それも1つの方法です。
    「JWWで保存できる形式」 かつ 「PAOで読み込める形式」
    ということで、jwc dxf sxf(.sfc .p21)で保存すれば
    PAOで開けます。

    それぞれの形式によって交換出来るデータなどに違いがありますので、
    いろいろと試してみて下さい。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■494 / inTopicNo.14)  Re[12]: JWWからPAOへ
□投稿者/ GS (10回)-(2008/02/29(Fri) 07:48:09)
    ありがとうございます
    試してみます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■495 / inTopicNo.15)  Re[13]: JWWからPAOへ
□投稿者/ GS (11回)-(2008/02/29(Fri) 11:09:24)
    試して見ました。
    JWWはCドライブに入っていて、Paoはマイドキュメントの中に入っています。
    Paoで保存したファイルをみるにはマイドキュメントから見るのでしょうか。
    また、ファイルを消去する方法を教えてもらえますか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■496 / inTopicNo.16)  Re[14]: JWWからPAOへ
□投稿者/ N.Misumi (49回)-(2008/02/29(Fri) 15:18:14)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi/
    HO_CADpao.exe本体をマイドキュメントに導入しているのですか ?
    Jw_winで作図した図面フォルダ(JWC/DXF/SFC/P21形式)をPaoで開いて下さい。

    図面ファイルは保存するときにどのフォルダに保存するかで決まります。
    (PaoでもJw_winでも)

    フォルダまたはファイル(図面など)の消去はスタートを右クリックしてエクス
    プローラを起動して下さい。

    削除したいフォルダまたはファイルの上で右クリックして削除を左クリックし
    て下さい。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■497 / inTopicNo.17)  Re[15]: JWWからPAOへ
□投稿者/ GS (12回)-(2008/02/29(Fri) 16:35:27)
    ありがとうございます
    Paoはデスクトップにおいてあります。
    何も考えないで置きました。保存もなのもかんがえないで保存したらマイドキュメントに保存されてしまいました。まだ使い始めたばかりです。一番良い管理方法を教えてもらえますか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -