建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ14 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3696 / inTopicNo.1)  保有水平耐力と耐震指標との関係
  
□投稿者/ nima (1回)-(2008/09/25(Thu) 23:23:44)
    保有水平耐力と耐震指標(Is値)との関係がいまいち理解できません。
    1.保有水平耐力と耐震指標から算出される数値の違いは何ですか?
    2.耐震設計では保有水平耐力を算出し、耐震診断では、耐震指標(Is値)を算出しますが、保有水平耐力の算出による耐震診断はできないのでしょうか?
    3.新耐震設計法以前の建物では保有水平耐力の算出は不可能なのでしょうか?
    保有水平耐力のかわりに耐震指標(Is値)を算出し、耐震性能を検証するのでしょうか?
    4.保有水平耐力1.0と耐震指標のIs値0.6は、ほぼ同じ性能なのでしょうか?
    5.保有水平耐力と耐震指標の違いについて、やさしく解説してある参考書があれば教えて頂けないでしょうか。

    よろしくお願いします。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3697 / inTopicNo.2)  Re[1]: 保有水平耐力と耐震指標との関係
□投稿者/ emanon (32回)-(2008/09/26(Fri) 04:07:21)
    説明図と口頭で長時間かかると思いますので簡単に・・・

    1.保有耐力 Qu>W×DS
      耐震診断 Q×F>W×0.6

    2.保有耐力と耐震診断の部材耐力は同じです。
      保有耐力=ΣQ
      耐震診断=Σ(Q*F)

    3.たぶん可能です。NG乱発。

    4.1と同じですが
      Qu>W*DS
      Is >W×0.6 (0.6は判定指標)
      保有耐力は部材強度を集計      比較 重量×DS
      耐震診断は、部材強度×靱性値を集計 比較 重量

    5.それぞれ簡単な内容ではないので、多分ありません。
      それぞれ調べて突き合わせしてみてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3699 / inTopicNo.3)  Re[2]: 保有水平耐力と耐震指標との関係
□投稿者/ nima (1回)-(2008/09/26(Fri) 09:45:29)
    ご返信ありがとうございます。

    新耐震設計法以前の建物の耐震診断では耐震指標で診断していますが、なぜ保有水平耐力の算出で診断しないのでしょうか。算出できない要因があるのでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3705 / inTopicNo.4)  Re[3]: 保有水平耐力と耐震指標との関係
□投稿者/ emanon (34回)-(2008/09/27(Sat) 06:38:46)
    これから建てる建物と、すでに建って建物の違いがあります。
    保有耐力では現行基準に合わないと、計算は進みません。
    耐震診断では、新耐震基準にあっていない部分を、どう評価するかの計算です。
    ぜい性部材があると重大な被害が生じます。
    新耐震ではぜい性部材を許容しないのが原則です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -