JWW専用掲示板
(現在 過去ログ180 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■37991 / inTopicNo.1)  「@面積表」と「A文字」について、お願いします
  
□投稿者/ ノエリアム (1回)-(2008/10/02(Thu) 20:48:51)
    @面積表についてどなたか、お助けください。
    矩形の面積表を作成したいのですが、うまくいきません。過去の記事No36866(KITIさまの「面積算定式」)等を参考にして外部変形で行ったのですが計算されず「未実行」となります。進め方は間違いないと思いますが・・・。別の方法のもいろいろ試しましたが、「未実行」となりました。どなたか、解決方法をご存知の方、教えて下さいませ。ちなみに三斜等の最初からある外部変形は実行できてます。JWWのバージョンは6.01です。お助けを・・・

    A文字入力について教えてください。他のCADで連続して(ワープロ打ちみたいに改行して)文字入力できないものですか?JWWだと1行で終わってしまいますよね。それが、連続して2行以上入力でき、かつそれが文字図形としてまとまって移動したり、消去したいのです。連続入力するのだけは分かるのですが・・・。

    付け加え、JWWとはちょっと関係ないのですが、図面作成時にいろいろ法チャックすると思いますが、「採光、換気、排煙、建物のボリューム等」の計算表のフォーマット(エクセル等)を提供して下さる、サイトや個人様がいましたらご協力お願いしたいのですが。よろしくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37992 / inTopicNo.2)  Re[1]: 「@面積表」と「A文字」について、お願いします
□投稿者/ N.Misumi (218回)-(2008/10/03(Fri) 08:24:35)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi/
    >面積算定式

    Jw_win.exeを導入したフォルダに半角スペースが使用されていませんか ?
    (C:\Program Files\Jww など)
    外変を使用する場合は C:\Jww フォルダに導入することをお勧めします。

    >文字入力

    メモ帳などで文章を作成してからJwwの文字コマンド--右上の文読をクリック
    して作成したテキストファイルを選択して下さい。
    後は任意位置をクリックする。(貼り付けて下さい。)

    >「採光、換気、排煙、建物のボリューム等」の計算表のフォーマット

    各メーカからソフトが用意されているのでそちらを使う方法もあります。

    参考として下さい。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37993 / inTopicNo.3)  Re[1]: 「@面積表」と「A文字」について、お願いします
□投稿者/ siegel (1423回)-(2008/10/03(Fri) 09:59:54)
https://homepage2.nifty.com/siegel/
    2008/10/03(Fri) 10:03:09 編集(投稿者)
    2008/10/03(Fri) 10:01:04 編集(投稿者)

    No37991に返信(ノエリアムさんの記事)
    > @面積表についてどなたか、お助けください。
    > 矩形の面積表を作成したいのですが、うまくいきません。過去の記事No36866(KITIさまの「面積算定式」)等を参考にして外部変形で行ったのですが計算されず「未実行」となります。進め方は間違いないと思いますが・・・。別の方法のもいろいろ試しましたが、「未実行」となりました。

    同梱の 参考図.jww の確認した基本図形を試しても「未実行」でしょうか?
    ちなみに、OSが98、98SEなどですと、不具合が確認されていますが。

    また、
    外部変形ファイルのコピーフォルダにも半角スペースがあると、「未実行」になります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37995 / inTopicNo.4)  ありがとうございました。また申し訳ありませんが
□投稿者/ ノエリアム (2回)-(2008/10/04(Sat) 03:42:37)
    N.Misumiさま、siegelさまご返事ありがとうございました。半角の事をやってみたところ出来ました。ありがとうございます。この機能をスムーズに使えるようになり実務に役立てたいと思います。ちなみにこの外部変形の操作をこなすのとエクセルを貼り付けたりし、求積図作成するのは、やはり時間的や後々の事を考えると、エクセルの方が便利が良いのですかね?

    Bレイヤを影表示にしてる時に、クロックメニューで6時方向の作業して属性取得は出来ないものですか?その後表示レイヤに変わったりしませんかね?

    C何枚か複数のJWWのファイルを立ち上げると、始めに使っていた環境ファイルが全部に反映されないのですか、開き方の順番が違うのですかね?それともそれぞれで指定の環境ファイル読み込めばいいのですかね?ちなみに、会社勤務なのでJWWのフォルダの中に何十個も環境ファイルはあります。ある特定のものだけを、それを指定してて、開くときは環境ファイルを毎回指定しなくても特定のものが開いているのが理想です。多分Sample.jwfを自分仕様に編集すれば良いのですかね?

    D引出し位置、寸法線位置の=(1)、=(2)の2種類のやり方がもっと多くする事は出来ませんかね?いちいち設定で数値を変えるのは面倒だし、フリーで=やるのも簡単なんですが、見栄えを重視する会社(私は10月から出勤しております(笑))みたいなので。

    E天空率の敷地の入隅、出隅(道路2Aの箇所も)の考え方に詳しきマニュアル等が明記されているサイトをどなたか教えていただけませんか。もちろん使うソフトはJWWです(TP-PLANNERはよかったなー:操作が簡単で←どこかで安く売ってませんかね(笑))

    F一級建築士の試験が近づいてきましたね。あー悪い時期に会社に入ってしまったみたいです。来年の製図は簡単なんですかね?

    ※これから頻繁にお世話になるかと思いますが皆様ご協力くださいませ。

     
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37996 / inTopicNo.5)  Re[3]: ありがとうございました。また申し訳ありませんが
□投稿者/ siegel (1424回)-(2008/10/04(Sat) 11:47:21)
https://homepage2.nifty.com/siegel/
    No37995に返信(ノエリアムさんの記事)

    > Bレイヤを影表示にしてる時に、クロックメニューで6時方向の作業して属性取得は出来ないものですか?その後表示レイヤに変わったりしませんかね?

    私の環境では、表示のみレイヤ(グレー表示)でも左AM6時にて属性取得できます。
    S_COMM_4 = の2番目を 1 とする。

    また、書き込みレイヤ以外の表示レイヤ図形を左AM6時後、上下に2〜3回
    ドラッグするとレイヤ非表示化されます。
    S_COMM_4 = 7番目を 3 とすると表示のみレイヤ化になります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37997 / inTopicNo.6)  Re[3]: ありがとうございました。また申し訳ありませんが
□投稿者/ N.Misumi (219回)-(2008/10/04(Sat) 12:47:49)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi/
    できましたら違う質問内容は別スレッドを作成して投稿して下さい。

    一投稿単位でお願いします。

    >C何枚か複数のJWWのファイルを立ち上げると

    自分の環境設定ファイルを優先させたい場合は環境設定ファイル名をJW_WIN.JWF
    として保存して下さい。
    現在設定ができている環境で設定--環境設定ファイル--書出しで JW_WIN.JWF と
    して保存して下さい。

    次に 設定--基本設定--一般(1)のファイル読込項目の□線色要素・線種パターン
    のところにチェックを外す。

    自分の環境で作成した図面枠のみの図面をエクスプローラで起動する方法もあり
    ます。
    この方法だとファイル読込項目のチェックを外す必要はありません。

    起動方法は自分の環境設定をした図面を新規図面.JWWとして C:\Jww フォルダに
    保存されていることを前提に記載します。

    1. Jw_winのショートカットをディスクトップに作成する。
    2. ショートカット名を 新規起動Jww などと名前を変更する。
    3. このショートカットのプロパティを開いてリンク先の指定を下記のように変更
    する。

    C:\jww\Jw_win.exe半角スペース"C:\Jww\新規図面.jww"
    または
    "C:\jww\Jw_win.exe"半角スペース"C:\Jww\新規図面.jww"

    4. これで自分の作成した環境設定で図面を開くことができます。


    >D引出し位置、寸法線位置の=(1)、=(2)の2種類のやり方がもっと

    外変/線記号など...かな??


    >E天空率の敷地の入隅、出隅(道路2Aの箇所も)の考え方

    エクスナレッジ社から天空率に関する本は出版されています。

    >TP-PLANNERはよかったな

    確かに優秀なソフトですが天空率のみで使用するには高価すぎるかな ?
    ということで適合君がまだ開発途中ですが下記より体験版がダウンロードでき
    ますので是非お試し下さい。
    http://www.i-epcot.net/

    ソフト子使用感は深山さんのページで紹介しています。
    http://homepage2.nifty.com/AKI-SD/
    http://hpcgi2.nifty.com/AKI-SD/joyful_spam_new/joyf.cgi

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37999 / inTopicNo.7)  Re[4]: ありがとうございました。また申し訳ありませんが
□投稿者/ 深山 秀明 (2回)-(2008/10/04(Sat) 16:50:20)
https://homepage2.nifty.com/AKI-SD/
    ノエリアム さんへ

    N.Misumi さん、siegel さん、お疲れ様です。

    天空率に関する事は、ここ ↓ 鈴木 さんのサイトが日本一です。

    http://www.linkclub.or.jp/~erisa-25/index.html

    何てったって、【天空率東京都方式審査の指針】を作った方ですから。

    JW の作者様も天空率コマンドを実装する際、鈴木 さんに相談したそうです。

    ご参考まで。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38010 / inTopicNo.8)  皆様、お世話になっております。
□投稿者/ ノエリアム (3回)-(2008/10/06(Mon) 23:13:58)
    深山さま、N.Misumiさま、siegelさまご回答ありがとうございました。
    大変勉強になりました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -