建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ17 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4184 / inTopicNo.1)  階段の幅について
  
□投稿者/ kiai (6回)-(2008/12/16(Tue) 14:59:30)
    階段の幅について質疑です。
    建基法(令)基準を満たしていれば良いのは下記のうちいずれでしょうか。
    1)階段壁(手摺)の内法(ささら桁厚も含めて考えて良い)
    2)階段踏み板幅(ささら桁厚は含まない)

    無論手摺は出幅100mm未満として。
    ササラ厚が木なら30mm程度。鉄骨の場合はFBなら大したことはないのですが
    C加工したものだと50mm程度になるので、どんなものかと。

    御教示願います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4187 / inTopicNo.2)  Re[1]: 階段の幅について
□投稿者/ kubo (268回)-(2008/12/16(Tue) 18:35:39)
    2008/12/16(Tue) 18:46:05 編集(投稿者)

    階段の壁の内法の寸法です。
    ささら桁(厳密には側桁)の内法でなくて良いようです。
    手摺りに関しては、令23条3項をクリアしているものとして。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4190 / inTopicNo.3)  Re[2]: 階段の幅について
□投稿者/ MT_ (615回)-(2008/12/16(Tue) 22:18:21)
    私も、階段や廊下の巾は壁仕上げ巾で採っています。

    巾木は無視・・・ということですかね。よほど極端なものはNGでしょうが、10mm程度のものは気にしたことは有りません。

    PS:木造のササラで30mmのチリはチョト大きいですよ。10〜15mm程度に納まると思いますが・・。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4197 / inTopicNo.4)  Re[3]: 階段の幅について
□投稿者/ りゅ (24回)-(2008/12/18(Thu) 07:27:52)
    木造の場合は壁内寸でいいようです。
    ちなみに鉄骨の場合は側桁内法でいつもとっています。
    木造準耐火の場合などは桁の外側に準耐火被覆が必要なので
    側桁がずいぶん出っ張ります。
    そういうケースでは私はモジュールより階段室を広げて対処しています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4229 / inTopicNo.5)  Re[1]: 階段の幅について
□投稿者/ kiai (9回)-(2008/12/23(Tue) 17:24:35)
    ありがとうございます。
    気になる時(30以上の時)は基本申請期間に確認しようと思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -